1
国連のデービッド・ケイ特別報告者が日本の言論状況に懸念を示す。
日本政府が逆ギレする。
同じことが2年前にもあった。
ケイ氏「日本批判ではない」「日本のような民主主義国家であれば、ただ反対するだけでなく改善の余地を検討してほしい」
2017年のインタビューです。
okinawatimes.co.jp/articles/-/102…
2
沖縄の水道水には毒が混ざっていた。
米軍が消火剤に使っているPFOSなどの有機フッ素化合物。
住民の体に蓄積されていることも分かっている。
玉城デニー知事はきょう、政府に規制や米軍基地への立ち入りを求めた。汚染発覚から3年間ずっと、沖縄県は求め続けている。
kinyobi.co.jp/kinyobinews/20…
3
ええっ!
と思ってちょっと検索しましたが、ほかには6日付の信濃毎日新聞の社説が見つかったくらいでした。
本当に少ない…
「表現の不自由展・その後」の中止だけでなく、メディアの反応の薄さにも強烈な危機感を覚えています。 twitter.com/hatanaka/statu…
4
関西の労働組合「関生」が大弾圧を受けている。
「ナチスが最初共産党を攻撃した時」で始まる二ーメラーの警句がある。
1度でも口にした人間の責任として、今週のコラムを書きました。
『「私は関生とは違う」と理由を探し、口をつぐむ人にもいつか権利を奪われる番が来る』
okinawatimes.co.jp/articles/-/462…
5
週刊ポストの「お詫び」は、批判を「他のご意見と合わせ」真摯に受け止めるとわざわざ書いている。
ヘイトを喜ぶ意見も来てるんだよ、という含みがある。
賛否両論を真摯に受け止めた結果.......やっぱり何の対応もしません、という伏線であり、お詫びでもなんでもない。
6
ドローン取材に、自衛隊は当初こんな条件を付けてきた。
「撮影した画像を自衛官が確認し、必要に応じて削除をお願いする」
検閲そのもので、法の規定にももちろんない。そう反論して、撤回してもらった。
知る権利は、日々使って制約を押し戻していかなければ、守れない。
okinawatimes.co.jp/articles/-/466…
7
辺野古の軟弱地盤改良に関する有識者会議が「建設ありきだ」と批判され、防衛省幹部が本音。
「移設工事は決まっていて、意見をいただくのに、建設ありきではいけないのか」
いけません。沖縄県民が民主的に拒否の意思を示しています。開き直り、悪の凡庸さの見本のようだ。
okinawatimes.co.jp/articles/-/468…
8
辺野古のことを書くと、なぜか突然「香港はどうなんだ!」「ウイグルは!」と怒鳴り込んでくる人がいます。
香港、ウイグル、辺野古、どこでも。
中国政府、日本政府、米政府、誰からも。
人権は守らなければいけない普遍的な価値です。
同僚による周庭さんインタビュー。
okinawatimes.co.jp/articles/-/468…
9
「花瑛塾」の仲村之菊さんは沖縄に何度も足を運び、米軍基地建設に反対する。
右翼の先輩「お前、左翼になったのか」
仲村さん「これが右翼ですよ」
戦後74年、また新基地を外国軍に差し出す。
沖縄の人権はもちろん、「右翼の尊厳」「日本の誇り」もまた、問われている。
okinawatimes.co.jp/articles/-/469…
10
嘉手納爆音訴訟、高裁判決がすごい。
賠償額を3割減。理由は「本件に現れた一切の事情を考慮した」。以上。
裁判所がこれで済むなら、この国ではなんだって説明なしでできる。
11
北村地方創生相がダム建設について「誰かが犠牲に、という積極的なボランティア精神で」と発言。
きみ、ちょっと犠牲になってくれないか。
あと、積極的に手を上げて、僕たちの良心が痛まないようによろしく。
自らは犠牲にならない特権階級が、他者に要求する「ボランティア精神」。 twitter.com/mainichi/statu…
12
河野防衛相が辺野古新基地について「県の協力をいただいて合理的に工事ができる方法がとれればコストを下げられる」。
強盗が「さっさと金を出せば手間がかからないんだよ」と言うようなもの。
「そもそもお金を取らないでください」と言う権利は被害者にないのか。
okinawatimes.co.jp/articles/-/472…
13
「津波についてあらゆる可能性を想定し、必要な措置を義務づければ、原発の運転はおよそ不可能になる」→運転やめる
ですよね、普通。 twitter.com/okaguchikii/st…
14
米海兵隊が市街地の基地で訓練を予告。「フェンス越しに武器が見えるかもしれないけど、心配しないで」
事前のお知らせありがとう。
でも、日常生活の中で武装した外国軍兵士を見ても心配しないほど、慣れてしまうのがいいかどうか。
沖縄の異常な日常のごく一例として。
okinawatimes.co.jp/articles/-/473…
15
神奈川新聞の石橋学記者が、デマをデマと書く
↓
発言した川崎市議選元候補者が名誉毀損だと損害賠償を求める
という裁判を取材しました。
石橋記者「萎縮効果を狙っている。個人だけでもメディアだけでもなく、差別に反対する全ての人たちに対する攻撃だ」。その通りだと思います。
16
石橋学記者の仕事を尊敬している。
ただ、石橋記者が訴えられたことに危機感を持つのは、それだけが理由ではない。
差別は差別だと名付けてタガをはめなければ社会にのさばり、害悪をまき散らす。
万が一、名付ける作業自体が違法とされれば、差別は存在しないことにされ、永遠に解消できない。
17
「差別する自由」など存在しない。
okinawatimes.co.jp/articles/-/475…
18
愛知県が補助金を申請した時点で、「円滑な運営を脅かすような重大な事実」はなかった。
あったのはアート展示の計画だけ。
政権は円滑な運営を脅かした犯罪者を責めず、被害者である愛知県を責めている。
めちゃくちゃだ。
#あいちトリエンナーレ
19
台風接近のため、沖縄タイムスの29日付電子新聞は全ページ無料で公開されています(ひょっとしたら30日も)。
本土から批判される方も、ほめてくださる方も、この機会にぜひ実際の紙面をのぞいてみてください。
PCならアプリも不要。右の方にある「紙面を読む」からどうぞ。
okinawatimes.co.jp
20
巨人・阿部捕手の引退会見で、記者が球団配布のユニホームTシャツを着ていた風景をコラムに書きました。
『記者はファンではない。敬意を示す方法も違う。相手と信頼、緊張関係を保ち、是も非も書くのが仕事だ。スポーツ取材も同じ。あの光景には一片の批評の心もなかった』
okinawatimes.co.jp/articles/-/477…
21
記事を読んだ上でのご批判は、もちろん喜んでうかがいます。
でも本当にいるんですよ、こういう人。
「沖縄タイムスはひどい新聞!」
「どのあたりがでしょう?」
「誰が読むか!読まなくても分かる!」
台風の影響がまだ残り、本日も電子版は全ページ絶賛無料公開中です。
okinawatimes.co.jp
22
河野防衛相は外相時代、韓国にはあんなに強気だったのに…
相手が米軍だと、格がはるか下の中将に会うため基地内に足を運ぶ。
しかも「辺野古新基地を着実に造ります」と沖縄の豊かな海を差し出す。
県民、愛国者、自然を愛する人…みんな一緒に怒れる。
okinawatimes.co.jp/articles/-/478…
23
5日(土)午後5時から、那覇でジャーナリスト安田純平さんの講演会があります。
入場無料。ぜひ。
安田さんは中東の現状を伝えようとして拘束され、日本に無事に帰ってきたら大バッシングを浴びました。中東だけでなく、日本の現状についても学べると思います。
私も少し登壇します。楽しみです。 twitter.com/KOJIHARADA/sta…
24
神奈川新聞の石橋学記者が訴えられた裁判について、2日のQABニュース「Qプラス」で話をさせていただきました。
『石橋記者が敗訴すれば、どこの記者も差別を差別と書けなくなってしまう。差別の存在が見えなくなり、解消も永遠にされず、社会にとって大きな損害になる』
qab.co.jp/news/201910021…
25
安田純平さんの講演会@那覇に参加しました。
安田さん「変な人を放っておくこと、他人の自由を認めることによって自分も自由になる」
日本は正反対。「他人の自由を認めないことによって自分も不自由になる」不幸な足の引っ張り合いがはびこっています。
一体、誰の得になるのか。