1028
当初の予想に違い、ウクライナがしっかり勝ちそうな展開のために、勝ちパターンについて議論をしていなかったことで生じている見解相違に関するFT記事。制裁の解除条件が「露の2月24日ラインまでの撤退」となっているんだが、ウクライナが押し返した場合はどうするのだろう。 ft.com/content/273b6d…
1029
2月25日時点の保坂さんの予想、すっごい的確だなあ…。
twitter.com/HosakaSanshiro…
1030
戦局の外観に大変便利なNYTの記事。つまり、ウクライナだけでなく、ロシアも、時間が経てばウクライナの準備が整ってしまうことをよく分かっているからこそ、戦力をより少ない戦線に集中させて攻めており、結果戦争が縮小したように見えている。
Russia’s Shrinking War nytimes.com/interactive/20…
1031
ゼレンスキー大統領「まずは領土を侵攻以前の状態に」 NHK単独
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
※NHKさん、素晴らしい。ゼレンシキー、ここでは(1)まず2月24日の状態に戻し、(2)それから交渉のテーブルにつく、と発言している。
1032
22日に亡くなったカーチャさん。 twitter.com/mykhaylokaz/st…
1033
ロシア軍のじわじわ迫るルハンシク州臨時州都シェヴェロドネツィク。耐えず爆発音の聞こえる中の取材。避難は考えていないという町に残る市民。水を汲みに人々が集まっている場面があるが、ここに砲弾が着弾したらと思うとそら恐ろしい。ウクライナ国営露語TV「家」局報道。
twitter.com/i/status/15290…
1034
報道は、同じ状況が続くと報じる時間が少なくなります。ロシアは、戦争を「薄く」して世界の世論の関心を下げながら目的を達成したいのでしょうし、ウクライナは反対に理解と支持を得るために関心を高く維持したい側です。関心の扱いは、戦争における難しい要素だと思います。 twitter.com/PhilKeit/statu…
1035
そういえば、昨日辞職したロシア外交官は、いつ辞めるかが重要だったと言っていた。彼も3か月の節目を考えて辞めることにしたのかな。
twitter.com/bbcnewsjapan/s…
1036
戦争は長期化の様相で、戦局の重要な変化が緩慢となることで見えにくくなり、世界の関心が薄れるかもしれないと思うけれど、それでも侵略継続の事実は変わらず、ウクライナは武器を受け取り軍人の命を賭けてロシアを押し返さないといけない。重く苦しい時間が続く。制裁の効果がもっと出て欲しいなあ。
1037
1038
記者から、ウクライナはクリミアを武力奪還できるのか、と問われたゼレンシキー宇大統領、「現時点でそれは、私は、何十万人の私たちの側の軍人の死だと確信している」と返答。ダボスでの発言とのこと。ウクラインシカ・プラウダ。 twitter.com/ukrpravda_news…
1039
実際、日本政府の2014年以降の対ウクライナ支援は、東部で紛争の被害にあった人の苦しみを和らげることを目的に実現されたものが多かった。ロシアの今の侵攻は、日本政府の長年の努力を無に帰し、人々に二度目の苦しみをもたらしている。音楽学校破壊はその一つに過ぎない。
twitter.com/hiranotakasi/s…
1040
在ウクライナ日本大使館、2016年に日本政府が改修した東部スヴャトヒルシクの音楽学校が破壊されたことを「強く非難」し、「日本政府はそれを必ず再建する」とツイート。 twitter.com/JPEmbUA/status…
1041
キーウのミハイル黄金ドーム修道院(ウクライナ正教会総本山)のベルにて「ああ、草原の赤きガマズミよ」を演奏。
twitter.com/Shtirlitz53/st…
1042
中国ネットユーザーが作り出した言葉「日本鬼子」を、日本ネットユーザーが可愛く擬人化したストーリーとかなり似た話。
1043
2014年に露側がウクライナ人を小馬鹿にするために彼らを「フナ+豚」を意味するшвайнокарасьと呼び始め、それを宇人側がむしろ気に入り、それが2022年の侵攻開始で思い出され、現在「ロシアの恐れるフナ豚」として皆がかっこよく加工し、ネットミームとなり拡散されている。
🔗nachasi.com/creative/2022/…
1044
ロシアが様々な基準からファシズム国家であることを説明し、ロシアが勝利することは単なる民主主義の敗北では済まない、ウクライナが勝たねば、暗黒の数十年が生じるだろうと主張するT.スナイダーのエッセイ記事。
nytimes.com/2022/05/19/opi…
1045
ウクライナ最高会議が、大統領府要請通り、現在の戒厳令を8月23日まで3か月間延長する決定を採択。なお、8月24日が独立記念日。現在の戦争の1つの目処となりそう。
ukrinform.ua/rubric-ato/348…
1046
宇側の発信が複数あり、「良くわからない」状態が続いているのだけど、第1段階勝利が2月24日ラインまでの武力奪還と考えられているのは間違いなさそう。このゼレンシキーの発言では、その後、まず露とクリミア・ドンバスにつき協議し、両地の話し合いによる返還に向けた道筋をつけたいのだろうと思う。 twitter.com/Ukrinform_JP/s…
1047
最初の15秒の地図上でマリウポリがロシア軍に包囲されていくのを何度か見て、その度にこの侵略戦争の理不尽さに強い憎悪感を抱く。その後の4分間、ここでの約3ヶ月がどういうものだったのかに思いを馳せる。彼は、写真も動画ももっと撮ってたんじゃないかな。いつかもっと公開されると良いな。 twitter.com/Ukrinform_JP/s…
1048
ミサイル巡洋艦「モスクワ」撃沈記念切手(こう書くとすごいな)が5月23日から再販らしく、海外からも買えるみたいな話があるんだけど、詳細わからず。一応英語のページとドルでの価格表示があったので、当日チェックすると良いかも。
ukrposhta.ua/en/news/57652-…
1049
被占領下ヘルソンで非ナチ化を受けたとする方の、明らかに言わされている内容の発言を映した動画。被占領地からは拉致された住民のこの手の動画が出てくる例が絶えない。同時に、これがプロパガンダに効果的だと思ってる占領者も高が知れた想像力だとは思う。 twitter.com/OlenaHalushka/…
1050
「文化」に対する世界の価値観の変容もあると思うんですよね。ロシアは思想も文化も当時の最先端を取り入れる余裕があったけど、ウクライナは古き土着文化が結果として温存された。ウクライナの色々な物が「農村文化」として馬鹿にされたこともあったけど、今はその独創性が再評価を受けているという。 twitter.com/gaijin_no_twee…