126
130
131
132
133
中国全土で人気を博しているゲーム「陰陽師」の更なるヒットを祈願するため、網易(Net Ease)の方々が晴明神社においでになりました。
ファン感謝イベントツアー中でもあり、その様子を中国全土にインターネット配信されていました。#seimeijinja #kyoto #晴明神社
134
本日10月20日は秋の土用入、11月6日まで続きます。「土用」は春夏秋冬それぞれの季節の変わり目に位置します。ここ数日、京都の最高気温は25度以上。木陰にいても暑いですが、暦の上ではどんどん冬が近づいていますね。
#seimeijinja #晴明神社 #京都 #式神石像
135
136
【御火焚祭のご案内】
来る11月23日(水・祝)11:00より御火焚祭が行われます。
この神事に参列いただく方(先着20名限定)を電話(075-441-6460)にて受付しております。続きはこちら→facebook.com/seimeijinja/ #晴明神社 #京都 #御火焚祭
137
138
【予告】明日、11月1日(火)より晴明神社にて「正月用注連飾り」の授与を開始いたします。詳しくは、明日あらためてお知らせいたします。
#seimeijinja #kyoto #晴明神社 #京都 #注連飾り
139
【正月用注連飾り】
みなさまの新しい一年間の「家内安全」を神前にて祈願した正月用注連飾り(しめかざり)を本日より授与を開始いたします。
詳細はseimeijinja.jp/shimekazari/をごらんください。
#seimeijinja #晴明神社 #京都 #注連飾り #お正月
140
もうこんな時期⁉︎と、私たちも思います。少し気が早いとも思われるかもしれませんね。晴明神社の注連飾り(しめかざり)は、今年から初めて授与いたします。数量限定ですのでお早めにお求めください。seimeijinja.jp/shimekazari/ #晴明神社 #正月 #しめ縄
141
142
144
145
146
「魔除け」「厄除け」の神社・晴明神社では、晴明公が祀られている本殿にてご祈祷後、専用の祈願札や御守をご自宅までお届けします。通信限定の受付となります。詳しくは、こちらへ seimeijinja.jp/kitou/petkigan/ #晴明神社 #京都 #健康祈願
147
【御火焚祭のご案内】いよいよ明後日11月23日(水・祝)午前11時より「御火焚祭」を執り行います。晴明神社では五行説に基づくも重要な祭として執り行います。また、神事の後には護摩木を浄火で焚き上げ、祈願成就を願います。紅葉で色づいた京都、晴明神社へ是非おこしください。#晴明神社
148
【急募】 巫女の助勤
言葉づかい、礼儀、作法が学べるお仕事です。未経験の方でもご応募頂けます。フリーターの方も歓迎いたします。受付:9時〜18時 075-441-6460 担当:山口 詳細→ ow.ly/Evtxh #晴明神社 #京都 #アルバイト募集
149
150
本日12月7日は大雪(たいせつ)、二十四節気のひとつです。
暦の上では、北風が吹き寒さが募り平地にも雪が降るころとされています。師走を迎え、何かとご多用かと存じますがお体にお気をつけてお過ごしください。
#seimeijinja #晴明神社 #京都 #二十四節気 #大雪