安藤勝己(アンカツ)(@andokatsumi)さんの人気ツイート(リツイート順)

201
悔やまれるのはサリオスの位置取り。自分から進んでくタイプやないで、掛からないんやから、あの枠引いたら押してポジション取らんと。瞬発力勝負でも外から一頭だけ差しとるし、全然力負けじゃない。レシステンシアは良く見えたけど、行きっぷりから久々があった。本当は離して逃げたかったと思うよ。
202
イズジョーノキセキ。白い馬体を射程に脚をタメてた。直線ずっとインで外に出したのはゴール前だけ。これぞ岩田ヤスナリやな。昨年の内容からエリザベス女王杯でもひょっとする。ソダシはアンドヴァラナウトを競り落としたタイミングでやられたで、負けて強し。適距離のワンターンなら安定感が違う。
203
ソダシが走らんでも金子さんはアカイトリノムスメの勝利で笑顔。とんでもないオーナーや。ハリと毛ヅヤが抜群に良くて、内面から違ってきた印象を受けた。戸崎が位置を取ったのも、そんな力強さからじゃないかな。ファインルージュは先行馬ペースを我慢させて、さすがルメールって瞬発力の引き出し方。
204
ラヴズオンリーユーのスタートがポイントだったね。自然にあの位置なら下げる必要ないし、かと言って早仕掛けはしたくない。そうなるとクロコスミアがしてやったりのマイペース。二度あることは三度あるやね。ラッキーライラックはスミヨンが意図して脚をタメた。直線あの進路しか届かないって神騎乗。
205
サートゥルナーリアは難しいところある。アーモンドアイの前を取りに行って脚は使ったけど、位置としてはベストやから。ダノンプレミアム、アエロリットを思えばもう少し粘れてて不思議ない。事実として、右回り向きなのかな。ユーキャンスマイルはJCを見据えた好走、ワグネリアンは外枠が惜しまれる。
206
アフリカンゴールド。開幕週の雨が味方して絶妙なペースで逃げられた。馬場と内回りを意識してやろけど、ユーバーレーベンがいつもと違う乗り方したのも後続に影響しとるね。この馬は差したほうがいい。反対にジェラルディーナは折り合いを意識しすぎた。テンションなんか見ても2000mまでやろな。
207
マテンロウオリオン。ノリが一番伸びる完璧なコースを取った。位置取りで有力馬を封じ込めた感じで、前走とは違いすぎる戦法に驚いた。ラスールは2戦目で悪いところが全部出た。今の馬場だとあのスタートは痛恨。ソリタリオは常に自分の力は出せるタイプ。レッドベルアームは競馬教えとる段階やね。
208
ナムラクレアも位置を取って脚がタマる好騎乗。1枠とはいえ、微妙な距離適性の分て③着。ナミュールは人気背負っとる焦りで中途半端な競馬しちゃったね。あのスタートから位置取るのに脚を使って、終始外を回す進路で勝てるほど抜けてない。枠順の差というよりも、内枠のジョッキーに上手く乗られた。
209
ナミュール。スタート決めたけど褒められたレースしてない。それであの勝ち方やから能力はかなり上。ピンハイは好枠を利して欲なく立ち回った権利獲り。サークルオブライフはゲート良かったし、馬場に逆らわず行かせた。これで本番はタメるでしょ。ウォーターナビレラは真逆のお試しで次は行くと思う。
210
キラーアビリティ。予告させてもらった馬。その想像以上に完璧な競馬した。まあタケシが乗れとるわ。クロノジェネシスを送り出した斉藤崇厩舎の新看板。レベルが高かった朝日杯組との対決が楽しみやね。自在性あるタイプが上位を占めた中で、目を引いたのはアケルナルスター。捌けとれば掲示板あった。
211
たくさんの誕生日お祝いコメントありがとうございます。 桜花賞当日でかなり迷ったけど、なかなかないタイミングやからね。ファンの皆さんの前でトークショーやるのも久しぶり。ご来場お待ちしてます。 twitter.com/uma_musu/statu…
212
ルメールの騎乗停止は降着、累積もあるし妥当。グランアレグリアは初の中3週で気負ってた。あのペースで折り合えんのやから、メンタルの問題。直線は前にいたユーイチが嫌な動きをして、プランどおりの運びになってない分で焦って外を選んでアウト。ワンタイミング待って内に入れるところだったな。
213
ジャスタウェイ。不良馬場に苦戦しとったし、決して向いとる流れでもなかったけど、やっぱり底力が違った。見逃しちゃいけねえのが、冷静に馬場を読んだヨシトミのファインプレー。普通なら、直線で外を回したくなるところ。そういった意味で、千載一遇の勝ちパターンを逃したコウセイは運がなかった。
214
一流馬が集うレースって時計面以上に道中でかかる圧が違う。ヴァルコスなんて青葉賞だけ走ればダービー勝てる計算なんやけど、悪くない運び方してもあの着順だもん。オークスで桜花賞組、ダービーで皐月賞組が強いのは、高レベルで得られる負荷と経験なんだよね。ワーケア、ヴァルコスは変わってくる。
215
メイケイエール。勝ち方とか時計で次も飛びつきたくなるけど、BCを見据えて条件が忙しかったソングラインを除けば負けらん相手関係やったからね。展開もお誂えで最高に上手くいったパターン。まだ死角はあると思う。京成杯AHはいかにも開幕週のハンデ戦。ヤスナリがこの手で来たかってのが一番の印象。
216
スワーヴリチャード。力差ない相手関係の中で、枠順とコース取りが最高にマッチした。昨年も前走も時計面でキレ負けしただけやからね。馬具や調教も工夫してたで、この勝利で馬がまた目覚めるんやないかな。カレンブーケドールも着順以外は完璧。しかし、ジャパンカップは3歳牝馬と1枠の相性が凄いな。
217
ディヴァインラヴは紅一点で立派。G1で実績ある牡馬に競り勝っとるんやから。長距離戦を決め打ちしてってもらいたいステイヤー。ステラヴェローチェは馬体重減らすとイマイチなんだよね。気持ち距離も長いで外枠が堪えた。条件思えば頑張ってはいるけど。レッドジェネシスはレース前に消耗しとったね。
218
ディープボンド。負けちゃいけない相手関係やったけど、しっかり正攻法で勝ち切ったことに価値がある。この路線は本番もそうメンバー変わらないのかな。普通に本命級でしょ。以下の掲示板組は展開と立ち回り順やったと思うね。
219
アートハウスは真面目すぎるところある。勝ちに行くならあのスタートから下げたくないし、位置取りでスタニングローズと明暗分けた。気性もぶっつけ向きやね。適性マイル寄りの馬もおって上位勢の次走が気になるところやけど、スターズオンアースはJCに向かってほしい。左回りと斤量で勝負になるよ。
220
アーモンドアイの位置は想定内として、ダノンプレミアムまであの競馬やと先行馬決着になる。アエロリットとグァンチャーレで決まっておかしくない隊列を差し切ったインディチャンプは本物やし、枠の利を活かして脚をタメたユーイチも最高のタイミングで追い出し。東京新聞杯を使ってたのが大きかった。
221
ラッキーライラック。それぞれが悪くない運びしとるんやけど、ミルコの位置取りと友一の仕掛けにつられない我慢が瞬発力に繋がった。スミヨンが教えたことを馬も学習しとる。クロノジェネシスは王道の強い競馬したけどな。あの並びだと先に動かないと勝てないし、負けて強しの一言で片付けていい。
222
オニャンコポン。教えとる感じのジョッキーが多い中で、唯一ロスなく立ち回ってた。中山でこの勝ち方できるんやからセンスあるし、人気ない時は怖いタイプ。ロジハービンはあれでも折り合い上手くいってない。アライバルは手応え案外でルメールが4角で進路迷った。ハービンジャー2頭は走ってきそう。
223
大阪なおみ選手すごいね。世界ランキング然り、競馬に例えて考えると恐ろしいくらいの快挙やで。おめでとうございます。
224
ジャックドールは一番迷うポジションで我慢して仕掛けたとは思うけど、先につぶやいたとおり後ろも気にしないといけないからね。パンサラッサの上昇がこの馬を封じたとも言える。シャフルヤールは前2戦で位置取った鞍上に先入観があったかも。この距離なら瞬発力に懸けたほうが良かったかもしれない。
225
ジュンライトボルト。好発でも行きたい馬を行かせて上手く内で脚をタメた。それにしても、②③着馬が残ったペースを突き抜けるんやから、適性と充実度が違ってた。ダートで馬が自信つけたんやろね。テーオーケインズは出負けをリカバリーして、悪い運びしてない。これがJBC勝ち馬のジンクスなのかね。