76
【大雪情報】甲信地方や関東地方北部を中心に、明日30日昼前にかけて大雪となり、普段雪の降らない関東地方南部の平野部でも積雪となるところがある見込みです。大雪による交通障害に警戒し、不要不急の外出を控えてください。自動車は冬用タイヤ等を装着し路面の凍結に注意してください。
77
【雪に注意】今夜から明日30日にかけて、西日本と東日本太平洋側の広い範囲で雪が降り、大雪となるところがある見込みです。最新の気象情報に十分留意し、車を運転される際はスタッドレスタイヤやチェーンなどの準備を、公共交通機関を利用される際は最新情報を確認し余裕を持って行動してください。
78
【地震情報】25日07時02分頃、長野県南部で震度5強の地震がありました。今後の情報に注意してください。強い揺れのあった地域の皆さんは落ち着いて行動してください。
79
【大雪情報】本日17時30分から、日本海側を中心とした記録的な大雪に伴い、関係省庁災害警戒会議を開催しました。冒頭、小此木防災担当大臣は、大雪となっている地域の皆様に対し、最新の気象情報等に十分注意し、不要不急の外出を避け、身の安全の確保を最優先に行動するよう呼びかけを行いました。
80
【大雪情報】強い冬型の気圧配置の影響で、週末にかけて北日本から西日本の広い範囲で大雪となり、普段雪の少ない地域でも積雪となる見込みです。不要不急の外出を控え、運転する場合には冬用タイヤ等を装着してください。公共交通機関を利用する際は最新情報を確認し、余裕をもって行動してください。
81
【申込開始!】米国海軍病院船 #マーシー が6月に東京港に寄港!
一般見学会を6/16(土)、シンポジウムを6/19(火)に開催。それぞれ申込期限は、5/27、6/12まで。申込はこちら⇒bousai.go.jp/jishin/sonota/…
82
【津波注意報】12日午前4時22分頃、福島県沖を震源とする地震が発生しました。この地震で以下の地域に津波注意報が発令されています。福島県:津波到達予想4:40頃、予想の高さ1m、岩手県・宮城県:津波到達予想4:50頃、予想の高さ1m。
83
[Tsunami Warning] Tsunami waves may be higher than estimated and are expected to hit repeatedly. Keep evacuating to even higher ground wherever possible and do not leave the safe area until the warning is lifted.
84
【災害情報】御嶽山の登山者の安否確認を促進するため、長野県警察本部では、登山者に関する情報・相談フリーダイヤルを設置ました。【番号】長野県木曽警察署0120-007-285、長野県警察本部0120-008-046(bousai.go.jp/kohou/oshirase…)
85
86
【注意喚起】災害時には、インターネット上に根拠のない不確実な情報いわゆるデマが投稿されることがあります。公共機関の情報を確認するなど、こうした情報に惑わされないよう注意してください。
87
【噴火速報】20日11時43分頃、阿蘇山で噴火が発生しました。周辺にいる方は、ただちに身を守る行動をとってください。
88
(つづき)津波は何度も繰り返し襲ってきて、後から来る津波の方が高くなることがあります。津波警報などが解除されるまで、安全な場所を離れないようにしてください。」
以上です。
89
【地震情報】06日23時56分頃、福島県浜通りで震度5弱の地震がありました。震源地は福島県沖で、震源の深さは約50km、地震の規模はM5.9と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。震度5弱:楢葉町、川内村
90
【地震情報】08日22時23分頃、秋田県内陸南部で震度5強の地震がありました。今後の情報に注意してください。強い揺れのあった地域の皆さんは落ち着いて行動してください。
91
【地震情報】01日10時27分頃、宮城県北部などで震度5強の地震がありました。震源地は宮城県沖で、震源の深さは約60km、地震の規模はM6.6と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。震度5強:石巻市、大崎市、涌谷町
92
【火山情報】16時40分、霧島山(新燃岳)に噴火警報が発表されました。低周波地震が増加し、火山ガスの放出量も急増しています。今後更に活動が活発になる可能性があります。火口周辺から概ね3kmの範囲では警戒が必要です。地元自治体等の指示に従い、危険な地域に立ち入らないで下さい。
93
【地震情報】22日05時59分頃、福島県中通り、福島県浜通りで震度5弱の地震がありました。今後の情報に注意してください。強い揺れのあった地域のみなさんは落ち着いて行動してください。
94
【遠地地震に関する情報】17日7時54分頃、チリ中部沖を震源とする地震がありました。地震の規模(マグニチュード)は8.3と推定されます。太平洋の広域に津波発生のおそれがあります。日本への津波の有無については現在調査中です。気象庁⇒ jma.go.jp/jp/quake/20150…
95
【台風情報】本日15時から、台風第21号に係る関係省庁災害警戒会議を開催しました。今後、日本各地の広い範囲で大雨や暴風、高波、高潮などによる重大な災害が発生する恐れがあります。最新の気象情報や自治体からの情報に注意し、雨や風が強まる前に、早め早めの安全確保をお願いします。
96
(続き)
開通後は、被災地への物資輸送が急がれますので、不要不急の通行はお控えください。
未だ孤立集落や車両の立往生なども継続しているところですが、関係者一丸となって全力で取り組んでいますのでご理解を賜りたいと思います。
(以上)
97
【火山解説情報】本日、浅間山に臨時火山情報が発表されました。4月下旬頃から山頂火口直下のごく浅い所を震源とする火山性地震が増加しています。地元自治体等の指示に従って危険な地域に立ち入らないでください。jma.go.jp/jp/volcano/inf…
98
【地震情報】17日15時27分頃、群馬県南部で震度5弱の地震がありました。震源地は群馬県南部で、震源の深さは約20km、地震の規模はM4.7と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。震度5弱:渋川市、震度4:前橋市など
99
【地震情報】07日22時41分頃、埼玉県南部などで震度5強の地震がありました。震源地は千葉県北西部で、震源の深さは約80km、地震の規模はM6.1と推定されます。この地震による津波の心配はありません。この地震について、緊急地震速報を発表しています。
震度5強:埼玉県宮代町、東京都足立区
100
【大雪に注意】今夜から広い範囲で雪が降り始め、関東甲信地方では5日朝から広い範囲で雪が降り大雪となるおそれがあります。最新の気象情報に十分留意し、車を運転される際はスタッドレスタイヤやチェーンなどの準備を、公共交通機関を利用される際は最新情報を確認し余裕を持って行動してください。