1351
これをプーチンのウクライナ軍クーデター呼び掛けと結び付ける指摘あり。なるほど。武器を手にした「秩序立ってない」(ことにする)領土防衛部隊(偽)がクーデターを起こすシナリオか。あり得るな…。 twitter.com/hiranotakasi/s…
1352
1353
領土防衛部隊隊員に変装していたロシア工作員が摘発されたそう。ウクライナ国家警護隊ツイート。 twitter.com/ng_ukraine/sta…
1354
武力侵攻で、相手の国の領土を奪い、国民を殺しながら心理的圧力をかけ、政権を交代させる、あるいは、国家の原則的政策を変更させるなんてことがまかり通ったら、もう国際秩序は根本から崩壊することになる。絶対に何とかしないと。
1355
ホストメリ飛行場は奪還したそう。(日中に奪われ、夜に取り返したけど、また戦闘になり、さきほど大統領府長官補佐官が、「今度は確実」といって奪還をfbで発表)
facebook.com/alexey.arestov… twitter.com/Ukrinform_JP/s…
1356
頼むよ、ロシア人達。サンクト反戦集会。 twitter.com/nexta_tv/statu…
1357
1358
ゼレンシキー大統領状況説明
・プーチンが軍事作戦開始発表
・露が軍事施設・国境警備隊攻撃
・全土で戒厳令しく
・先ほどバイデン米大統領と話した、国際支持まとまっている
・国民へ。平穏が必要。家にいてください。
1359
そういえば、これまで今の緊張を「欧米が勝手に騒いでいるだけだ」と言っていた方々は、今日はどんなコメントをしているのだろうか。
1360
プーチンは、ロシア軍に「平和維持軍」の形で武装集団支配地域に入ることを命令。
これにより、ロシアの同地の支配は「こっそり」フェーズから「堂々」フェーズへと移行する。 twitter.com/JuliaDavisNews…
1361
今日ウチにボイラー修理に来た業者さんが帰り際に「あんた記者だろ、最後に一つ質問がある。戦争についてどう思う?」と言うので、見方を述べると「かーっ、戦争はもう8年続いているし、あいつら(露軍)もうずっといるよ!キーウには来ないだろ、落とすの大変だしな!」と豪快に笑って去っていった。
1362
私の元上司の角元駐ウクライナ日本大使は、ロシア・ウクライナ情勢を熟知しているし、端的にわかりやすくばしっと問題の本質を突いて話すのが大変上手な方なので、テレビ関係者の方々はもっと招待すると良いですよ。 twitter.com/rockfish31/sta…
1363
1364
これも日経さん、素晴らしい。ここ最近、もう日本の報道は、2014年の時とは全然違って、ロシアの偽情報には簡単に騙されないし、検証技術がどんどん取り入れられてきてるんだなと実感することが多い。頼もしいし、希望を感じる。 nikkei.com/telling/DGXZTS…
1365
1366
岸田首相がゼレンシキー・ウクライナ大統領と電話会談をした、と話したら、「日本はいつになったらエヴァンゲリオンをウクライナに供与するんだ、せめて1体」とコメントされた。残念ながら、エヴァは日本政府に属していない。日本政府のはJ.A.。
1367
サリヴァン「ロシアが侵攻すると決定した場合、ロシアは口実作り、いわゆる偽旗作戦に懸命になるだろうと我々は確信しています。…ロシアが実行する偽旗作戦が、ウクライナを侵攻するための正当な開戦事由だなどと世界は信じてはなりません」 twitter.com/bbcnewsjapan/s…
1368
高校生といえば、当時、ロシアに失望を覚えた出来事がチェチェン戦争。ネットでロシア人と知り合い、チェチェン侵攻はひどいとか書いたら、「酷いのはチェチェン人、彼らは妊婦を殺してお腹を切り裂いたりする」と返ってきて、話が噛み合わなかった記憶。あの頃も偽情報が流されていたんじゃないか。
1369
ヘルメット5000個問題、ドイツ政府は、もちろんギャグでも嫌味でもなく、政府内の困難な調整の結果で可能な範囲ギリギリで出した感が見えるから、なおのこと無念な印象を与える。ウクライナが直面している脅威の規模は考慮されたのか…。そして、類似の失敗を日本政府がしないようにお祈りする。
1370
「台湾有事が発生した場合に欧州諸国の支援を求める必要があり得ることを踏まえ、『日本がウクライナ侵攻に対応しなければ欧州諸国から日本は二重基準といわれかねない』との声が上がった。また、ロシアからの天然ガス輸入などを念頭に、経済団体との調整が必要との指摘も…」
sankei.com/article/202201…
1371
1372
これ画像がとにかく良い。
🔗wsj.com/articles/the-t…
1373
昨日、友人宅で酒飲みながら、このくまモンの話になり、マリウポリ出身の友人が「くまモンは、あらゆる苦難を受けてなお、耐えている感じがする表情が良い」と言っていた。とにかく、デザインの勝利だな。
1374
1375
これ今朝続報が入り、死体で発見されたとのこと。怖い。
亡命ベラルーシ人グループのリーダー、ウクライナで消息不明
bbc.com/japanese/58066…