晴明神社(@seimeijinja)さんの人気ツイート(古い順)

151
明日12月13日は、「正月の事始め(新年を迎える準備を始める日)」です。一年の汚れを落とす、大掃除からはじまります。積もってしまったホコリはキレイに払い、歳神(としがみ)様をお迎えする準備に取りかかりましょう。 #seimeijinja #晴明神社 #京都 #正月事始め
152
歳神様をお迎えするにあたり、邪気や魔が入って来ないように注連縄で作った正月用注連飾を12月26日頃より門先にかけていただき、すこやかな一年間をお迎えください。 晴明神社・正月用注連飾りの詳細は seimeijinja.jp/shimekazari/ #晴明神社 #京都 #注連飾り
153
晴明公が念力により湧出され、その後1000年以上も湧き続ける晴明井。無病息災のご利益があります。千利休も使われたと伝わるこの水はまろやかで、井戸水なので冬に触れても冷たくないですよ。 #seimeijinja #kyoto #晴明神社 #京都 #晴明井
154
本日12月21日は冬至(とうじ)、二十四節気のひとつです。御祭神安倍晴明公秘伝 平成二十八丙申年本暦には「昼間最も短き日にして暦元…(続きはこちら)facebook.com/seimeijinja/ #seimeijinja #kyoto #晴明神社 #京都 #二十四節気 #冬至
155
【まもなく受付終了】 晴明神社 正月用注連飾り、通信での受付は12月25日(日)18時までとさせていただきます。(※ 年内のお届け。)境内の授与所では、引き続きお分けいたします。 seimeijinja.jp/shimekazari/ #晴明神社 #京都 #注連飾り
156
【平成29年 初詣のご案内】 晴明神社の大晦日および元日の参拝時間は以下のとおりです。 ・平成28年12月31日:午後6時閉門 ・平成29年1月1日:午前0時開門 ※大晦日夕方に一旦閉門いたしますのでご注意ください。 ※ 平成29年1月2日以降(午前9時〜午後6時) #晴明神社
157
【干支絵馬】 吉祥酉歳絵馬を授与所にて数量限定でお頒けしております。なくなり次第授与を終了いたします。(初穂料:600円) #seimeijinja #kyoto #晴明神社 #京都 #絵馬
158
皆さま方には輝かしい新春をお迎えのことと心からお喜び申し上げます。本殿にて元日の朝八時より行われました「歳旦祭」も無事に斎行し、新しい年を迎えました。皆さまのご健康とご多幸を祈念申し上げまして新年のご挨拶とさせていただきます。
159
改めてまして、おめでとうございます。晴明神社は、初詣においでの参拝者で大変賑わっております。天候もよく陽射しが暖かいですが、風邪などひかぬよう温かいかっこうしてお越しください。 #seimeijinja #晴明神社 #kyoto #初詣
160
おはようございます。元日から一夜明けた1月2日、皆さんはどんな初夢を見られましたか? #初夢 #初詣 #おみくじ #五芒星 #晴明神社 #魔除け
161
本日1月5日は小寒(しょうかん)、二十四節気のひとつです。 小寒より立春の前日までの時期を寒(かん)と言い、寒さの厳しい時期を示します。 今年も暖かいお正月となりましたが、さすがに冷え込みが感じられます。くれぐれもお身体を大切にお過ごしください。 #晴明神社 #京都 #小寒
162
本日1月7日は人日(じんじつ)、五節句のひとつです。 かつて中国では7日に七種菜羹という汁物を食べて無病息災を願われていたそうです。(詳細はコチラ)facebook.com/seimeijinja/ 本年もどうぞ健やかにお過ごしください #晴明神社 #京都 #五節句 #人日
163
【平成29年 節分星祭】のご案内 2月3日(金 )20:00~ 陰陽道において節分とは「陰」から「陽」へ「気」が変わる一年の大きな節目です。節分星祭とは身についた穢れを祓う大切な祭事。境内にて四方の追儺 (悪鬼・疫癘を追い払う儀式)を執り行います(見学自由) #晴明神社 #京都
164
本日1月20日は大寒(だいかん)、二十四節気のひとつです。 御祭神安倍晴明公秘伝 平成二十九丁酉年本暦には「地上の陰気地中の陽気に追われて寒気甚だし故大寒と云う」…(続きはこちら)facebook.com/seimeijinja/ #晴明神社 #京都 #二十四節気 #大寒
165
「魔除け」「厄除け」の神社・晴明神社では、ペットも毎日健康で過ごせるようにとの願いにお応えするべく、晴明公が祀られている本殿にてご祈祷後、専用の祈願札や御守をご自宅までお届けします。詳細はこちらseimeijinja.jp/kitou/petkigan/ #晴明神社 #ペット祈願#通信限定受付
166
【人形(ひとがた)について】 現在、ご参拝の皆様に人形をお配りしています。 人形とは、人の形を模した紙のこと。 人形に息を吹き掛け、初穂料と共にお納めいただいたものは、境内にて焚き上げ、節分の日に罪穢れ(けがれ)のお祓いを行います。 #晴明神社 #京都 #節分星祭 #人形
167
明日2月3日は節分。 陰と陽の境目は春夏秋冬にありますが、立春の前日は1年の締め括りの日であり、寒い冬が終わり春を迎える喜びもあるため、立春前日のみを「節分」と言われるようになりました。 各社寺でも行われる「鬼やらい」等の行事は大陸より伝播した古くからの宮中行事です。#晴明神社
168
季節の変わり目には邪気が生じると言われ、当神社でも四方に矢を放ち魔を祓います。豆まき神事は行いませんが、歳豆や人形を初穂料とともにお納めいただいたものは境内にて穢れを祓い清めます。3日(金)20時より神事を行いますので、それまでにお納めください。 #晴明神社 #京都 #節分星祭
169
本日2月4日は立春(りっしゅん)、二十四節気のひとつです。 「陽気地中に萌し東風氷を解く」と御祭神安倍晴明公秘伝平成二十九丁酉年本暦に書かれているように、暦の上では春。まだまだ油断できませんが、冬の厳しい寒さから徐々に解放されていきます。 #晴明神社 #立春 #二十四節気
170
今年の恵方「北北西」を向いた晴明井です。 恵方は、その年の十干(じっかん)によって決まります。十干とは…(詳細はfacebook.com/seimeijinja/へ) 今年は丁酉(ひのととり)年、丁の年は壬の方位が吉方となります。 #晴明神社 #京都 #晴明井 #恵方
171
【急募】 巫女の助勤 言葉づかい、礼儀、作法が学べるお仕事です。未経験の方でもご応募頂けます。フリーターの方も歓迎いたします。受付:9時〜18時 075-441-6460 担当:山口 詳細→ ow.ly/Evtxh #晴明神社 #京都 #アルバイト募集
172
本日2月18日は雨水(うすい)、二十四節気のひとつです。 御祭神安倍晴明公秘伝平成二十九丁酉年本暦には「陽気地上に昇り雪氷解けて雨水となる(略)」と書かれています。 数日前より少しずつ陽気が感じられるようになってきましたね。 #晴明神社 #京都 #二十四節気 #雨水
173
【四神門の青龍】 青龍は、四方をつかさどる天の四神のひとつ、東を守護します。 陰陽五行では、万物を木・火・土・金・水にあてはめ、東は「木(もく)」に配します。 色は青、季節は春を配することから、春は「青春」ともいわれます。 #晴明神社 #京都 #魔除 #四神門 #青龍
174
当神社では、ご家族同様にペットも毎日健康で過ごせるようにと「ペットの健康祈願」を、通信制にて受付けています。晴明公が祀られている神前にて宮司自らが皆さまの大切なペットの健康を祈る祝詞を奏上します。詳細は seimeijinja.jp/kitou/petkigan/#晴明神社 #ペット祈願
175
本日3月3日は上巳(じょうし)、五節句(節供)のひとつです。 和名の桃の節句の方がなじみがあるかもしれませんね。 陰陽道で奇数は陽の数、奇数が重なる節供には邪気祓いの行事が行われていました。 また桃は魔除け・厄除けの果物といわれています。 #晴明神社 #上巳 #節句 #桃