10/8日9日10日で「鹿の角きり」行事が行われています。角きりの前には当社神職により神鹿角伐祭が斎行され、角きり場内を清め行事の安全を祈願いたしました。3年ぶりの開催です。 行事の詳細は #奈良の鹿愛護会 さんのホームページをご覧ください。naradeer.com/event/tsunokir… #春日大社 #神鹿 #奈良
【今朝最初の挨拶は】 鹿さん #奈良 #奈良のシカ #神鹿
お鈴祓 福をお授けいたします。 #福娘
きらきらミスト〜〜! #春日大社 #奈良
#萬葉植物園】 桃の花・八重の桃の花・梨の花も咲き始めています。 梅、桜、桃、梨、アーモンド…春はかわいらしいお花がたくさん見られますね。 #春日大社 #奈良 #植物写真 #BotanicalGarden #peachblossoms #pearflowers
【今日の鹿さん】 これは…… 吹き出しでセリフ入れたくなりますね笑 #春日大社 #奈良 #奈良のシカ #神鹿
【金龍神社例祭】 金龍神社の御例祭が斎行されました。開発・発達の神様として信仰されるほか、最近は開運・財運の神様としてもお参りされます。 南北朝時代の後醍醐天皇ゆかりの御社で、御社名の金龍は禁裡(きんり)殿(天皇の御住居)がなまったものといわれます。 #春日大社 #奈良 #金龍神社 #神楽
今年もありがとう。 来年もよろしくね。 (いま現在で葉桜になっていました) #春日大社 #奈良 #桜 #令和3年
とある日の三社池に映るサカサミカサヤマです。 きれい・・・! #奈良 #御蓋山 #東大寺 #三社池 #三社託宣
【春季皇霊祭遥拝式】 本日10時よりの春季皇霊祭遥拝式では、皇室・国家の安泰を祈り皇居へむかって遥拝をし「君が代」を2回奉奏しました。雅楽バージョンの君が代はあまり聴く機会がないかもしれませんね。 #春日大社 #春季皇霊祭 #春分の日
【今日の藤】 境内あちこちで咲いてきています~~ 御蓋山が藤山に~ #春日大社 #奈良 #藤 #藤の花
【ひなたぼっこ】 天気も良くてあたたかいですからね… #春日大社 #鹿
【今日の鹿さん】 尻尾ーー!笑 かわいいです #春日大社 #奈良 #神鹿 #奈良のシカ
【11日】 毎月1・11・21日と1のつく日に行われるお祭り #旬祭 が斎行されました。 皇室のご安泰、国家の繁栄と国民の隆昌を祈ります。 #春日大社 #奈良 #御巫 #神楽
オス鹿同士角を突き合わせてケンカをする時期に入ってきましたね。(秋は雄鹿の発情期です) #春日大社 #神鹿 #奈良の鹿
【静寂。幽玄。】 御灯を捧げます。 #春日大社 #奈良 #万燈籠 #神事 #縦長サムネ
【角きり】 奈良の鹿愛護会さん(@nara_aigokai)におじゃまして、雄鹿の角切りの様子を真横で撮影させていただきました。(…角きり独り占め!) 今年は伝統行事の #鹿の角きり は中止になりましたが、実は愛護会スタッフさんたちは鹿の角による事故を防止のために角切りを行っています。 #春日大社 #奈良
【春日の大とんど-3】 (動画)大祓詞奏上 #大とんど #春日大社 #飛火野 #奈良
#春日荷茶屋】 今日は1月7日…#七草粥 の日ですね! 月替わりの万葉粥は、今月は七草粥です。また本日からは紅白のお餅がのったバージョンでご提供いたしております。 無病息災を願って七草粥をいただきましょう! ご来店お待ちしております。 #春日大社 #奈良
10時より旬祭が斎行されています。 林檎の庭 参進 #春日大社 #林檎の庭 #大杉 #奈良 #神事 #参進
【なんの舞楽でしょう】 この後舞楽が奉納されます。 さてそれは…! (超難問…!) #春日大社 #奈良 #舞楽 #南都楽所
#春日祭】 春日祭では当社から古くから伝わる和舞(やまとまい)が奉納されます。 麻で織られた装束には鶴や松葉の吉祥文様が描かれており、榊や桧扇などを手に取り優雅に舞われました。 #春日大社 #奈良 #三勅祭 #和舞 #雅楽
【南門前のしだれ桜】 現在の開花状況はこのような感じに。上の方から花がひらいてきています。 #春日大社 #枝垂れ桜