片柳弘史(@hiroshisj)さんの人気ツイート(新しい順)

126
自分がいったことを、相手がどう受け取るか。それを、こちらがコントロールすることはできません。私たちにできるのは、余計なことを口にせず、ただ自分が本当に伝えたいことだけを伝えられるよう、自分の口をコントロールすることだけです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
127
教会の花壇に咲いた、つる薔薇の「ガラシャ」。キリシタンとして知られる、細川ガラシャ夫人に捧げられた薔薇です(^^)
128
教会の花壇に咲いた、上品な白い薔薇。「マリー・アントワネット」という品種です(^^)
129
今日は「母の日」。教会のエントランスには、かわいらしいカーネーションの鉢植えが飾られました。すべてのお母さんの上に、豊かな祝福が注がれますように(^O^)
130
公園で見かけた白鳥の子どもたち。上手に列を作って泳いでいます(•ө•)
131
「いまの自分ではダメだ。変わらなければ」と思っていると、なかなか変わることができません。「欠点だらけでも、これはこれで、かけがえのない大切な自分だ」と思い、自分自身と和解できたなら、そのとき私たちは変わり始めるのです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
132
相手に起こったよいことを、自分自身のことのように喜ぶことができたなら、それはその人を愛しているということ。自分に起こったよいことを、相手が自分自身のことのように喜んでくれたなら、それはその人から愛されているということです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
133
宇部空港のバラ園で、色とりどりのバラが満開を迎えました。県内でも屈指の名所で、今日もたくさんの人が見物に来ています(^^)
134
私たちは、自分がどれだけ周りの人の世話になっているか十分に知ることができません。謙虚さを持ちましょう。それと同じくらい、私たちは、自分がどれだけ周りの人の役に立っているか十分に知ることができません。自分に自信を持ちましょう。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
135
教会の軒先に咲いたサフィニア。花びらに、かわいらしいハートの模様が入っています(^^)
136
何十億年という宇宙の時間の中では、どれほど長い人生も、ほんの一瞬のまたたきのようなもの。大切なのは、自分に与えられたその一瞬を、精いっぱい自分らしく輝かせられるかどうか。永遠に消えない、愛の輝きを残せるかどうかなのです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
137
教会の花壇に咲いた真紅の薔薇。まるでベルベットのような、上品な美しさです(^^)
138
教会の花壇に咲いたヤグルマギク。まわりの花たちと一緒に、やさしい色彩の世界を作り出しています(^^)
139
人から褒められたからといって自分の価値が上がることはないし、けなされたからといって自分の価値が下がることもありません。何より大切なのは、自分で自分の価値に気づき、人から何と言われようと、その価値を見失わないことなのです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
140
教会の花壇で、つる薔薇の「ガラシャ」が開花しました。明智光秀の娘で、キリシタンとして知られる細川ガラシャにちなんで名づけられた薔薇です(^^)
141
離別の涙は愛情のしるし。大切な人を亡くして泣いている人がいたら、無理に泣き止ませようとするより、「あの人のために、こんなに泣いてあげられるのはあなただけ。しっかり泣いてあげなさい」といって、泣かせてあげるのがよいでしょう。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
142
ストレスが溜まっているときは、言葉が過激になりがち。「好みじゃない」が「大嫌い」になり、「あんなものない方がまし」とエスカレートするのです。そんなときは、相手の言葉を半分にして聞きましょう。言葉の半分はストレスなのです。 『やさしさの贈り物~日々に寄り添う言葉366』(教文館刊)
143
教会の庭のスズメの親子。育ち盛りの子スズメを3羽も連れて、親スズメたちはてんてこ舞いの大忙しです(。・ө・。)
144
自分の正しさを主張するために他人を批判すれば、そこで必ず間違いを犯します。私たちは他人のことをよく知らないからです。自分の正しさを主張したいなら、自分がよく知っていること、自分自身のことについてだけ話すのがよいでしょう。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
145
雨の中に咲いた「プリンセス・ド・モナコ」。雨の日ならではの美しさです(^^)
146
教会の庭にやって来たスズメの親子。育ち盛りの子スズメが、黄色いくちばしを大きく開けて食べ物をねだっています。がんばれ親スズメ(。・ө・。)
147
教会の花壇のスズランたち。今日も、ひかえめに、ひっそりと咲いています(^^)
148
自分がいま生きている。そのこと自体が奇跡だと気づけば、花が咲いていることも、鳥が飛んでいることも、木々が風に揺れていることも、すべてが奇跡だと気づくでしょう。私たちはいま、光り輝く命の奇跡の中にいるのです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
149
今日は私の52回目の誕生日。一緒に住んでいる91歳の神父様が、ハッピーバースデーを歌ってお祝いしてくださいました。皆さまからの祝福とお祈りにも、心から感謝しています。いろいろとご迷惑をおかけするかと思いますが、どうぞ今後ともよろしくお願いいたしますm(__)m
150
雨の中のラベンダー花壇。少しずつ開花が始まり、かすかによい香りがします(^^)