原英史(@haraeiji2)さんの人気ツイート(リツイート順)

426
6月8日衆総務委員会。足立康史議員の質問で、拙著『総務省解体論』を取り上げていただきました。 武田総務大臣にも読んでいただける由。本当に有難いことです。ぜひ前向きな改革につなげていただけたらと願っています。 twitter.com/ramenkomiyama/…
427
(わかりづらかったようなので再送) インターネット放送「文化人放送局」の番組で、一連の毎日新聞報道につきお話しました(6月20日収録)。 <前編>youtu.be/A3MbFsBCv9Q via @YouTube <後編>youtu.be/zMergUIHeAk
428
@ikaryakuchan 何人もの方々から、地元議員の方に要請いただいた等のご返信いただいております。本当に有難うございます(個別に御礼申し上げられておらずすみません)。 なんとか、請願を国会で審議いただけたらと思っています。
429
ロイターで報じていただきました。 jp.reuters.com/article/idJP20…
430
コロナ第2波に対し、安倍内閣は無策を続けている。私はこれまで、コロナ関連で過剰に不安を煽り、何でも政権批判に結び付けようとするマスコミ報道を批判してきた。無闇な批判をするつもりは毛頭ない。だが、今の政府の対応は理解不能だ。・・・ jbpress.ismedia.jp/articles/-/614…
431
↓の要請を受け記事を削除いただいた議員の方には、迅速なご対応ありがとうございました。この件はなかったことにします。 まだお一人、削除されていない方がいます。明日16日の期限までお待ちしています。 twitter.com/haraeiji2/stat…
432
毎日新聞社敗訴、高裁が賠償命令 名誉毀損一部認める(日経新聞) nikkei.com/article/DGKKZO…
433
毎日新聞が逆転敗訴 戦略特区記事 「裏付け証拠ない」…東京高裁判決(読売新聞) yomiuri.co.jp/national/20220…
435
9月4日、訴状を提出しました(4日追記)。
436
月刊正論1月号に寄稿しました。 『「大阪都構想218億円」 毎日新聞を検証する』 詳しくはそちらに書きましたが、猪瀬直樹さんの「ラストニュース」方式で、新聞・テレビ・国会議事録に検証記事・番組を提供することが、「情報検証研究所」の当面の目標です。 seiron-sankei.com/recent
437
東京新聞で報じていただきました。 tokyo-np.co.jp/article/94537
438
私への取材について① 私への取材申込は、連絡先が分からない場合、政策工房ウェブサイトの問合せフォームからお願いします。 お名前、所属報道機関名、取材趣旨、連絡先などをお知らせください。お受けする場合に、こちらからご連絡します。(続く)
439
特区報道訴訟で毎日新聞が逆転敗訴 東京高裁判決(毎日新聞) mainichi.jp/articles/20220…
440
私への誹謗中傷記事、ハーバービジネスオンラインさんでも記事を削除いただきました。早急なご対応をいただき、ありがとうございました。 ↓ hbol.jp/221288 twitter.com/haraeiji2/stat…
441
毎日新聞社がいまだに暴走を続けていることも、看過するわけにいきません。 facebook.com/eiji.hara.7127…
442
毎日新聞の一連の虚偽報道の「意図」は何だったのか? 単なる「誤報」とは考えられない。 ↓ 田村和弘さん@alphamath7 の記事。戦略特区報道で露見:毎日新聞の既得権益側につく企図 agora-web.jp/archives/20402…
443
『毎日新聞』に「公平・中立」な報道姿勢を厳に求める!:原英史 fsight.jp/articles/-/455…
444
「国会での誹謗中傷」につき岸博幸さんともお話ししました。 共産党は人権を大切にする政党かと思っていました。 youtu.be/R0IlRSWuO64?t=…
445
『国家の怠慢』では、前川さんを厳しく批判する髙橋さんに対し、私はどちらかというと擁護した。だが、上記発言に関する限り、あまりに無責任。こんな発言を掲載した毎日新聞も、よく考えたほうがいい。 amazon.co.jp/dp/4106108720
446
篠原孝議員との訴訟での尋問に先立ち提出した、私の陳述書の一部です。 意見が異なっても、誹謗中傷するのでなく、ふつうに議論できる社会であってほしいと願っています。
447
この議論は重要。個人的にも「毎日新聞虚偽報道」では、Yahoo!ニュースのトピックスで毎日側の報道ばかり掲載され、大きなダメージだった。勿論それで短絡的に「偏向」等というつもりないが、一新聞をはるかに超える影響力(とそれに伴う危険)を有するメディアのあり方。「社会的議論」に参戦したい。 twitter.com/TetsuNitta/sta…
448
@newsoku_ch 「検察庁法改正」騒動の総括と内閣人事局。須田慎一郎さんとの対談動画でお話しした内容を、誤解されがちな要点に絞って記事にしました。 jbpress.ismedia.jp/articles/-/607…
449
BSフジ、国民民主・榛葉幹事長の発言「内閣人事局が悪の権化のように言われているが、公務員基本法の修正協議で民主党が積極的に関わった。明治以来の縦割り人事制度を変えなければならないと当時松井孝治さんが・・・」と内閣人事局の経緯を説明(9:30~)。そのとおり! fnn.jp/articles/-/876…
450
@YoichiTakahashi これは、今回の「毎日虚偽報道」でも共通の、根本的な大間違い。特区WGや内閣府に「認可」みたいな権限があると間違えているので、見当はずれな批判(「申請者に助言するのは不正」とか)が出てくる。 さすがにもう「誤解」でなく、意図的な「事実歪曲」かも。