原英史(@haraeiji2)さんの人気ツイート(リツイート順)

401
「薬学部新設禁止」はなぜ論外なのか。 本当の課題は大学と医薬の構造改革だ。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/711…
402
崖っぷちと考えるのは、医療資源の制約との関係。本来こうしたデータ分析は、国など公的機関が示し、危機の在処を正しく共有すべきだと思う。→ johokensho.hatenablog.com/entry/2020/04/…
403
@AbeShinzo ありがとうございます!
404
衆院予算委公聴会 専門家がコロナ対策やデジタル化で意見 | 新型コロナ 経済影響 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
405
DHCテレビ「虎ノ門ニュース」(7月19日)で、「毎日新聞報道」に関する民間委員共同の抗議声明につき紹介されていました(20:55頃から)。 youtu.be/AenwY2dglYk via @YouTube
406
数日前のものですが、毎日新聞グループホールディングス取締役・小川一氏のこのツイートを発見してびっくり!! 不用意に発言に「!」をつけると、新聞で大々的に取り上げられて問題にされるらしい。行政文書を作成する方には、本当に気をつけていただきたい! twitter.com/pinpinkiri/sta…
407
アゴラ新田哲史さんの記事。新聞社の「編集と経営の分離」、日刊新聞法。本質を突く問題提起と思います。 agora-web.jp/archives/20409…
408
私への取材について③ 先日、当社の建物敷地内の写真を撮影し、「また訪問する」などの趣旨のコメントとともにツイッターで公開された方がいました。 対応は所轄警察書に相談しています。今後こうした接触や、業務妨害等に相当する行為があった場合には直ちに警察に連絡します。(おわり)
409
毎日新聞社社長に「再質問状」を送付しました(7月11日付、12日到達確認)。 ↓ facebook.com/eiji.hara.7127…
410
9月6日19時~。虚偽報道や報道冤罪の対策で、温めているプランがいくつかあるので、そうしたお話もしようかなと思います。 twitter.com/smith796000/st…
411
毎日新聞の社説は、「オンライン授業は社会の固定観念があるので難しい」、よって「省いていい単元を文科省が定めよ」。最悪の提言です。熊本市のような素晴らしい事例が出てきているので、メディアはこうした具体例を報じ、他地域で真似できるようにすべきです。 agora-web.jp/archives/20459…
412
朝日新聞は「間違いなくセクハラ」「立候補予定者は立場が弱く、抗議しにくい背景」などと決めつける識者コメントを掲載していました。本人が違うとして丁寧に状況を説明しているのだから、訂正すべきでしょう。勿論、一方的な決めつけが選挙に与えた影響は回復不能ですが。 onl.sc/ZTY4i2z twitter.com/inosenaoki/sta…
413
週刊現代(7月8日発売)で、年金記録問題の追及などで活躍してこられた岩瀬達哉さんが、「毎日新聞虚偽報道」につき客観的・的確な分析をしてくださっていました。大変ありがたいことです。 コラム「『名誉毀損だ!』 毎日新聞の『スクープ』が訴訟に発展した背景」 gendai.ismedia.jp/list/author/wg…
414
東京都の「ロードマップ」は、大阪モデルや欧米の出口戦略と一見似ているが、全く違う。・・・ jbpress.ismedia.jp/articles/-/606…
415
篠原孝議員との訴訟。篠原議員側が控訴を申し立てた由。これ以上私の時間を奪わないでほしいですが、やむを得ません。
416
私への取材について② なお、一定の報道実績の認められないメディアや、記者として一定の訓練を受けていると認められない方の取材は、一切お受けしていません。 また、アポのない事務所等への訪問、電話や問合せフォームの悪用などは、固くお断りします。
417
薬学部のある大学・運営法人等への文科省・厚労省からの再就職は2009-21年に29大学・55人。 こんな天下り利権があるので、レベルの低い薬学部(定員割れ、薬剤師試験合格率も低水準)を守り、「新設禁止」に走ろうとする。 youtu.be/n2AIVAK3Ov8?t=…
418
今後の電力需給はとても心配だ。中途半端な妥協は、結果としてエネルギー安定供給を脅かし、誰にとっても不幸な事態を招こうとしているのでないか。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/666…
419
「国家戦略特区WGから朝日新聞への抗議文」、特区ホームページにも掲載しています。kantei.go.jp/jp/singi/tiiki… 21日朝刊の訂正らしき記事は、全く訂正になっていません。引き続き「正しい」訂正を求めます。
420
毎日新聞に対し、私は、自分の言葉で、自分の責任で、反論してきた。毎日新聞にも、「〇〇さんが言っている」ではなく、責任ある言論で答えてもらいたい。 ↓ 「新聞倫理綱領」(抜粋):「新聞の責務は、正確で公正な記事と責任ある論評によって(中略)公共的、文化的使命を果たすこと」
421
毎日新聞報道に関する私の反論はすべて公開しています。(以下に最新の一覧も掲載していますので、ご参考まで。) facebook.com/eiji.hara.7127… 毎日新聞社に公開質問状もお送りしていますが、回答をいただけていません。 twitter.com/okayamawarboy/…
422
時事通信で報じていただきました。 jiji.com/jc/article?k=2…
423
「国会での誹謗中傷」につき須田慎一郎さんとお話しました。結論として、国会でこの話をして本当に良かったです。 youtube.com/watch?v=27CzoT…
424
電波改革がなぜ重要か、規制改革と行政改革はどう連関するか、などお話しました。 youtube.com/watch?v=q_HHnh…
425
毎日新聞記事ではずっと、特区WGのヒアリングを「審査」と呼び続けていますが、これも根本的な間違い。まあ、ほかにも間違いだらけですが。念のため、フォーサイト記事にも追記(フェイスブックから転載)しておきました。 twitter.com/Fsight/status/…