片柳弘史(@hiroshisj)さんの人気ツイート(リツイート順)

1201
自分の人生の中では自分が主役ですが、相手の人生の中では相手が主役。相手の人生の中でまで自分が主役になろうとすれば、ドラマは台無しになってしまいます。お互いが、お互いの人生の中で、相手を輝かせる名脇役になることができますように。今晩も皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
1202
相手が自分の思った通り動かないときは相手に怒りをぶつけ、自分が自分の思った通りに行動できないときは自分自身に怒りをぶつけてしまう私たち。怒りの原因は、思い上がった自分の心の中にあると気づいて、穏やかな心を取り戻せますように。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
1203
「自分は信頼されている」と思うと、うれしくなってますますやる気になります。「自分は信頼されていない」と思うと、悲しくなってやる気を失います。相手の力を最大限に引き出したいなら、相手を最大限に信頼するのがよいでしょう。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
1204
「大きなストレスがのしかかっているときは、ただ普通に暮らしているだけでも疲れます。そんなときには、周りの人を思いやりながら、普通に暮らしているだけで十分に立派なこと。何か特別なことをしようと、あせる必要はありません。」 『やさしさの贈り物~日々に寄り添う言葉366』(教文館刊)
1205
ふっくらふくらんだ、教会の庭のスズメたち。寒そうに目をつぶっているスズメもいます(。・ө・。)
1206
ストレスが溜まっているときは、言葉が過激になりがち。「好みじゃない」が「大嫌い」になり、「あんなものない方がまし」とエスカレートするのです。そんなときは、相手の言葉を半分にして聞きましょう。言葉の半分はストレスなのです。 『やさしさの贈り物~日々に寄り添う言葉366』(教文館刊)
1207
教会の庭の彼岸花。それぞれに、美しい花を咲かせています(^^)
1208
開花を始めた「プリンセス・ド・モナコ」。やさしいピンク色に癒されます(^^)
1209
満開を迎えた枝垂れ桜。道端で見かけるたびに、車を止めてしばし見入ってしまいます(^^)
1210
教会の花壇に咲いた、サーモンピンクの薔薇の花。「ヨハン・シュトラウス」という品種です(^^)
1211
公園のメジロたち。花の蜜に飽きたのか、今日は木の枝や地面で食べ物を探していました。栄養のバランスを考えているのかもしれません(◉Θ◉)
1212
教会の庭のスズメたち。何か食べられるものがないか、一生懸命に探しています。茶色い頭がかわいらしいですね(。・ө・。)
1213
見ごろを迎えた、宇部市・ときわ公園の芝桜。ピンク色の絨毯が、さわやかな春の湖畔を覆っています(^^)
1214
高ぶった感情を相手にぶつければ、相手の心を傷つけることになります。傷つけてしまってからではもう手遅れ。感情が高ぶっているときには、「いつもの自分ならどう言うだろうか」と考えて、いつもと同じように振る舞うのがよいでしょう。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
1215
平年より3週間も早く梅雨明けが宣言された宇部の街。ひまわりも咲いて、早くも夏全開です(^o^)
1216
同じ風景を同じ時期に見に行ったり、同じ料理を同じ人と食べにいったりしても、前と同じ感動を味わえるとは限りません。そのときの感動は、そのときだけに与えられる特別な恵み。深く味わい、心に刻むことができますように。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
1217
寒桜の枝にやって来たメジロたち。少し下を向いて咲く花の蜜を、枝にぶら下がったりして器用に吸っています(◉Θ◉)
1218
無力なことを、悲しむ必要はありません。無力だからこそ、同じように無力な人の気持ちに寄り添うことができるし、無力だからこそ、何も人に押しつけることなく生きられるのです。無力さこそ、愛し、愛されるための力だといってよいでしょう。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
1219
今日は立春。宇部市、ときわ公園では、梅の花が次々と開花しています。甘酸っぱい香りが、春の訪れを知らせているようです(^o^)
1220
「私には私のよさがあり、あの人にはあの人のよさがある。なんと素晴らしいことだ」と思えれば、お互いに相手のよさを認め合い、力を合わせてよりよい世界を作れるでしょう。まずは、自分自身のよさに気づくことができますように。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
1221
「わずか2%の嫌なことのために、残り98%の恵みを台無しにする必要はありません。嫌なことを思い返して憎しみを募らせるより、楽しかったことを思い出して感謝しましょう。憎しみではなく、喜びの中で1日を終わりましょう。」 『こころの深呼吸~気づきと癒しの言葉366』(教文館刊)
1222
「深く傷ついてうずくまっている人に、『そんな傷のことは早く忘れて、立ちあがりなさい』と言っても無理なこと。わたしたちにできるのは、傷が癒えて立ち上がれるまで、その人に寄り添うことだけです。」 『こころの深呼吸~気づきと癒しの言葉366』(教文館刊)
1223
雨の日の庭に、真っ赤なカニが現れました。川が近いせいか、雨の時期には時々見かけます(^^)
1224
道端に、ハギの花が咲いていました。草冠に秋と書いて「萩」(ハギ)。まさに、日本の秋を代表する花です(^^)
1225
教会の花壇のヒマワリたち。久しぶりの太陽を浴びて、元気いっぱいに咲いています(^^)