126
【発見】サッカラでのエジプト隊の発見。写真多数。ー 木製のひつぎ50以上発掘 「歴史書き換える発見」 afpbb.com/articles/-/332… @afpbbcomより
128
129
フォトショで、ギザのスフィンクスの復元。今まで見た中で、最もリアリティのあるクオリティ。素晴らしい。 facebook.com/10000539680845…
130
来月はツタンカーメン王墓発見100周年です!ナショジオ11月号はツタンカーメンと大エジプト博物館が取り上げられています。こちらも監修させて頂きました。是非ご覧ください。
amazon.co.jp/gp/aw/d/B0BHLC…
131
すごいドラマチックな映像。ルクソールのスフィンクス参道開通の記念イベントが行われるようです。 twitter.com/luxortimes/sta…
132
(お願い)エジプトのピラミッドに関する番組は監修させて下さい。どの番組でもスタッフの方は良いものを作りたいと思っているはずですので、協力は惜しみません。 #拡散希望
134
カイロ・エジプト博物館の至宝であるツタンカーメン王の財宝室が、360度画像で公開。画像が少し粗いため、個々の遺物のディテールは見えませんが、観光客の居ないツタンカーメンの部屋を楽しめます。#おうちでエジプト
my.matterport.com/show/?m=85n8j3…
135
今日は #中秋の名月 か。TLが月で賑わっているので、古代エジプトの月の神をアップしとこう。
ルクソール西岸のメディネト・ハブに描かれた、三日月と満月を戴くコンス神。
136
先日、サッカラで発見された第5王時代の高官クウイの墓の動画が公開されました。壁画の色彩の保存状態に驚きます。エジプトには依然として多くの遺跡が眠ってそうです。 twitter.com/TourismandAnti…
137
ツタンカーメン王墓発見100周年の記念して『ナショジオが伝えてきた少年王の素顔』が刊行されます。日本版初掲載となる、1923年に王墓が初めて正式に公開された現場に立ち会った特派員の報告や、これまで取り上げられた記事が纏められています。是非手に取ってご覧下さい!
onl.sc/DLX3r8w
138
学振の男女共同参画推進アドバイザーに就任しました。博士号取得後、年齢制限で通常の特別研究員に申請できず、出産・育児からの研究復帰を支援するRPDに、寡夫として申し込み、男性初の採用者になりました。子育ては当然男性研究者も関わって行くので、そのような情報発信もできればと思っています。
139
【発見】サッカラで発見が相次いでいます。先週も木棺13基が発見されましたが、また2500年前の木棺14基見つかりました。
afpbb.com/articles/-/330…
140
【3Dデータ】ツタンカーメン王墓出土の純金の儀礼用短剣の3Dデータ。粒造技法と七宝細工が用いられた超絶技法で作られており、外国からの贈り物だとも考えられている。手に持っているかのごとく、アップで、ぐるぐる回してみると、めちゃくちゃ楽しい。
sketchfab.com/3d-models/anci…
141
ツタンカーメン王の遺物の多くが修復保存センターに移動されたことから、現在、その場所に、アメンヘテプ3世の妻のティイ王妃の両親イウヤとチュウヤの埋蔵品が公開されています。ツタンカーメン王墓発見以前は、彼らの墓こそ、エジプト考古学における最大の発見でした。非常に見応えがあります。
142
エジプト隊によって、サッカラから古王国時代から第一中間期の5基の墓が発見されました。 twitter.com/luxortimes/sta…
143
千葉工業大学の蛍光X線分析により、ツタンカーメン王の隕鉄から作られた短剣の製造方法が低温鍛造であり、柄に少量含まれるカルシウムは装飾物を接着する漆喰から、鉄剣がミタンニから持ち込まれた可能性を示唆していると論文を発表しました。
it-chiba.ac.jp/topics/pr20220…
144
古代エジプト人はなぜ「ネコ」を崇拝したのか(石田雅彦) - Y!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/ishidam…
146
こ、これは… twitter.com/TheOzymandiasP…
147
これはすごい。先日、ルクソール西岸で発見されたアメンヘテプ3世時代の居住地跡の3Dデータが早々に公開されました(表示はChrome または Firefox)。ビューアーは日本語も対応されていますので、是非ぐるぐる回して見て下さい。archeo3d.net/?p=3909
148
《2021速報》特別展「大英博物館 ミイラ展 ―古代エジプト6つの物語―」国立科学博物館で2021年10月14日より開催 momomoserver.com/news/daiei-mii…
149
NHKは良質なドキュメンタリーを制作しますが、以前、ピラミッドと絡めた番組のなかで、この遺物が紹介され、それ以後「ピラミッド時代の出勤簿」であると誤解されています。事実、シリーズ世界遺産100でもそのように紹介されています。これは直んないのかな・・・
nhk-ondemand.jp/goods/G2012039…
150
古代エジプト人が頭に載せた謎の物体、ついに発掘 natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/1…