602
607
613
#第884回春日若宮おん祭
【御湯立(みゆたて)】
さきほど、大宿所詣行列の為に御湯立がおこなわれました。
湯立巫女が腰にまく「サンバイコ」は安産のご利益があるとされています。
このあと16:00からは大和士のために、18:00からは一般参拝者のためにみ湯が立てられます。
618
619
620
622
624
〇奉祝万燈籠 11月5日・12日・19日・26日(11月の毎週土曜日)
若宮様の正遷宮を祝う奉祝万燈籠を行います。第六十次式年造替の完遂を春日大社にお心をお寄せいただく皆様とともにお祝い申しあげる行事として、奉祝万燈籠の特別参拝の初穂料は無料です。
詳細はこちら
kasugataisha.or.jp/images/pdf/new…
625