ルクソールのアサシーフ地区で「棺のカシェ(隠し場)」が発見されました!少なくとも20以上の、未盗掘で、開けられていない木棺が見つかったようです。詳しい情報は土曜日のプレス・カンファレンスで発表されるとのこと。リンク先の写真を見ると震えます。これはすごい。 luxortimes.com/2019/10/exclus…
新王国時代にヒッタイトやアッシリアとならぶ強国であったミタンニの宮殿跡が、イラクのモスル・ダムの貯水湖の水が低くなったことで突如現れ、ドイツ人とクルド人の考古学チームによって緊急発掘されました。uni-tuebingen.de/en/university/…
「歓喜の歌」のフラッシュモブがTLに流れてきた。これは、2012年にスペインのサバデル銀行が130周年を記念して行ったサプライズの企画。でも、今日は、前に見たときより、心が動かされる。 twitter.com/ClassicFM/stat…
エジプト考古学者とはいえ、これ持って地下鉄乗るのは勇気がいる…
カイロの近郊のサッカラ遺跡で、約2600年前の「動物のミイラのカシェ(隠し場)」が発見されました。ネコ、ワニ、コブラに加え、非常に珍しいライオンのミイラも2体見つかりました。うち1体は生後6~8カ月のものだということです。 twitter.com/TourismandAnti…
エジプトに行くことはできませんが、王家の谷でもっとも美しい墓のひとつであるセティ1世王墓の360度画像が公開されました。砂漠の極暑のなか、墓の中に入ると、少しひんやりした空気にほっと一息つける感覚を思い出しました。 highres.factum-arte.org/SETI_VR/index.…
以前、8K受信機がないと見えなかった「ツタンカーメンの秘宝」特集が、GW中に、NHK総合で放送されます。第1集「黄金のファラオ」は再放送。第2集「ファラオの愛と死」と第3集「三千年の封印を解け」は初です。素晴らしいというより、すさまじい映像ですので、是非ご覧下さい。www4.nhk.or.jp/P5384/x/2019-0…
新型コロナの陰に隠れてしまっているが、聖書考古学における最大級のスキャンダルでは・・・聖書博物館が所蔵する「死海文書」16点、すべて偽物だった | ナショナルジオグラフィック日本版サイト natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/20/0…
ザヒ・ハワス博士率いるエジプト隊が、ルクソール西岸で、古代エジプト最盛期のファラオであるアメンヘテプ3世の「失われた黄金の都市」を発見と発表しました。住居考古学のみならず、第18王朝を知る上でも、非常に重要な素晴らしい発見です!(Photos from Dr. Zahi Hawass's FB)
大ピラミッド内部に、ミューオン調査で検出されていた縦横2メートル、奥行き9メートルの空間がファイバースコープで確認されました!森島さん、おめでとうございます!! twitter.com/nhk_news/statu…
愛と美の女神ハトホル神殿の壁裏に隠された小部屋。初めて入ったここは鳥肌が立つ場所だった。
【最初に打ち込んだのは考古学】ノーベル賞受賞者にこういったことを言ってもらえるのは、考古学者として嬉しいな。吉野彰先生、おめでとうございます!ー「(考古学は)事実に対して非常に謙虚」、「考古学をかじったことが、後々の研究開発に非常に役立ちました」。asahi.com/articles/ASMB4…
100年前の1922年11月26日、イギリス人考古学者ハワード・カーターがツタンカーメン王墓内部を初めて見た。言葉を失いながらも、スポンサーであったカーナヴォン卿の「なにか見えるかね?」という問いに対して「はい、素晴らしいものが」と言った彼が見た光景がこの写真。 griffith.ox.ac.uk/discoveringtut…
デンデラのハトホル神殿。今年、第2期の修復保全作業も終わり煤が取れ、月の満ち欠けや太陽の運航などを表す美しい天井が見える。
いまふと #世界一受けたい授業 を見たら、偶然、エジプトについて取り上げられており、またこの出勤簿がピラミッド時代と紹介されていた…勘弁して欲しい。うちの現場から出土したもんじゃないです。 twitter.com/yukinegy/statu…
ツタンカーメン王墓出土のスカラベの首飾りの表裏。精密に表現し過ぎやろ...
凄まじいの一言。「1世紀かけても終わらない ラテン語辞典づくりに生涯をかける人たち 」globe.asahi.com/article/130247…
【発見】初期王朝時代に遡るビール醸造場が発見されました。非常に良好な保存状態です。 twitter.com/luxortimes/sta…
刀剣乱舞って、すげぇ人気なんだな。古代編とかあれば、エジプトの鎌型の剣ケペシュの曲線した形状が、エキゾチックで美しく、人気がでそう。写真はミュンヘンにある州立エジプト美術博物館収蔵の3800年前のもの。
ネフェルタリ王妃の墓で、アブシンベル大神殿内部で、ラメセス6世の玄室で、あるいはギザのピラミッドで、お仕事して下さい。 *個人利用のみでお願いします。*Personal-use only #zoom背景 #zoombackground
エジプトと言えば遺跡ですが、実は自然も自然遺産もあります。 「クジラの谷」と呼ばれるファイユームの新生代古第三紀の堆積層からクジラ類の化石が発見されており、世界遺産に登録されています。 whc.unesco.org/en/list/1186/ twitter.com/yukiancientegy…
冬至のエジプトのカルナック大神殿。中心軸から太陽が昇ります。 twitter.com/AstroGann33/st…
ルクソール西岸の王妃の谷に設けられたネフェルタリ王妃の墓。1904年イタリア人考古学者スキャッパレッリによって発見。古代エジプトの中で最も保存状態の良く、色彩が残る墓。何度入ってもため息が出る。
いまだ、ピラミッド時代に「二日酔いで仕事を休んだ」という出勤簿が発見されたという話しがでてきますが、これは古王国時代のものではなく、新王国時代のデル・エル=メディーナから出土したものです。大英博物館収蔵のEA5634です。britishmuseum.org/research/colle…
【4月17日】YouTube、いよいよ始動開始です!エジプト考古学者として先陣切ります。登録、どうぞよろしくお願いします! bit.ly/3f3BjAM