726
誤解されてるから言うけど、要するに「店やサイトが頑張ってゾーニングしたもの」でも、勝手に店内を撮影してネットに上げたり、広告の審査を通過したものをよくわからない理由でTwitterに上げられ晒し者にされてる現実がある、ゾーニング破りをしてくる例あるから反論も必要だよねという意味ですよ
727
ゾーニングされたものや、審査通った広告に理不尽な理由を付けて、誰でも見れるネットや13歳以上なら見れるTwitterに晒し上げるのはまずいでしょと、そこまでされたなら「平謝り」や「無視」ではなく「せっかくゾーニングしたのに何してくれてるの?」くらいの反論あってもいいよねって話
728
自分が読んでいた本を思想や党派性の事情で捨てるって、すごく残念なことだと思います。好きなものは好きでいいのに、なんで飲み込まれるのか。 twitter.com/himasoraakane/…
729
これは反論ではなく、暴力ですからね。主張が合わないからというのは、このような攻撃を正当化する理由にはなりませんよ。 twitter.com/otsujikanako/s…
730
日本が中国のような信用スコア制度を導入すると、こいつアニメグッズ買いまくってる浪費癖があるから減点、こいつアイドルのライブ行きまくってる異常性癖だから減点、こいつゲーム時間長い、健康管理意識が低いから減点、こいつサブスクで漫画しか読んでないな生涯学習意識が低い、減点とかしそう
731
本音は「表現規制したい」だけど、それを言っちゃうと怒られるから「ジェンダーや性犯罪」を出した上で「慎重さ」や「自重」を求める。こういうことをやってるなら相当卑怯ではある。なぜかといえば、表現規制を求めるという責任から逃れているからである。
732
これ、休日の秋葉原や新宿のアニメショップや中古グッズ店に行くとわかるけど、男性向けのコーナーで、美少女キャラに「かわいい」を連呼する女性の方、普通に見かけますよ…
イベントとか行っても同じです
733
もともとは大阪駅の広告の問題だったのに、その広告に描かれた作品の内容の話に移っています。これは、広告の問題から作品の内容へのすり替えであり、少しでも性的もしくは暴力的な要素がある作品は駅などに広告を出すに適さないというメッセージに繋がる発言です。元議員という影響力を自覚して下さい twitter.com/otsujikanako/s…
734
これは禁句なんだろうけど、いわゆる「萌え絵」に関する認識や考え方の違いって、ジェネレーションギャップの要素もあると思ってる。どんな絵柄がウケるかは世代によって違うから、一定数、それを受け入れられない世代が出てくる。それは仕方ないんだけど、そこから対立になることがあるんだよ
735
私も、原作はエロゲだったけど、一般向けになって、最初はそこまで目立たなかったけど、紅白に出るくらいの知名度にはなって、最新の映画が出たときは首都圏のターミナル駅に広告がバンバン貼られる、そして代々木第一でライブできるくらいに育ったアニメ、ずっと見てきたからなぁ…
736
原作が性的要素強めだから、原作が暴力的だからとか、原作の問題にして、一般向けに転向したり、一般向けと一般向けとしてコラボした場合でも「そんなものの広告は公共の場に適さない」とか言い出すの、真面目に「芽を摘む行為」なんだよな。
広告の審査やチェックを通過して掲載されるのにね…
737
もうちょっと、信頼してほしい
本当にアウトなものは、弾かれてると思うよ、意識高いみんなが言ってくれたからね
それを通過してるんだから、原作まで噛み付いて非難しないでほしいなぁ
ちなみに、最初のツイートで述べたアニメ、わかる人はわかると思うけど、リリカルなのはのことです
738
「萌え絵が公共の場に出てきたことが不快なのです」ってそれ、純度100%のオタク差別だと思うんですけど…、もはや本音丸出しやんと…
739
元のツイートを拝見いたしますと「なぜ女性が萌え絵に不快感を持っているのか理解すべきである」といった発言をなさっており、あたかも「多くの女性は萌え絵を嫌ってる」と言いたいかのような意図を感じます。萌え絵を好む女性が仮に少数派でも少数派への配慮という視点から問題がある発言だと考えます
740
「性的だ」と批判の大阪駅広告、代理店「修正重ねており、問題ない」「尾辻氏に申し上げることはない」
このように、代理店側が毅然とした態度をとられたことは、とてもいいことだと思います。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a1e87…
741
表現規制に関する身も蓋もない話
最終的には「お金」なんだよな
どんだけお願いしても、お金には勝てない。広告も会社が出すものだから、少しでも性的な広告を出すと経済的損失になると思われたら、おしまいではあるんだよ
だから、できる人は株主になったり、商品を定期的に買うとか経済的支援も必要
742
最近、一部のリベラルの方、なぜか、寛容さとかが失われて、めちゃくちゃ保守的というか、全体主義的になってるの、心配してる
743
個人的には、アニメの女子学生イラストが性的なポーズしてると騒ぐよりも先に、守るべき存在がいるだろというのは、何百回でも言っていきたいと思ってる。
744
個人的には「性的な絵を叩いても、おいしくない」っていう認識を持ってもらうためにも「こんな広告は公共の場に置くな」と言われても「無視」か「適切に対応してるので」のみでコメントしないとかの厳しい対応をしてほしいとは思ってる。絵を叩くというのをノーリスクで確実に潰せる遊びにすべきでない
745
「絵を叩いてもつまらない」「絵を叩いても、社会は変えられない」と思ってもらう必要がある。実際、性差別や性犯罪を助長しているのは、創作物でも、それを作った人でも、そのファンでもない場合がほとんどなのだから
746
いくら萌えオタを社会的に悪と見なすのは簡単だとしても、それを利用して、オタクいじりをしてる人が、表では「差別はいけません」とか「差別を許すな」とか言ってるの、なんかのギャグかな?
747
表現規制をしたい人たちの目的
いろいろあると思うけど、その一つに「こういう広告や作品を世に出すと怒られるし、売れない。だから、自主規制しよう」っていう思考をさせるために、次々と作品や広告を非難する。キャンセルできなくてもいい「恐怖」を与え自主規制させたいから― というのはあると思う
748
なぜ、子どもという言葉を出して非難する必要があるのでしょうか。その広告は実在しない人物のイラストです。そのイラストが、ちょっとバニーの格好しているということだけで、悪影響とするならば、科学的かつ複数の根拠を持ってきた上で議論すべきであり、一方的な自主規制要求は良くないと思われます twitter.com/otsujikanako/s…
749
個人的には、今回の広告非難に便乗して、作品叩きやオタク叩きに発展する「エンタメを叩くことをエンタメにする文化」は、ネットを中心に確実にあると思ってる。今回だって理論立てて議論してる人より、いじめたいだけの人が目立ったでしょう。
750
社会的責任って言葉が乱用されてると思う。犯人が水飲んでたから、水道局は社会的責任を感じないといかんのか?犯人がニュース番組見てたから、テレビ会社は社会的責任を感じなきゃいかんのか?いろいろ、おかしい。