阿部岳 / ABE Takashi(@ABETakashiOki)さんの人気ツイート(いいね順)

351
米軍基地の近くで暮らし、汚染された水を飲んできた人々の血中から、高い濃度の有害物質PFASが検出された。 思想も信条も関係ない。命と人権の問題。毒水を飲ませるな。 okinawatimes.co.jp/articles/-/105…
352
那覇市役所前、いつもはヘイト街宣が始まっている時間ですが、平穏な時間が流れています。 #0520那覇市役所前ヘイト街宣を許すな
353
しどろもどろ、支離滅裂ですね。 動画の力。 twitter.com/ChooselifePj/s…
354
一見もっともな菅氏の「ここは要望に応える場じゃない」論。 言っていることはその通り。 でも、記者会見の場なのに質問を封じているのは菅氏の方だ。 菅氏のせいで、望月記者は「質問をさせてほしい」というごく控えめで当たり前の要望をせざるを得ないだけ。 twitter.com/Lanikaikailua/…
355
DHCの文章はヘイトだけでなくフェイクも含む。 引用されているサプリの「経産省調査」は実際には民間調査で、8年前にも同様の引用をして経産省から抗議を受けていた。 ニュース女子沖縄回の時も、今も、デマとヘイトがいつでもセット。 #差別企業DHCの商品は買いません diamond.jp/articles/-/237…
356
できることなら会見に出席して、読売新聞大阪本社の社長にお尋ねしたかった。 「大阪府や吉村知事に関する報道で、読売はきょうから独立したジャーナリズムを放棄するのですね?」 pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php…
357
峯村氏はここで「(安倍氏の)全ての顧問を引き受けている」と言い、週刊ダイヤモンドにゲラを見せるよう要求したことを認めている。 日本の国益を語るが、実態は安倍氏の御用聞きをしているに過ぎない。明白にジャーナリスト倫理に反している。 note.com/kenji_minemura…
358
東日本大震災で182人が死亡・行方不明になった福島県浪江町では、原発災害によって救助ができなかった。 11日の慰霊祭で、48代続く地元の住職が「復興五輪に名を借りた虚飾の復興より実効性ある復旧を」「東電の弾劾を」「原子力の廃絶を。核の炎を永久の眠りに」と追悼。 目を見開かされる思い。
359
関東大震災の時に朝鮮人を虐殺した自警団の精神状態と何一つ変わらないだろう。戦慄する。 twitter.com/KazuhiroSoda/s…
360
差別を差別だと断じ、指弾することは差別をなくすために必要な「公正な論評」。 jiji.com/jc/article?k=2…
361
京都新聞の記者が「平河クラブ限定。重大な問題なのに、あえてこういう形の会見にした理由は」と素晴らしい質問。 安倍氏の答えは「あえてではない。質問があればしてください」。いや、質問しているのに、あなたがちゃんと答えていない。
362
安倍晋三氏が統一教会系イベントに寄せたビデオメッセージ。岩田明子氏にかかると、リアル参加ではないから「ある種の距離感を滲ませていた」ことになるらしい。すごい。 bunshun.jp/articles/-/575…
363
西日本新聞の「あなたの特命調査班」に寄せられた情報を基に、中日新聞が愛知県知事リコール不正の実態を暴いた。 メディア連携にはまだまだ大きな可能性がある。 情報を共有した西日本、モノにした中日の両紙に拍手。 chunichi.co.jp/article/202744
364
昨夜はコラムを書いている途中、会社を抜け出してフラワーデモに行きました。 声と場の力に押され、書きかけは捨ててイチから書き直しました。 基地は沖縄ではなく「本土の問題」。 性暴力は被害者ではなく「加害者の問題」。 圧倒的に「男性の問題」。 男がどうにかしよう。 twitter.com/theokinawatime…
365
リンク先の「茂木トリセツ資料」を全部読んだ。 カミソリに刃がセットされていないと言って怒り、飛行機に乗るまで5分待たされれば激怒。 純然たるパワハラで、大臣在任中に処分されるべきだった。 twitter.com/ABETakashiOki/…
366
週刊文春の今週号は、情報源を守れる範囲で黒川氏問題の取材の過程を明らかにしている。 新聞記者らは、賭け麻雀という大っぴらに言えない「取材」を重ね、決定的スクープも書けなかった。 何から何まで完敗。 取材の結果と同じくらい、過程も問われる。 そこを直視しなければ新聞は立ち直れない。 twitter.com/shukan_bunshun…
367
河野太郎氏にブロックされている方、リプで挙手していただけますか? 数を可視化できたらおもしろいですね。 リプの数だけを数えると思いますので、ご意見その他は別の方法でお知らせください。 (先達がいることを教えていただいたので、まねしてみます↓) twitter.com/mocchimochibbb…
368
動画を見る限り、入管職員はウイシュマさんを「サンダマリ」と呼び捨てにしていた。 命の灯が消える時になって、やっと「サンダマリさん、サンダマリさん?」と、さん付けで呼びかけている。 なぜ存命中に、人間に対する敬意をもって接しなかったのか。 #入管法改悪反対 tokyo-np.co.jp/article/242491
369
辺野古をめぐる政府と沖縄の対立を野球に例えてみた。 1997年の名護市民投票で反対の結果を出し、九回裏でゲームセットだったはずが、政府がルール無視の延長戦に持ち込んだ。 もう百回裏くらいまで引き延ばされ、もともと戦力差のある沖縄側はどんどん疲弊している。 okinawatimes.co.jp/articles/-/104…
370
なぜ、わざわざ基地の外で隔離するのだろう。 twitter.com/theokinawatime…
371
「書かない大記者」が得意なせりふは「前から知ってたよ」。 知っていても、書かなければ全然すごくない。 twitter.com/ABETakashiOki/…
372
久しぶりに琉球セメント安和桟橋前の抗議行動を取材。ひろゆき氏の嘲笑に抗して、安和でも抗議行動の日数を刻む掲示板ができていた。
373
米シンクタンクの報告書にまで「中国が沖縄の新聞に資金提供」というデマが登場した。 引用された日本人研究者に尋ねると、「誤解を招きかねない表現になった。中国が沖縄の新聞に資金提供しているという根拠や認識はない」「切り取られてネットで広がった」とのこと。 okinawatimes.co.jp/articles/-/616…
374
北朝鮮ロケット対策には効果がないと知りつつ、PAC3を本土から宮古、石垣、与那国に派遣 ↓ 発射当日は台風で動けず ↓ 国会でなぜと聞かれて防衛相絶句 ↓ 発射から2日後に配置につく ↓ 住民「自衛隊は住民ではなくPAC3を守った」 これ以上の茶番があるだろうか。 okinawatimes.co.jp/articles/-/116…
375
沖縄県警によるチョウ類研究者宅の捜索と、土地規制法案について桜井国俊さんの論考。 「国が国民の目を塞ごうとしているのは、沖縄だから分かるのだが、いずれそれは日本全域の国民の目を塞ぐことになる。その時になって気づいても、時すでに遅しである」 今は無料です。 webronza.asahi.com/science/articl…