101
誰かのせいにして逃げるのは、立ち向かわなかった自分から逃げること。何かのせいにしてやめるのは、続けることをやめた自分を認めること。結局誰の何のせいでもない。どんな決断もお前が下したんだ。そこに覚悟があったのか、よく考えてみろ。やり直す気持ちがあるなら、取り戻す時間もあるはずだ。
102
始まる前に思い知る未熟さがある。過ぎ去ってから思い知る未熟さもある。だが、未熟な自分を嫌いになるな。未熟な自分を信じろ。未熟な自分を嘆くな。なぜなら未熟には無限の可能性が秘めらているからだ。まだ目指す域に到達していないだけだ。
103
どんな生まれでも、どんな職業でも、どんな性格でも、どんな過去でも、どんな生き方でも、どんな暮らしでも、どんな志でも、どんな姿でも、お前はお前だ。他の誰でもない。お前の見本はいない。理想のお前は、現実のお前自身が作るしかない。
104
みんな、よろしく頼むぜ。 twitter.com/garo_project/s…
105
笑い者になるのを恐れている時点で賢者ではない。失敗を恐れていては成功者にはなれない。英雄を気取っているのは愚か者。仕える者がいてこその王様。お前は勘違いしていないだろうな?
106
進む為の原動力が枯れ果てる時があるだろう。辛い悲しみが心を支配する時があるだろう。大きな怠慢が身体を重くする時があるだろう。激しい怒りが判断を鈍らす時があるだろう。深い闇が孤独を感じさせる時があるだろう。だが、立て。だが、歩み続けろ。だが、沈むな。お前が打破せずに解決はしない。
107
他人の夢を笑う奴の夢は叶わない。他人の頑張りを認めない奴は頑張っていない。他人の本気を貶す奴は本気を出していない。他人の努力を認めない奴は努力していない。他人の容姿を馬鹿にする奴の心は醜い。誰かに悪く言われた時に、この言葉を思い出してみろ。気が楽になるかもな。
108
ジンガも流牙も頑張れよ。 twitter.com/maaaaaaaasahir…
109
流牙、ジンガには負けるなよ。 twitter.com/wataru_kuriyam…
110
今は満足のいかない状況下にあるかもしれない。今は面白くない日々の連続かもしれない。だが、今日と真剣に向き合わない奴に未来はない。目の前の出来事に懸命に取り組まない奴に将来はない。毎日の歩みを止めてはならない。自分で希望への道筋を閉ざすな。今の努力や頑張りが夢への扉を開く鍵だ。
111
今年一年、楽しく上手くいった者も、辛く上手くいかなかった者もいるだろう。たかが暦と侮るな。切り替えたり、決意を新たにする良いチャンスだ。短い時間でも今年を振り返り、来年に活かせ。お前が座ったままなら何も変わらない。お前が歩み出せば何かが起きる。来年のお前は、今のお前次第だ。
112
新しい年が始まると気持ちを引き締める者も居れば、始まってしまったと頭を抱える者も居るだろう。解釈は其々、自分の物差しが基準となる。だが時には他人の尺度で測ってみるのも悪くない。また違った何かを得られるかもしれないからな。違うと思うなら、それは捨ててしまえばいいだけだ。
113
後悔に支配されて過去に捉われるのは頂けない。だが、自分の歩んで来た道程を確認する為なら、時折振り返ってみるべきだ。そこには決して平坦じゃない歪んだ轍が刻まれているだろう。このまま進めばいいのか、もっと上手く進む事は可能なのか。きっと、お前の作って来た軌跡が教えてくれるはずだ。
114
悔しいという感情は簡単に湧き上がる。敗れたり、上手を取られて平気な者などいないだろう。実は感情の中でも前向きなものかもしれないな。問題はその後だ。愚痴をこぼす、数日で忘れ去る、いつまでも気に病む、糧として立ち上がる。その熱量をどう処理するのか。それが夫々の命運を分けると思うぜ。
115
心の中には知らず知らずのうちに作り上げた壁がある。己の立場、プライド、築き上げた実績などを守ろうとする壁だ。その壁は時には失敗を招き、時には幸運をもたらす。頑なに閉ざしてはならないし、常に取り払うのも難しい。タイミングはお前が計るしかない。お前の作った壁なのだから。
116
お、俺様の色が…。 twitter.com/garo_project/s…
117
築き上げた庭が踏みにじられ、最高峰の頂に立っても讃えられず、運河を渡り切っても出迎えすらなく、逆風に立ち向かっても賛辞は聴こえない。それでも嘆くな。それでも挫けるな。お前の胸には輝いているはずだ。誇りという名の見えない勲章が。だから突き進め。信念を道標に。
118
自分で自分の可能性を諦めないでくれ。自分で自分の道を塞がないでくれ。自分で自分の運命を決めつけないでくれ。自分で自分の幸福を手放さないでくれ。自分で自分の不幸を納得しないでくれ。自分で自分の希望を遮らないでくれ。だが、自分で自分を買いかぶらないでくれ。
119
何を成し遂げるにしても、辛い事や嫌な事が付きまとうだろう。それを回避した先にも形を変えて必ず存在する。だからいずれは立ち向かわなければならない。理想を現実にする為に。夢を実現させる為に。お前の目指す場所は、逃げ回った先にある程ちっぽけじゃないはずだ。
120
お前には見えないものがあり、お前にしか見えないものがある。お前には聴こえないものがあり、お前にしか聴こえないものがある。お前には辿り着けない場所があり、お前にしか辿り着けない場所がある。まだ見ていない、聴いていない、辿り着いていないだけ。他の誰も探せない。お前が見つけるんだ。
121
なんでも金の俺様を買った猛者がいるようだな。記念にアイコンを変えてみたぜ。カッコイイだろう?
122
いよいよ今夜からだな。応援頼むぜ。まあ、俺様が出るとも限らないがな。見てのお楽しみだ。 twitter.com/retsuden_garo/…
123
不安になるな、落ち着け、というのは難しい状況だろう。だが、そんな中でも気持ちを整えてみろ。そんなお前を見て、お前の家族や仲間は安心するだろう。それがお前の出来る人助けだ。もしも気持ちが整えられないのなら、整っているヤツを見ろ。一人の安心は皆の安心に繋がるはずだ。
124
皆願っている。皆祈っている。皆想っている。皆望んでいる。だから必ず叶う。皆我慢している。皆耐えている。皆努力している。皆行動している。だから必ず報われる。そう信じる。
125
悲しみが消えなくても朝が来て、憤りが収まらなくても立ち上がり、状況が変わらなくても今日を生きていく。だが、その中に希望がある。僅かかもしれない、直ぐには降り注がないかもしれない、簡単には手に入らないかもしれない。だが、その生活の先に希望がある。だから絶望だけはしないでくれ。