1276
ビンタしよう。通訳の方に拍手。
1277
ウクライナの外政シンクタンク「新欧州センター」、こんな状況でも日本の現在の情勢への対応を分析して、結果発表をしている。アジア諸国間対応比較表も便利。やはり今回の日本の対応は光っている。
さて、これを踏まえた上で、明日のゼレンシキーの発言はどうなるか。
neweurope.org.ua/en/analytics/y… twitter.com/NEC_Ukraine/st…
1278
ロシア国防省、朝5時までにマリウポリを明け渡せば人道回廊を西にも東にも開けてやると要求。露リアの報道をウクルプラウダがキャリー。
露は、これまでマリウポリの人道回廊開通を、毎日合意しては決して完全には履行せず、人道状況を悪化させ続けてきて、この要求。外道。
pravda.com.ua/news/2022/03/2…
1279
日曜日、ロシアに占領される南部ヘルソン市で反ロシア抗議運動続く。「ダモイ!ダモイ!」(露語で「家へ帰れ」)などのシュプレヒコール。武器を持つ占領者に立ち向かい続ける人々のこの勇気よ。 twitter.com/HromadskeUA/st…
1280
そう考えると辻褄が合う気がし、改めてこの作戦が彼の妄想的願望を基盤にしているのじゃないかと思わせられる。本当は、プは「8年前はクリミアが、今年はウクライナが、母なるロシアに戻ってきた」とでも言いたかったが、少なくとも昨日の「クリミア記念日」には間に合わなかったということじゃないか
1281
ウクライナ侵攻開始の当初予定日は、2月20日だったという。それは14年のマイダン成就/クリミア侵攻開始とほぼ重なる。プーチンの計画(願望)では、嫌悪するマイダンの結果を8年越しに消し去るべく、クリミア制圧計画を踏襲し、電撃戦でキーウを落とし、昨日ウクライナ支配を祝うつもりだったのでは。
1282
昨日のモスクワでのプーチン参加の気色悪いイベントについて、人と話していて思ったこと。
クリミア「編入」8年を祝うには盛大過ぎて異様であり、事前にしっかり準備していたとしか思えないことから、開催時期からして、ウクライナ支配達成を祝うために計画していたイベントだったのかもしれない。
1283
とにかく避難したいなら早くした方が良い、と返す。わかった、友達も誘って避難する、と。こういう情報へのアクセスができていなくて、避難したいけどどうしたら良いか分からない内に戦闘に巻き込まれている/占領下に入ってしまった人はたくさんいるのだろうと、前から思っていたけど、痛感。
1284
今のうちに避難した方が良いとアドバイスすると、お金もないし、職もない、外国は英語に自信がない、国外パスポート持ってない、身分証明書は更新し忘れたまま1年以上経ってる、と言うので(😫)、金は貸せる、言葉も何とかなる、世界中が支援してる、戦時下は証明書の効力が自動延長になってる、
1285
久しぶりな方から連絡があり、今失業中で実家にいて、隣の自治体はすでにロシアに占領されていて、自分の町も占領されるかもしれなくて怖いというので、それ次の総攻撃が始まったら、町が戦闘に巻き込まれるか占領下での生活を余儀なくされる可能性が大きいし、避難する気があるなら、
1287
琉球新報。目も当てられない記事。
・スプートニク引用で、露の偽情報を鵜呑みに。
・「大日本帝国の戦争から何を学んだのか」←盛大なブーメランかと。
戦争の教訓生かせ ロシア「悪魔視」に疑問<乗松聡子の眼>
ryukyushimpo.jp/news/entry-148…
1288
日本の一部のパールハーバーへの評価が、米国はじめ大半の世界の評価とずれており、かつその小さな見解の違いを分断のチャンスと見て、露スプートニクがこれ見よがしにツイートした、ということだと思っています。 twitter.com/anycno/status/…
1290
約2500人の死者が出ていると言われながら、通信が途絶えているため映像情報がほとんど入ってこなかったマリウポリ。おそらくここ数日避難が少し進んだことで高画質の映像が届いたんじゃないか。これは最後の病院の様子を写した映像。乳幼児含め、死体があちこちに転がっている(閲覧注意)。 twitter.com/christogrozev/…
1291
過去3週間、ウクライナにいる私は、毎日のように誰かに「日本では、千島列島の話が盛んになってない?」と聞かれています。
1292
北部チェルニヒウ、本日10時にロシア軍がパンを買うために並んでいた民間人を銃撃し、少なくとも10名が死亡(ツイートでは9名だがその後10名に増えている)。現場に記者のいるウクライナ公共放送がツイート。 twitter.com/suspilne_news/…
1293
「人が死ぬよりは降伏した方が良い」という人々は今自由を享受しているウクライナがロシアに支配されるということがどういうことかわかってないんだと思う。ウクライナとロシアの国家体制と社会がどれほど違うかも。クリミア・ドンバスで占領に反対して拉致された人たちが死体で見つかったこと等も。 twitter.com/Ukrinform_JP/s…
1294
ウクライナ・ゼレンスキー大統領 日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診|日テレNEWS news.ntv.co.jp/category/polit…
「関係者によりますと、国会でオンラインでの演説が行われた前例は無い、とのことで政府は慎重に検討する方針です」
※😢
1295
同居する避難民一家のお母さんが多分親戚への電話の中で「ゼレンシキーがさっきテレビで公共料金が払える人は払ってと言ってたのよ。私はあなたが支援してくれたら払おうと思って。彼には今お金がないみたいだから」と言っている。ゼレンシキー強い。
1296
ロシア軍からの激しい攻撃を受け続けるウクライナ第二の都市ハルキウ。もう気持ちを表す言葉がなかなか出てこない。 twitter.com/OstapYarysh/st…
1297
宇露協議に参加するポドリャク宇大統領府長官補佐官が協議につき説明。
ロシア側が状況を理解し始めており、ウクライナ側は、停戦と露軍撤退等という強固な立場につき妥協しておらず、露側はそれを理解した上で建設的に話し始めており、「数日以内に」何らかの結果が出ると思う、とコメント。 twitter.com/Podolyak_M/sta…
1298
ウクライナ南部ヘルソン市。今日、ロシア側が自称「人民共和国」の創設工作をしようとしているという情報が流れる中、市民が抗議集会。「ヘルソンはウクライナだ!」「家へ帰れ!」などのシュプレヒコール。 twitter.com/ukrpravda_news…
1299
2014年のクリミア・ドンバスと同じ作戦。更なる嘘のための偽の根拠作り。 twitter.com/Ukrinform_JP/s…
1300
「キーウ。コーヒー屋でコーヒーがいくらか聞く。返事は『無料ですよ。こんな時にお金は取らないです』と言われた。 私は『でも、私が払いたがった場合は?』と言うと、その返事は『勝利の後に払ってくださいね』」 twitter.com/berdynskykh_k/…