内閣府防災(@CAO_BOUSAI)さんの人気ツイート(リツイート順)

151
#大雨特別警報】熊本県、鹿児島県に大雨特別警報が発表されました。この地域においては、ただちに命を守るための最善の行動をとり、最大限の警戒をお願いします。今後の気象情報や市町村の避難勧告等の情報に十分に注意してください。#大雨 #警戒レベル
152
[Earthquake Information] 18:09 JST on 20 Mar 2021, Seismic intensity 5+ at Northern Miyagi Prefecture. Watch out for new information. Those in affected areas, do not panic.
153
【災害情報】御嶽山の登山者の安否確認を促進するため、岐阜県警察本部では、登山者に関する情報・相談窓口を設置しました。【連絡先】岐阜県下呂警察署0576-52-0110、岐阜県高山警察署0577-32-0110(つづく)
154
【火山情報】15日13時00分、吾妻山に火口周辺警報(噴火警報レベル2、火口周辺規制)が発表されました。今後、小規模な噴火が発生する可能性があります。地元自治体等の火口周辺への立入規制等の指示に従い、危険な地域に入らないでください。
155
#大雨特別警報】福島県、宮城県、栃木県、茨城県、新潟県に大雨特別警報が発表されました。この地域においては、ただちに命を守るための最善の行動をとり、最大限の警戒をお願いします。今後の気象情報や市町村の避難勧告等の情報に十分に注意してください。
156
【地震情報】10日08時48分頃、宮崎県南部平野部などで震度5弱の地震。震源地は日向灘で、震源の深さは約20km、地震の規模はM6.3と推定されます。この地震により、日本の沿岸では若干の海面変動があるかもしれませんが、被害の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
157
熊本県熊本地方を震源とする地震に関する非常対策本部の設置について/災害対策基本法第24条第1項の規定に基づき、熊本県熊本地方を震源とする地震に関する非常対策本部を設置しました。(続く)
158
【火山情報】9月28日19時30分、白根山(湯釜付近)に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が発表されました。今後、小規模な噴火が発生する可能性があります。地元自治体等の火口周辺への立入規制等の指示に従い、危険な地域に入らないでください。
159
【災害情報】平成26年2月14日からの大雪にかかる被害について、長野県茅野市及び北佐久郡軽井沢町並びに諏訪郡富士見町に災害救助法が適用されました。(PDF:84KB) bousai.go.jp/taisaku/kyuujo…
160
【津波注意報】現在、山形県、新潟県上中下越などに津波注意報が発表されています。津波の到達予想時刻、予想される高さは次の通りです。気象庁ホームページ→jma.go.jp/jp/tsunami
161
【火山情報】5日19時13分、鹿児島県の桜島に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が発表されました。地元自治体等の登山禁止・入山規制等の指示に従い、危険な地域に立ち入らないでください。
162
【ボランティア】この3連休、ボランティアをお考えの方はご一読ください。事前の準備、案内、気をつけてほしいことなどをまとめました。(PDF:1.12MB) bosaijapan.jp/wp/wp-content/…
163
【台風情報】台風第9号は22日午前中には東日本に上陸するおそれがあります。東日本や北日本では22日にかけて大雨となる見込みです。土砂災害、河川の増水やはん濫に厳重に警戒してください。交通機関への影響が予想されます。気象情報等に注意し早めの安全確保をお願いします。
164
【火山情報】30日12時30分、箱根山に火口周辺警報(噴火警戒レベル3、入山規制)が発表されました。地元自治体の入山規制等の指示に従い、危険な地域には立ち入らないでください。jma.go.jp/jp/volcano/for…
165
【地震情報】22日01時08分頃、大分県中部などで震度5強の地震がありました。震源地は日向灘で、震源の深さは約40km、地震の規模はM6.4と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。震度5強:大分市、佐伯市、竹田市など
166
【火山情報】20日11時40分、霧島山(えびの高原(硫黄山)周辺)に火口周辺警報(噴火警報レベル2、火口周辺規制)が発表されました。今後、小規模な噴火が発生する可能性があります。地元自治体等の火口周辺への立入規制等の指示に従い、危険な地域に入らないでください。
167
【津波注意報】16日23時39分、宮城県、福島県に津波注意報が発表されました。海の中や海岸付近は危険です。ただちに海岸から離れてください。また、注意報が解除されるまでは海に入ったり、海岸に近づいたりしないでください。
168
【津波警報】現在、奄美群島・トカラ列島に津波警報が発表されています。津波の到達予想時刻、予想される高さは次の通りです。気象庁HP→https://jma.go.jp/jp/tsunami
169
【津波警報】現在、岩手県、奄美群島・トカラ列島に津波警報が発表されています。津波の到達予想時刻、予想される高さは次の通りです。気象庁HP→https://jma.go.jp/jp/tsunami
170
【地震情報】02日00時02分頃、宮崎県南部平野部で震度5弱の地震がありました。震源地は大隅半島東方沖で、震源の深さは約30km、地震の規模はM5.8と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。震度5弱:日南市
171
【火山情報】4月22日07時00分、白根山(湯釜付近)に火口周辺警報(噴火警戒レベル2、火口周辺規制)が発表されました。今後、小規模な噴火が発生する可能性があります。地元自治体等の火口周辺への立入規制等の指示に従い、危険な地域に入らないでください。
172
【噴火速報】07日22時08分頃、浅間山で噴火が発生しました。周辺にいる方は、ただちに身を守る行動をとってください。
173
【地震情報】14日04時00分頃、根室地方北部で震度5弱の地震がありました。震源地は根室半島南東沖で、震源の深さは約50km、地震の規模はM5.4と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。震度5弱:中標津町
174
【地震情報】29日15時09分頃、大分県中部で震度5強の地震がありました。震源地は大分県中部で、震源の深さは約10km、地震の規模はM4.4と推定されます。この地震による津波の心配はありません。震度5強:由布市、震度3:別府市
175
【大雨特別警報】長野県に大雨特別警報が発表されました。この地域においては、ただちに命を守るための最善の行動をとり、最大限の警戒をお願いします。