片柳弘史(@hiroshisj)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
教会の庭のスズメたち。ヒメツルソバの花を、一生懸命につついています。きっと種を探しているのでしょう(。・ө・。)
77
ちょっとめずらしい、ピンク色の彼岸花。スプレンゲリという品種です(^^)
78
エメラルドグリーンの角島の海。潜るとこんな色です(^^)
79
教会の庭のスズメたち。みんな寒そうに丸くなっています。あと一息、冬を乗り越えられますように(。・ө・。)
80
2012年の金環日食は、神戸から見ました。時が過ぎるのを忘れるほど、壮大な天体ショーでした(^^)
81
先ほど宇部の空に現れた大きな虹。まるで、天国へと続く虹の架け橋です。きっと、何かよいことがあるでしょう(^O^)
82
寒椿の花に顔をうずめ、蜜を吸っているメジロ。くちばしが花粉で黄色くなっています(◉Θ◉)
83
今日は75回目の長崎原爆の日。原爆の投下によって至近距離にあった浦上天主堂は倒壊。周辺に住んでいた12000人のカトリック信者のうち、8000人が犠牲になったそうです。原爆の犠牲となったすべての方々とそのご遺族、今も後遺症に苦しむ方々、被害にあったすべての方々のために、心よりお祈りします。
84
ちょっと珍しいアジサイ「碧の瞳」。お星さまのような形の花を咲かせます(^^)
85
あたたかい血の通った人間に、「敵だから」という理由だけで銃弾を撃ち込む。そんなこと、とても正気ではできないでしょう。戦争は、どんな場合でも狂気の沙汰。正気を取り戻し、相手も同じ人間だと気づいて銃を置くことができますように。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
86
ちょっと珍しい金平糖を頂きました。紫陽花の雰囲気がとてもよく出ています(^o^)
87
たわわに実った、教会の庭のヤマモモ。まるでゼリーのお菓子のようです(^^)
88
教会の庭にやって来たスズメ。寒い朝でも、きちんと背筋を伸ばして歩いています(。・ө・。)
89
教会の花壇に、ひっそり咲いたスズランの花。スズランの花言葉は「再び幸せが訪れる」だそうです。皆さんのもとにも幸せが届きますように(^^)
90
公園の池で、睡蓮が花を咲かせました。夜になると、眠るように花を閉じることから睡蓮と名付けられたとのこと。花言葉の一つは「信仰」だそうです(^^)
91
並んで泳ぐ白鳥の子どもたち。ふわふわの愛らしい姿ですが、どこか気品を感じます(・θ・)
92
秋吉台の近くにある弁天池。吸い込まれるような、神秘的なブルーの水をたたえています。なぜこのような色なのか、はっきりした理由はまだ分かっていないそうです(^^)
93
一本の木に紅白が入り混じって咲く、ちょっとめずらしい梅の花。「思いのまま」という品種です(^^)
94
ストレスが溜まっているときは、言葉が過激になりがち。「好みじゃない」が「大嫌い」になり、「あんなものない方がまし」とエスカレートするのです。そんなときは、相手の言葉を半分にして聞きましょう。言葉の半分はストレスなのです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
95
公園で出会ったキクイタダキ。日本最小の鳥で、体重はわずか5g、百円玉1枚ぶんしかありません。食べ物を探すため、翼を広げてバランスをとりながら、木の幹をよちよちと登ってゆきます。頭の上の黄色い模様が、菊の花びらのようであることから「菊戴」(キクイタダキ)と名付けられたそうです(・θ・)
96
日本では萩市だけでしか見られない桜「ミドリヨシノ」が、萩城跡で開花しました。緑色のガクが特徴です。例年より1周間早い開花とのことでした(^^)
97
公園の陽だまりで、砂浴びを楽しんでいたスズメ。どんどん潜っていって、最後はちょこんと顔だけが出ました(。・ө・。)
98
教会の花壇に咲いた八重咲きのアジサイ「墨田の花火」。うっすら青く染まって神秘的です(^^)
99
クローバーの葉にたまった雨水。まるで水晶のようです(^o^)
100
満開の桜にやって来たスズメたち。大喜びで花をむしり、蜜を吸っています。桜と言えば、やっぱりスズメですね(。・ө・。)