面白い論点。プーチン露は正にその独の弱みを利用してきたし、ウクライナは逆にその独による露優遇姿勢の割を食わされ続けてきたので、私は独が「何故か露にだけソ連を見て、露だけに土下座する戦略」の問題を自覚し、ウクライナ支持への躊躇をなくすのは良いことと見ていたが、記事には危惧の指摘も。 twitter.com/marei_de_pon/s…
ウクライナ応援のボルシチ合体メニューを考えてみた(空襲警報下)。 ・ボルシチ茶漬け(多分うまい) ・ボルシチカクテル(ビーツ入り) ・ボルシチつけ麺(濃さが難しいか) ・ボルシチ鍋(要実験) ・ボルシチ雑煮(多分うまい) twitter.com/hiranotakasi/s…
ところで、情勢への関心が薄れるのは、単なる時間経過に加えて、恐らく、 ・起きている場所・人に対する包括的な知識・イメージがない。 ・何が起きているかよくわからない。 という情報不足が原因になると思うので、結局報道とウクライナの基礎情報が大切なのだと思う。 twitter.com/hiranotakasi/s…
侵攻から100日、プーチン氏が頼みにする世界の無関心 cnn.co.jp/world/35188451… 「時間があるのは果たしてどちらかということだろう」 ※色々考えられる論点。宇は装備が整うまで相手を削ぎたい、継戦は露の方が厳しいと思っていたが。関心が薄れて困るのは宇(14-15年〜はそれで苦しんだ)。
タイトルから「ついにお気付きになられたか」と思って開いたら、そうではなかった。 安倍氏「ロシアにはだまされた感あった」 NATO拡大で、侵攻は批判:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
マリウポリから国外に避難していた友人が気付いたら日本に避難していた(なお日本語できる)。心の休息になれば良いな…(日本の夏、大丈夫かな)。
ところで、ウクライナ政権は、当初から勝利する算段でいたようだけど、それでももっと苦戦を強いられることを予期していたと思える場面が複数あった。領土防衛部隊の登録手続きの最大限簡素化もその一つ(兵力が集まらないことを危惧していたよう)。が、実際には、予想の数倍集まったと聞く。
・ゼレンシキーが巧みな演説で支持を上げたとの指摘は浅薄な理解。 ・宇国民が確固たる意思で防衛戦を戦い抜こうとしている中で、その努力を「代理戦争」と形容するのは人々の意思の軽視と思う。 ・概して、宇の人々の苦しみを持論のために利用する議論。謙虚に現地の様々な声によく耳を傾けるべき。 twitter.com/Tokyo_dogpillo…
ロシア軍ドローンから日本製部品、次々と…「軍事転用」に企業動揺 | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20220… ※斎藤製作所のエンジンについては私も昨年12月にツイートしたけど、この記事だと、同年7月には経産省が同社に問い合わせていて、同社は輸出許可の取得は困難なので、輸出を断念していたそう。
これ、いわれない戦争を仕掛けられて、多くの犠牲が出ているからこそ、ウクライナの人々は怒りに怒って、絶対に勝つ、という士気の高まりに結びついてるのだけど、その世論に触れずに「きっと悲しみ途方に暮れている」という先入観で話している人が多いわけね。怒ってるのよ、多くのウクライナの人は。 twitter.com/tanuki_ukraine…
ただ、私は、崩壊というなら、「ソ連という帝国」の崩壊というよりは、むしろ「第一次大戦後も冷戦後も崩壊せず、『ソ連邦』や『ロシア連邦』という形で続いてきた『ロシア』という帝国の崩壊」なのだろうと思うけれど。
私も、諸問題の原因はロシアが帝国的な行動を取っていることだと思っているけれど、菊池先生は現在の出来事は「ソ連という『帝国』が崩壊する最終段階にあたる」「『帝国』は、衰退する過程で様々な問題を」引き起こすと説明され、そして話は中国に繋がっていく。面白い。 asahi.com/articles/ASQ5X…
ウクライナ漫画。ルサールカの話。ルサールカとは、強姦されたり拷問されたりして殺された無辜の女性が死後に動き出した姿で、今春は沢山ルサールカが生まれるだろう、ルサールカは必ず復讐する、復讐が終わったら次の相手を探しに行く…という戦争と神話を混ぜたストーリー。ターニャ・プリーミチュ作 twitter.com/UA__Comix/stat…
昨日の朝日記事の背骨を折られた75歳の女性の話然り、ロシア側が被占領地を脱出しようとする人を徹底的に攻撃しているのは、恐怖心を植え付けて他の住民に脱出する気を起こさせなくさせるためだろうか。自由の価値を一度知った人の渇望を理解できていないのかもしれない。 twitter.com/swujapan/statu…
RT ロシアと停戦合意結んでも破られるだろうという話。ロシア、8年間延々と停戦合意を破ってきたんだしね…。なお、2015年2月に合意した停戦が発効した後も正規軍投入して攻め続けて奪ったデバリツェヴェを、最近プロパガンダで紹介していた。
露国営タスの用語をそのまま使う傾向のあるロイターがウクライナの外務報道官に注意されている。ロイター、引き続き要注意。 twitter.com/OlegNikolenko_…
安倍元首相、インタビューにて、武力による威圧にウクライナが屈す、あるいは宇を屈させていれば戦争は回避できたと言った直後に、国際秩序を守る話をしている。2014年以降の日本の半原則的な対露・宇政策の原因の一つは改めて首相個人の考え方だったんだなと思わせられる。 economist.com/AbeInterview
コンスタンティノープル全地総主教は、ロシア正教会を批判。 twitter.com/Ukrinform_JP/s…
ロシア正教会がロシアの侵略戦争を支持する中で、ロシア正教会を母教会とする日本正教会は、こういう立場。 orthodoxjapan.jp/pdf/20220310.p…
戦場で恐ろしくなった時何を考えているかという話をTiktokで紹介している方。 twitter.com/olex_scherba/s…
3か月経過した今、どのようにウクライナをサポートし続けるかをまとめたスレッド🧵 情勢を知る、ウクライナ自体のことを学ぶ、支援対象を定める、ウクライナの様々な物を生活に取り入れる、ウクライナについて話す、難民を助ける、信頼ある情報を使って情報戦を支援する、といったアドバイス集。 twitter.com/sugarfreeslav/…
イデオロギーや過去の経験で、「代理戦争」という用語が琴線に触れやすい層・地域があると思う。実態とは異なっていても。「食料危機の原因は、ロシアを弱らせたがり、ウクライナを戦争に向かわせ、代理戦争を行っている西側のせい(制裁含む)」というプロパガンダがどの層でウケるか考えるのは大切。
来週にもMLRS発表あるか。本当にこれが提供されれば、さすがにゲームチェンジャーになるのでは。露の火砲の射程距離ではMLRSのある街には近寄れず、包囲戦術が取れなくなるだろうと指摘されている。 US preparing to approve advanced long-range rocket system for Ukraine edition.cnn.com/2022/05/26/pol…
本当に両方の国民のことを考えているなら、被占領下住民が地獄に残される即時停戦じゃなくて、侵略国への即時撤退をまず強く呼びかけてると思う。
マリウポリ防衛へのヘリでの補給作戦の詳細をインタビューで語るブダーノウ宇情報総局局長。ヘリ16機が参加、7回実施し、武器弾薬食料医薬品の他72人のアゾフ連隊隊員も運んだ、全ての輸送は成功したが、5回目と7回目にヘリが破壊された、と説明したそう。ワーゾーン報道。 thedrive.com/the-war-zone/e…