安藤勝己(アンカツ)(@andokatsumi)さんの人気ツイート(リツイート順)

251
ステラヴェローチェは仕上げた−12キロ。距離にも時計にもよう対応しとる。相手なりの堅実さがあって、常に仕事するタイプ。グレートマジシャンもあのキャリアで立派。まだ若いけどいいモノ持ってるよ。サトノレイナスはペースも相まって奇をてらった。結果論やけど、いつもの戦法なら分からんかった。
252
ミルコもルメールも良かった。違ったタイプの二人やで、年間通してそれぞれどんな成績を残すのか楽しみや。やっぱり、クラシックに乗れること、お手馬ができるのはデカイ。これで競馬を教えることができるし、短期免許の時とは乗り方も変わるはず。騎手と厩舎の信頼関係の手本を見せてくれるといいな。
253
サートゥルナーリア。マイナス体重で嫌な予感。パドックまで我慢できとったけど、最後の最後でテンションが爆発した。僚馬とは逆に、人のプレッシャーも伝わったかな。ああいう時は先にゲート入れたほうが中で落ちつくの。普通ならいいはずの偶数番が裏目に出て、最悪のタイミングでゲートを切られた。
254
スワーヴリチャード。外枠からあのスタート、ましてやスローでヒヤッとしたけど、あそこからの仕掛けでマクりきるとは。普通の馬なら絶対に止まっとるし、ミルコも能力を信じきっとった。改めて断言するけど、この馬がいま一番強い。それを負かしに動いたトリオンフ。⑧着とはいえインパクトあったな。
255
キタサンブラック。まず状態が抜群に良かった。線の細さが解消しとったもん。絶好枠から自然と逃げる形になって、ユタカちゃんがこれしかないってペースに持ち込んだ。ああなると外枠と追い込みは苦しい。池添も最高に上手く乗ったけど、あれが底力とオーナーの運。中距離でもG1を勝つんやないかな。
256
ドゥーラは道中モマれないことを心掛けて、いい意味で勝ちに行かない競馬がマッチした。やっぱり外枠向き。反対にラヴェルは欲しかった内枠。リュウセイは上手く乗ったし、先につぶやいたようにリバティアイランドのパフォーマンスを引き上げた。奇をてらうようなジョッキーもいて面白い展開やったね。
257
ヨカヨカ。ここが一番勝ちたかったレースやろし、全てを味方につけての偉業やと思う。幸との九州コンビに天晴れしか言葉がない。ファストフォースはやっぱり小倉マイスター。モズスーパーフレアは全く衰えないダッシュ力やね。この秋もG1を盛り上げてくれそう。ジャンダルムはハンデで馬場が堪えてた。
258
シルヴァーソニック。インで我慢してたレーンの省エネ競馬。天皇賞春の落馬後にはヒヤッとさせられた。ここまでの立て直しは大変やったと思うよ。オルフェーヴル産駒やし、厩舎サイドの喜びもひとしおでしょ。ディアスティマとアイアンバローズは大目標のレースが故に、勝ちに急いで自滅しちゃったね。
259
2周目の坂の下りでユウガが動いたシーンが勝負の分かれ目やった。最高の位置取りがゆえに動かされたシュヴァルグランと、ジッと動かずに内が開くのを待ったレインボーライン。先日の対談でも話題にした岩田の持ち味、執念のイン差しやった。馬も究極の仕上がりやったで、ゴールまで完全に走りきった。
260
キズナ。そんな予感はしとったけど、ロンシャンの馬場にピッタリ合っとるわ。馬の形も抜けて良く映ったし、日本馬のレベルを改めて実感した。前哨戦やから、ユタカちゃんはあれでも安全策を選んどるし、乗り方も状態もまだまだ上積みあるはず。さて、オルフェーヴルのお手並み拝見やね。
261
池添はアーモンドアイを人一倍意識しながら、特に4角なんて勝負師って乗り方。ムーアも出負けしてからのリカバリーがさすがやった。フィエールマン、キセキと遠征のダメージはあったはずやけど、立て直して存分に力を発揮しとる。来年は最終日の有馬記念に戻るし、またメンバーもこうであってほしい。
262
位置を取った他を思えばウインマリリンは負けて強し。この馬にとって惜しむらくは馬場。良なら押し切ってたかもしれない。ライラックはハマる時のミルコ。前走と戦法変えんかったのも良かった。デアリングタクトは位置取りもあるけど、印象としては前走の負け方と変わらない。いい頃には戻ってないね。
263
ヴェルトライゼンデは好枠を活かしたレーンの立ち回りにやられたかと思った。オールカマーとデキも違ってたし、ここまでよう持ち直したと感心しとる。デアリングタクトは現状における精一杯の走り。ダノンベルーガは外枠から勝ちに動いて押し切れるほどの力がなかったか…。外国人にこすく乗られたね。
264
シルヴァーソニックは枠なりでレーン(他のレースでも達者ぶりが目立った)が乱れた展開に付き合わんかった。昨年のアクシデントを乗り越えて、ようここまで走ったと思う。ボルドグフーシュは最後の直線入るまで勝ちパターンかと思ったけどな。中山とか阪神向きなんやろけど、ラストは物足りんかった。
265
ガイアフォース。小倉の速い馬場でやけに強かったけど、タフなコンディションもこなした。まだまだ良くなりそうな馬体しとるし、菊花賞に向けての新星やね。アスクビクターモアもさすがの能力。ただ、こっちは距離に限界あるな。京都ならともかく、タフな阪神やと逆転難しそう。以下は現状差を感じた。
266
シュヴァルグラン。まずは完全にJCを見据えたローテで完璧な仕上がりやった。そこで、絶好枠を引けたこと、名手を引き寄せた佐々木さんは持っとるよね。ボウマンもルメールが狙ってたはずの位置をとって、前のレースで馬場も読めてた。この馬で勝つならこういう乗り方って手本を結果で示したよね。
267
ダイワレジェンド。みんなの気持ちが込められた走りやったね。
268
この馬の激走に今日は一番驚いた。上がりの脚は見事。普通は競走馬にするのかも迷うところ。それをデビュー、2勝させて、あの体の牝馬が菊花賞で掲示板やからね。生産者、馬主である牧雄さんの相馬眼やね。 twitter.com/mao_1985_0901/…
269
ドゥラメンテ。18キロ増でも華奢に見えたくらい。そういった意味でまだ成長の余地があるし、気性面も大人になった。今日の競馬ができれば、どんな距離にも対応しちゃう。最後詰められたのはソラ使った分で、アンビシャスはベスト条件やからね。リアルスティールを含めて、この4歳勢は相当なレベル。
270
ドゥラメンテ。荒削りやけど、もう持っとる能力が違うね。スタートは速かったわけじゃねえし、4角の斜行も、一番ロスがあったのはこの馬。一度スピードが落ちて、再加速してるわけやから。ミルコもあそこまで動かすつもりはなかったけど、初めての右回りと歓声の影響じゃないかな。ダービーも最右翼。
271
アドマイヤマーズ。お別れ会に華を添える勝利。会長、良かったなぁ。おめでとうございます。 twitter.com/WHR/status/120…
272
ワグネリアン、ユーキャンスマイルは馬場に敗因を求めるのが妥当かな。良馬場なら、もっと際どくなっとる仕上がりやった。スタート悪かったマカヒキの末脚は目を引いた。馬場のいい所を選んで見せ場つくるあたりがユタカちゃん。レイデオロは気持ちが折れとる感じ。前2走から通ずる負け方やった。
273
オメガパフューム。引退撤回して、さらに強うなったんやない?例年以上の好メンバーやったし、完勝って手応えの新星をねじ伏せたからね。お世辞抜きに東京大賞典5連覇を狙える。オジュウチョウサンといい頭が下がる思いやね。グロリアムンディは相手が悪かった。厩舎的にもダート界の看板候補でしょ。
274
ソダシ。G1メンバー、時計が速い決着になっても、いつものセンスある立ち回り。最後は勝負根性を見せて、ハナ差の決着でも隙がなかった。しかし、白毛でG1まで獲るんやから、金子さんはとんでもないオーナー。サトノレイナスは思ったよりも位置取れたし、反応からも距離が延びて良くなるディープ産駒。
275
サトノダイヤモンドは向正面で落鉄しとったんやね。スピード乗るのに時間かかったのはそれもあるかな。それでも文句なしの内容やったし、枠が逆やったらと思うと悔やまれる。ディーマジェスティはマカヒキの位置取りが誤算やった。今回のコンディションで先着された2頭に完璧な競馬されたら仕方ない。