「性の商品化」っていうのは、性的魅力を含む魅力を使って商売することを言うので、本来は「許さない」なんてキレるものではないのです。合意のもとで、ギャラ(給料)を貰って、消費者と売買契約をしたうえでやってることだからね?搾取でも、悪でもなんでもない「経済活動の一つ」やで… twitter.com/xPE20N9j19pkJ2…
「性の商品化」を搾取や、差別と思ってるなら大間違いなんですよ。性の商品化は、契約に基づいて、どんな企画かを説明されたうえで、見返り(給料)を貰って行う労働なんです。 これを悪にするっていうのは「職業の否定」なんですよ、わかります?
「性の商品化を許さない」という言葉のヤバさ 基本的に性的魅力や魅力を用いたものは「許されない」事になるので ・グラビア ・アイドル ・深夜アニメ ・美少女イラスト ・モデル ・Vtuber ・AV は、もちろん、女優、俳優という職業の存在すら危うくなります… この言葉の重さが伝わることを願う
最近の「自称女性の権利を守る人」たち、AV新法でAV女優を困らせたり、水着撮影会の件では、仕事を減らしたり非難したせいで泣き喚くアイドルまで出てくる。散々非難した萌え絵やポスターにも多くの女性クリエイターが関わっていた。 マジで女性の「都合いい権利」しか守る気ないんだなと思ったよね。
「イギリスでは、イラストであっても児ポです。日本のpixivはひどいサービスだ!」って言われても「日本には日本の法律があるんだよ、関わってこないで」で終わる話なんだよな。 bbc.com/japanese/featu…
なんで日本では普通に刑法199条に関する描写のあるドラマや映画が放送されてるのに、アニメになった瞬間、犯罪ですらない性表現やマナー違反レベルの表現が怒られるのかというと、単純に「権威の差」なんだよ。これ言うと怒られるけど、ドラマとアニメでは権威(歴史、知名度)が全然違う場合あるからね
子どもに健全に育ってほしいという考えをする親の心情は理解するけど、それなら極端に子どもと性表現を隔離するのは危険だよ。適切に触れさせていかないと、18歳になった瞬間全て解放されてしまうから、性表現への免疫や耐性がなかったり、禁止された故に性癖や性格が歪んだりするからね…
ゾーニングって、表現規制の一種なんですよね。国家権力が行うか、民間が社会的圧力を受けて行うかの違いであって、どちらも広義では表現規制なんだよ。 twitter.com/yosinotennin/s…
「私もオタクです」は、理不尽な自主規制やゾーニングを許す理由にはなりません。オタクという言葉を表現規制の肯定のために使わないでほしいです。 twitter.com/gintatakamatu/…
コンテンツ文化っていうのは、国や地域ごとに異なるのが普通なので、別に世界と無理して合わせる必要も、孤立すると恐れる必要もないんですよね 日本でしかできない表現に誇りを持っていてほしい twitter.com/okotatsudorago…