ついふぁん!
ランキング
新着
片柳弘史
(@hiroshisj)さんの人気ツイート(いいね順)
ツイート
新しい順
古い順
リツイート順
いいね順
メディア
前
55
56
57
58
59
次
1401
片柳弘史
@hiroshisj
庭の片隅で、フキノトウが顔を出しました。まだまだ寒いですが、季節は確かに進んでいます(^^)
1402
片柳弘史
@hiroshisj
カトリック宇部教会で、今年もバラの「花手水」が始まりました。駐車場の奥、マリアさまの像の隣にありますお気軽にお立ち寄りください(^^)
1403
片柳弘史
@hiroshisj
教会の花壇に咲いたウズアジサイ。きらきら輝いて、まるで宝石のようです(^^)
1404
片柳弘史
@hiroshisj
満開を迎えた、教会の花壇のネモフィラたち。真っ青な空に向かって、元気いっぱいに咲いています(^^)
1405
片柳弘史
@hiroshisj
出張で近くまで来たので、伊勢神宮の境内を久しぶりに散策しました。巨木たちの生命力に圧倒されます(^^)
1406
片柳弘史
@hiroshisj
教会の庭に咲いたタマスダレ。雨の後、一斉に開花することから「レインリリー」とも呼ばれます(^^)
1407
片柳弘史
@hiroshisj
どんな場所でも、その場所だからこそできること、その場所でしかできないことが必ずあります。どんな人でも、その人だからこそできること、その人にしかできないことが必ずあります。幸せとは、それを見つけ出すことなのです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
1408
片柳弘史
@hiroshisj
深い山奥にある名瀑「徳仙の滝」。深い静けさの中に、ただ滝の音だけが響いています。滝の周りだけ、温度が少し低いようです(^^)
1409
片柳弘史
@hiroshisj
教会の花壇に咲いた、鮮やかな朱色の薔薇。皇太子妃時代の美智子様に贈られた「プリンセス・ミチコ」という品種です(^^)
1410
片柳弘史
@hiroshisj
どれほど大きな間違いを犯しても、そんな自分を見捨てずにいてくれる人が一人でもいれば、きっと立ち直ることができるでしょう。弱さや欠点も含めて、あるがままの自分を受け入れてくれる人との出会いこそ、何より大切な人生の宝なのです。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
1411
片柳弘史
@hiroshisj
真締川の畔でもミモザが満開を迎えています。3月8日の「ミモザの日」に、ちょうどぴったりの開花です(^^)
1412
片柳弘史
@hiroshisj
開花が進む、公園の河津桜。濃いピンク色が、真っ青な空に映えています(^^)
1413
片柳弘史
@hiroshisj
よいものを生み出すときには、必ず苦しみが伴います。よいものは、苦しみの中から生まれてくると言ってもいいくらいです。苦しみが大きいなら、それはいま、本当によいものが生まれようとしているしるし。そう考えてよいでしょう。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
1414
片柳弘史
@hiroshisj
満開を迎えた白梅。あたたかな春の風が、甘酸っぱい香りを運んでいます(^^)
1415
片柳弘史
@hiroshisj
アジサイの葉の上で、のんびりお散歩しているカタツムリ。カタツムリの目には、どんな世界が見えているのでしょう(^^)
1416
片柳弘史
@hiroshisj
教会の軒先で、蔓薔薇の「アンジェラ」がかわいらしい花を咲かせています。もう秋咲きのシーズンが始まったようです(^^)
1417
片柳弘史
@hiroshisj
教会の庭のスズメたち。寒さが厳しくなるにつれ、ふっくらした姿になっていきます(。・ө・。)
1418
片柳弘史
@hiroshisj
教会の花手水に浮かんだバラの花たち。枝が折れたりして、しおれそおれそうになっていた花を集めたものですが、水をたっぷりもらって、すっかり元気を取り戻しています(^^)
1419
片柳弘史
@hiroshisj
教会の花壇に咲いた、三大天使の薔薇の一つ「ラファエロ」。「ラファエロ」という名前には、「神は癒す」という意味があるそうです(^^)
1420
片柳弘史
@hiroshisj
早くも開花が始まった、宇部市、ときわ公園の菜の花畑。スズメたちが、うれしそうに飛び回っています。葉っぱや蕾をついばんでいるようです(。・ө・。)
1421
片柳弘史
@hiroshisj
教会の軒先の朝顔たち。吸い込まれそうな美しさです(^^)
1422
片柳弘史
@hiroshisj
美祢の山里を、鮮やかに彩る彼岸花。しっとりと雨に濡れています(^^)
1423
片柳弘史
@hiroshisj
教会の花壇に咲いた、星型の紫陽花「コンペイトウ」。形だけでなく、紫や青のグラデーションも見事です(^^)
1424
片柳弘史
@hiroshisj
田んぼのあぜ道に、シロツメクサがびっしり咲いていました。田んぼは、ちょうど田植えが終わったところです(^^)
1425
片柳弘史
@hiroshisj
「わずかな才能しかない」と嘆く必要はありません。たとえ小さな才能でも、磨き上げ、誰かを幸せにすることができたなら、その才能には限りなく大きな価値があるのです。与えられた才能を、大切に磨き上げ、輝かせることができますように。今晩も、皆さんの上に神様の祝福がありますように。片柳神父
前
55
56
57
58
59
次
ユーザ検索
@
検索
ハッシュタグ検索
#
検索
片柳弘史
@hiroshisj
カトリック司祭(神父)の片柳弘史@宇部教会です。マザー・テレサの勧めで司祭の道へ。著作に『世界で一番たいせつなあなたへ』(PHP研究所)、『ひめくりすずめとなかまたち』(キリスト新聞社)、『こころの深呼吸~気づきと癒しの言葉366』(教文館)。Eテレ『グレーテルのかまど~マザー・テレサのチョコレート』に出演。