キーウ、リヴィウ、ドニプロ、オデーサなど各地で爆発の報。友人は自宅上空で防空システムのミサイルが爆発したと言っている(今週2回目)。
「正規軍のほかに地域ごとの郷土防衛隊があります。マリウポリで有名になった『アゾフ連隊』もそのひとつですが、必ずしもキーウの指揮命令下にはありません」 ・領土防衛部隊はウクライナ軍傘下 ・アゾフ連隊は領土防衛部隊ではなく内務省傘下 ・いずれも当然指揮命令下
キーウのスーパーで宇多田光が流れてた。 #ウクライナ
「ロシアの国内世論や学界の動揺を抑えようと、批判の矛先を日本に向けさせる狙いもありそうだ」 ※うーん、ありそうかな?タイミングからして、先日の言い掛かりっぽい領事拘束と同列の、対日挑発行動なのでは。 「日本の戦争犯罪に時効なし」 ロシア外相、歴史でけん制 jiji.com/jc/article?k=2…
キーウの人たち、きっと大変なんだろうな…😢ひどい状況なのだろう…、と思っている方は、動画で彼らの表情を見て欲しい。「士気」が高いというのは、悲痛な面持ちで毎日苦しそうに生活しているわけではない。
「キーウ/クリミアはロシアの土地なのに」が彼ら(プーチンに限定されない)にとっての行動の前提であることを踏まえれば、ウクライナのNATO加盟をことさらに嫌がること含め、ウクライナへの固執はよくわかる。ロシアがウクライナを主権国家とみなしていないシンプルな理由であり、問題の根幹部分。
G7緊急ビデオ首脳会談でのゼレンシキー宇大統領スピーチ。 ・防空体制強化要請 ・対露制裁:露のエネルギー貿易の収入ゼロへ向けた行動(石油・ガス価格上限設定)要請 ・現露首脳陣との対話は不可能 ・「キーウ安保盟約」案支持要請 ・対🇧🇾国境への国際監視団展開要請 🔗t.me/V_Zelenskiy_of…
RT ロシアは条約も合意も守らないの一例。今時戦争で、いずれ双方が継戦能力を失った時に西側が和平協議を促すべきという議論は、「ただし、ロシアは合意を守らないが」という前提を踏まえねばならず、2.24以前以上の実効性ある抑止力を用意していなければ傾聴の価値がない。
日本「ロシア侵攻は転換点」との回答最低 国民意識調査で: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO… ※これは興味深い結果。日本では、「かわいそうなウクライナ」を応援する気持ちは強くても、侵略戦争が起きたこと自体の意義についてはそれほど考えられていないということなのだろうか。
私の思うポイントは: ・電話会談だけで決定的な差異が急に埋まることはない。決定的な差異は、 中国:これはウクライナ危機(侵略ではない)。双方が抑制し、対話で政治的に解決すべき。中国案あり。 宇:これは露の侵略で、宇は自衛。露のウクライナ領からの完全撤退必要。ウクライナ案あり。 twitter.com/Ukrinform_JP/s…
電車でがたんごとんと揺られながら今夜の動画メッセージをセルフィで撮るゼレンシキー。「ウクライナの防衛と『ルールに基づく国際秩序』がグローバルな議題の第一の問題であり続けている」と発言。rule-based order側にウクライナが自覚的に居続けることは大切。なおロシアはこの用語を批判している。 twitter.com/ZelenskyyUa/st…
ロシアのこの戦争での失敗はたくさんあるけれど、「今や世界の人が知るウクライナ」を誕生させたこと、ウクライナ一般に世界の注目を集めたことも、長期的にはロシアに大きく不利に働く「大失敗」だろうと思う。そして、ウクライナを知ることはロシアを別の角度から見ることと繋がっている。
2 (4)宇には露語を使う「ロシア系住民」が多数いる、露はそれを守りたい、という露プロパガンダ追随 (5)陰謀論用語「ネオコン」使用 (6)ブチャ惨殺における露軍責任に疑念を挟む (7)「ウクライナが勝利の形を決める」原則に反する「関係者全員が出口戦略を出す」提案。宇の主権軽視
ダニーロウ宇安保会議書記、松田駐宇🇯🇵大使から「象徴的なプレゼントをもらった」とツイートし、日本のことを「🇺🇦の真の友人の国」と形容。 「中身ある対話と率直な意見交換をした。戦争は、武器での強さだけでなく、関係の真心さも確かめるものだ。ウクライナと日本は、試練を完璧に乗り越えている」 twitter.com/OleksiyDanilov…
昨日ハルキウで知り合った方の82才の母親は2月24日時点でシェヴェロドネツィクに暮らしており、その後ロシアの占領地にはまり、家族に電話で諭され、被占領下宇領スヴァトヴェから自力で→露領ベルゴロド→ベラ領ホメリ→ミンスクと移動し、ポーランド領まで来てようやく家族と再会できたという。
宣伝されたその新しいサイト(u24.gov.ua)を見て少し募金をしてみた。1クリックではさすがになかった。 用途を「軍・地雷除去支援」「医療支援」「復興」の3つから選べ、クレジットカード、銀行送金、電子マネーで送金可能となっている。その後額を決めて送金。まあ便利かもね。
クレメンチュークのショッピングモールへのミサイル着弾で瓦礫の下から救出された19歳のオレーナ・ベズスさん、当時、着弾時(カフェにいたそう)、瓦礫から救出された時のことを話している。 twitter.com/Flash43191300/…
ロシアで「国を滅ぼすような内戦」が起きる可能性...露軍元情報将校が指摘 news.yahoo.co.jp/articles/7e09e… ※変化を諦めて、自分と身の回りだけには火の粉が降りかからないよう願っている人が多いのかもしれないと悲観的に思っているけれど、政権と戦う覚悟が社会に生まれるような閾値もあるのだろうか。
続3 1年経ってなお、侵略国と被侵略国を同列に見る議論が出てくることに驚く。「戦争が早く終わっておれば、沖縄も原爆もなかった。教育とマスコミの責任は重い」と言いたければ、全身全霊でロシアに全軍撤退を叫んでください。他国が占領されることの悲劇を過度に軽んじた議論。
キーウ、空襲警報。
来週にもMLRS発表あるか。本当にこれが提供されれば、さすがにゲームチェンジャーになるのでは。露の火砲の射程距離ではMLRSのある街には近寄れず、包囲戦術が取れなくなるだろうと指摘されている。 US preparing to approve advanced long-range rocket system for Ukraine edition.cnn.com/2022/05/26/pol…
メローニ伊政権が一帯一路からの離脱を検討しているというブルームバーグ記事。メローニはG7サミットまでに本件の立場表明をしようとしていたが、与党連合内での合意が思ったより難しいのだとか。何にせよコンテ時代にG7で唯一取り込まれていたイタリアの本件再考は注目。 bloomberg.com/news/articles/…
日本において「陰謀論の大家」との名声をほしいままにする馬渕氏の過去の本のレビュー。有害さはもはや語るべくもないが、拡散される陰謀論の問題にどう対処するかは社会の課題だと思う。 元駐ウクライナ大使、大いに陰謀論を語る(ニューズウィーク日本版) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/bfdcc…
「『ウクライナの将来を決める交渉にいかに臨むかは、ウクライナの人々が決めるべき問題だ』と発言した」 ※「ウクライナが決めること」というのが、今次戦争後半戦を考えるにあたっての肝心な点。 首相「ウクライナ国民が決める問題」 中国の仲裁案巡り - 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXZQO…
野次馬根性でウクライナへ行っても良いのか、という質問には、私は、ウクライナの人々や軍に迷惑をかけたりしないのであれば、よく調べて準備した上で、安全だと分かっている場所に、私は全然行って良いと思っています。西部やキーウであれば、「平和」ではないけど、今この瞬間は安全だと思いますよ。