春日大社 kasugataisha shrine(@KASUGASHRINE)さんの人気ツイート(リツイート順)

【香り】 梅の花のいい香りがただよいます。 #春日大社 #奈良 #梅
【榎本さん】 先日榎本神社社殿の修繕が完了し、無事に神様が美しくなった本殿へもどられました。青い鳥や牡丹が描かれた彫刻も塗りなおされて色鮮やかで目を引きます。 よく見るとこの青い鳥、すべての面で違う様子が描かれていました・・・ (スレッドへ続く) #春日大社 #榎本神社 #奈良
【サクラサク】 境内でもいくつかの桜が開花してきています🌸 #春日大社 #奈良 #自然 #桜
【鼉太鼓】 行ってらっしゃい…… #春日大社 #奈良 #春日若宮おん祭
【細男】 小鼓を打ち、袖で顔を覆いながら進み、また退きして拝舞する素朴なものですが、独得の雰囲気をかもし出す実に神秘的な舞です。この舞は他では例をみない貴重なものです。 #第886回春日若宮おん祭 #春日大社 #奈良
【年越大祓式】 15時より祓戸神社で年越大祓式が執り行われました。 大祓詞を奏上し、ご神前で皆さまの罪・穢を移した人形や車・二輪車の形代を祓い清め、境内の水谷川へお流しいたました。 #春日大社 #奈良 #大祓式
こちらも房がのびて上の方からお花が咲き始めています。 #春日大社 #奈良 #藤 #藤の花 #多賀神社
【今週末です】10/8日・9日・10日の3日間で #鹿の角きり が開催されます。 詳細は奈良の鹿愛護会さんのHPをご確認ください→naradeer.com/event/tsunokir… #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良の鹿
【11日】 毎月1・11・21日と1のつく日に行われるお祭り #旬祭 が斎行されました。春日大神様へ皇室のご安泰、国家の繁栄と国民の隆昌、世界の平和を祈ります。 #春日大社 #奈良 #神事 #神楽
【御旅所祭 東遊】 青摺の袍に太刀を佩き、巻纓の冠をいただいた舞人四人(童児)が凛々しく「駿河舞」と「求子舞」の二曲を舞います。 子どもが舞うのは他に例がなく珍らしいです。 #第887回春日若宮おん祭 #春日大社 #春日若宮 #奈良 #雅楽 twitter.com/i/web/status/1…
令和5年 若草山焼き行事 飛火野からも見えていました。(3/3) #若草山山焼き #春日大社 #興福寺 #東大寺 #奈良 #奈良公園
【開催決定】 再延期しておりました 春日若宮 御本殿・内院 特別公開 が4月9日(土)~4月24日(日)で開催となりましたのでお知らせいたします。 詳細はこちら kasugataisha.or.jp/images/pdf/new… (写真撮影:桑原英文) #春日大社 #春日若宮 #奈良
【勝負!勝負!】 この時期になると見かけます。 なわばりを争って雄鹿同士で角のつきあわせをします。(この雄鹿たちはどちらも除角されていますけどね!) ※発情期の雄鹿はたいへん気が荒く危険ですので近づきすぎないように注意して下さい。 #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ #飛火野
神前読経 #興福寺
おはようございます。 台風接近にともない雨風が強くなりますと参道周辺は落木の恐れがございます。 ご参拝の折はどうぞお気をつけください。 #春日大社 #奈良 #台風14号
【おはようございます】 集っていました。 #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良の鹿 #奈良のシカ
【お面】 納曽利(御慶之舞楽) #春日大社 #奈良 #舞楽 #南都楽所 #縦長サムネ
【お稽古】 #春日若宮おん祭 のお旅所祭で舞う神楽の稽古中です。 お旅所における神楽は #春日大社 の多くの祭典のなかでも最も華やいだもので装束も格式あるものを用います。(新しい藤のかんざしもこの時におろしますよ!) 今日は一﨟の御巫だけが舞うことのできる「松のいはひ」をお稽古中でした。
とある日の三社池に映るサカサミカサヤマです。 きれい・・・! #奈良 #御蓋山 #東大寺 #三社池 #三社託宣
【今日も1日…】 皆さまも、鹿さまも、、、 お疲れ様でした。 この鹿さんご一行はおそらく #鹿だまりへ向かっていると思われます#神鹿 #奈良 #奈良のシカ #黄昏
【節分万燈籠 回想4】 #春日大社 #奈良 #節分の日 #万燈籠