新しい世論調査の結果で、戦後復興に関して、ウクライナ国民は、戦闘の再来よりも汚職スキームの復活の方をより強く恐れているという結果が出ている。トランスペアレンシー・インターナショナル・ウクライナ発注のもの。司法改革・汚職対策は引き続き重要課題。 ti-ukraine.org/en/research/ho…
多数派世論の意見を逆撫でする内容に加えて、あえて「たかが」「ボケ」等と挑発的な言葉を足しているのは、その方がネットでよく炎上するのをこれまでの経験でよく学習されたからでしょう。そこについでにライブ情報を載せることにもメリットを見出しているのだと思う。そういう方だと評価している。
副首相の方にブログスポット以外の公式なサイトはないのかと聞いてみたら、こちらがもとの声明だと英語ページのリンクを送っていただいた。 abn.org.ua/en/documents/w…
※独立タタールスタン公式サイトがブログスポットというのがしょぼいけど、亡命政府の首相と副首相(最近ウクルインフォルムがインタビューを取った)が拡散していたので、声明は一応本物ではあるのでしょう。そして、日本でのフォーラム開催の具体的日程は初めて見た。
2 ・千島列島(+4島?)の帰属に関して住民投票をすべき。 ・7月13〜16日に「ロシア後の自由民族」のフォーラムが日本で開催される。フォーラムでは日本のことの他、中国の人権や、北朝鮮の状況についても触れる。 ・河野太郎大臣にこのフォーラムに関心を持ってもらいたい(なぜ?)。
タタールスタン亡命政府、北方領土を日本領土に返還することを要求する声明を公開。 tatar-toz.blogspot.com/2023/06/biz-ku… 1 ・タタールスタンはモスクワに470年間占領されている。 ・北方4島はロシアに占領された日本領土。 ・米国とウクライナが4島の日本の主権を認めている。国際社会に2国に続くよう要請。
ウクライナの公共テレビから全面侵略開始以降の日宇関係の深化について話して欲しいと頼まれたのだけど、何でこのタイミングかな?と思ったら、NHKがこの記事をウクライナ語に訳してたのを公共テレビの人が読んだからだった。NHKさん、ウクライナ語サイト読まれてますよー!👍 www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
今日の空襲警報の際の南部クリヴィー・リフへのミサイル着弾の被害動画。ゼレンシキー公開。死傷者が出ているとのこと。 t.me/V_Zelenskiy_of…
「去年拘束した露兵がその後どうなったか調べてみたら、今年2月の捕虜交換の時に解放されてた。彼を生け捕りにしたお蔭で仲間が解放されたわけで、とても嬉しい」と書いている宇兵の方がいて、そこに「私は2月に解放されたんだよ。ありがとう!」と返信している別の宇兵の方もいるのが宇ツイッター。
佐藤「ロシアに言わせると、ウクライナ東部で暮らすロシア系少数民族(すなわちロシアの在外国民)が蜂起した、と。ドンバス地域(ルハンスク州とドネツク州)に住むロシア系住民の処遇をめぐる問題が、ロシアとウクライナの二国間係争の争点でした」 ※ロシアの侵略用偽情報を改めて焼き増している。
佐藤優「その際、ハルキウ州の攻防戦で前線を突破したのは、ウクライナ正規軍ではなくアメリカとイギリスの特殊部隊員です。『休暇中』という名目で、米英の特殊部隊員によって構成された事実上の傭兵部隊が前線に送りこまれてきた」 news.yahoo.co.jp/articles/6cb95… ※毎日滅茶苦茶。
軍情報機関のトップ、ブダーノウが正面凝視で何も言わない場面が数秒流れ、最後に「続く」と文字が映し出される動画をマリャル宇国防次官が公開。「計画は沈黙を好む」とも。 t.me/annamaliar/838 ※ところで、これはブダーノウの執務室なのだけど、後ろに🇺🇦国旗と並んで🇯🇵国旗があるねえ…🤔
知り合いの記者さんとビールを飲んでいたら、ウクライナの有名人の○○や●●は民族的にはロシア人だけどとても親ウクライナ的という話になり、「私の中では彼らはウクライナ人なんだよ。ゼレンシキーも。…あとどう思うか知らないけど、あなたももう『日本人』からは遠くにいると思うよ」と言われる。
鈴木議員の今回の発言の興味深い点は、氏が過去の「喧嘩両成敗」や「即時停戦」という疑似中立(実態は親露)の主張から、「ウクライナが悪い、ロシアが正しい」という全面的に侵略国を擁護する主張に切り替えたように見える点。今後の発言に注目したい。 twitter.com/hiranotakasi/s…
6月9日の鈴木宗男参議員議員、露プロパガンダ機関「スプートニク」へコメント。 「今のウクライナ問題、私はゼレンスキーがその原因を作ったと思ってウクライナを非難しております。ロシアの言い分が私は正しいと絶えず日本で主張しております。」
鳩山は引き続き、鈴木宗男並に、全力ロシア擁護。
その中で可能性を考えるなら、ロシアが封鎖していたマリウポリからの民間人避難を国連と赤十字が仲介人・保証人となり実現したのと類似の、被占領地オレシュキ等の住民避難のための領域・時間限定避難用停戦を第三者を通じた間接合意で実現することかな。その点、国連・赤十字動こうよ、とは私も思う。
「これを機に停戦」という発想が的外れな理由 ・ロシアはこの手の合意は守らない(ブダペスト覚書と2015年以降のミンスク関連無数の停戦合意の顛末復習)ため、人道面に限定してもウクライナにメリットなし ・ウクライナの反転攻勢開始のタイミングであり、現時点での停戦は戦場ではロシアにのみ有利
ヘルソンを訪れているウクライナの主ラビ、モシェ・アズマン氏が動画で報告しているところの近くに砲撃着弾。 twitter.com/RabbiUkraine/s…
住民の避難が行われている最中のヘルソンに向けてロシア軍が砲撃してきていると報告する写真家のユルチェンコさん。 twitter.com/YurchenkoSt/st…
ゼレンシキー、ヘルソン州を訪れたと発表。カホウカダム爆破被害の解決に向けた調整会議開催。 t.me/V_Zelenskiy_of…
あのダムが地域経済にとってどれだけ重要で、その復元がどれだけ困難かを知っているウクライナ政権が、ロシアを非難する偽旗のためだとか反攻開始を有利にするだとか「ごとき」のためにあのダムを爆破するというのは、私は、全くあり得ないと思っている。状況証拠でしかないとはいえ。
なお土地の観点ではクリミアも似ていて、ドニプロ川にダムを作って、水路を通じてクリミアへ水を通すというのは、経済的合理性があった。そのプロセスと管理を一元化するために、フルシチョフは1954年にクリミアをウクライナへ移管したのでは、という話はよく聞かれる。
ヘルソン州を回ったことある人ならわかると思うけど、あそこは元々は砂がちの土地(オレシュキ砂漠もある)。それがダム建設と灌漑システム完成のおかげで、暮らしやすくなったのだと聞いた。本当、これからどうなるんだろう。 twitter.com/ReutersJapan/s…
カホウカダム決壊から今までウクライナのソーシャルメディアは様々な支援の呼びかけで溢れている。「適切な支援の募金先リスト」とか「ヘルソン州で住居をなくした人を受け入れる準備がある人のリスト作成用フォー厶」とか。ウクライナ社会の芯の部分は本当に強いよ。