276
エロ漫画を見下すのは自由だけど、エロ漫画を見下すに留まらず、そこから規制や禁止を要求し、実際の行動に移すなら、他人の自由を侵害するわけだから、それ相応の「責任」と「リスク」は負わなきゃいけない
他人の自由を奪うとは、そういう事
277
表現の自由系の皆さん
投票日まで1週間を切りました
誰に投票するかも大事ですが、次に大切なことは、投票に確実に行くことです。投票率が上がらないと、組織が有利になります。表現規制を望む人のなかには組織票が強い人もいる
組織票に勝つ方法は、一人でも多くの有権者が選挙に行くことです
278
「表現の自由を守る活動」って「基本的人権」を守る活動なんですけど、なぜそれが「悪い存在」になるのか。守っているものがエロ漫画だから?そうだとして、エロ漫画守ることの何が悪いのかね
279
大事なことを言います
「エロ漫画を守ること」も「政権批判表現を守ること」も、平等に「表現の自由を守ること」であり、表現に優劣はありません。政権批判は素晴らしいから守るが、エロ漫画は不健全だから排除してよいという思想の人間に「表現の自由」を語られるのは不愉快
280
「表現の自由を守る」のであれば、不快なものも、嫌いなものも、守る必要がある。自分にとって、都合のよいものだけ選んで守り、他は進んで規制派に差し出すような人は表現の自由でもなんでもなく、ただの自分勝手をこじらせた人です
281
まぁ、とらのあなの件でも分かると思うけど、創作文化にとっての「脅威」って表現規制だけじゃない。経済的な理由も普通に脅威になるし、創作文化を支える会社にも、支援や対策をしていかないと、いくら表現の自由が守れても、中身から崩れるからなぁ
282
性的表現に関する感覚
20年くらい前の感覚
見えてはいけないものが見えてなければセーフ
15年くらい前
マネキンみたいな裸までならギリセーフ
10年くらい前
深夜アニメなら入浴シーンまではセーフじゃねぇか
2~3年前
深夜アニメでも入浴シーンはバスタオルかカット
どんどん厳しくなってるよ
283
10年前くらいは、小学生のキャラがフリフリミニスカで登場しても何も言われなかったのに、今じゃ学生服着てるキャラが少しミニスカだったり、ヘソ出ししてたり、影の付け方が変わってるだけで「未成年が~」「性的搾取が~」って言われて下手すりゃ潰されるから、本当に不寛容になったよな
284
お前らに一つだけ言っておきたいことがある。どんなヤバい人だとしてもな、撃たれていい人など、この世にはおらんぞ。誰だね、喜んでるやつは
285
今回の訃報に関係し、一部では「言論の自由」や「表現の自由」などについて、管理をすべきといった発言をしている者がいる。これを利用し、どさくさに紛れて自由の統制を図ろうとするのは卑怯である。
286
今回の事件に関係しているか、明確な証拠はないものの、すでに「銃に見えるコスプレ衣裳」が自粛や自主規制されたり「3Dプリンターの製造元」に対して、今回の事件についての取材が来るなどの状態が確認されている
無関係なものや、直接関係していないものを取り締まることや自粛の強制は控えるべき
287
表現の自由を守るオタクたちは、しっかり選挙に行って意思表示をした結果、赤松さん、そして、他にも数名の表現の自由系の候補者の当確が発表されている。これは、オタクの民意だと思っています。今の表現規制はおかしい、頑張ってほしいと思います。 twitter.com/mainichi/statu…
288
今、国会に毎年のようにやってくる「児ポ法関係の請願」はアニメやゲームなどの「架空のキャラ」であっても「子どもに見える」という理由だけで「単純所持禁止(持ってるだけで逮捕)」にしようというものです。これを止めないと多くの絵師やファンが、実在の被害者がいない罪で捕まってしまいます。
289
なぜ「児ポ法の請願」がヤバイのか
今、来てる請願はこんなものです
・架空のキャラでも子どもに見えて、性的なら単純所持禁止
・絵師やファンが「子どもに見えるエロ作品(二次元)を持ってる」という意味不明な罪で捕まったり警察から怒られる
・運用が恣意的になるリスクを否定できない twitter.com/kai_anime6420/…
290
なぜ一部の人にとっては「故人を非難する風刺表現」はよいもので「漫画の性表現」は犯罪にすべきほどの悪という認識なのかな
291
結局はこれの奥底にあるのは「政治的表現」は弾圧されてきた過去がある「重い表現」だからよくて「娯楽表現」は無くても差し支えない「軽い表現」だという「表現差別」なんだよな。
292
これから先も、表現規制をしたい人たちは「漫画持ってたら逮捕」を理想にした表現規制を「善人の顔」をして、たくさんしてくると思う。児ポ法請願もそうだし、サイバー条約もそうだし、国連勧告も来るだろう
娯楽表現は表現の自由のなかでも軽視される、だから終わりがない戦い
無理せず行きましょう
293
赤松さん当選は、とても嬉しいけど、ふじすえさんとくりしたさんが落選したのは、とても厳しい。オタク票の底力は示せたけど、政策に強い候補者が2人も落選したのは痛い。
294
私が今、心配していることは「AV新法」の流れで「エロゲ」の扱いも厳しくしようという動きになること。エロゲにも、声優さんやクリエイターとして、女性が参加するから、可能性がゼロではないのよね
295
私、今後の表現の自由界隈との関係をどうしようか考えていたけど「表現の自由を守りたいけど、具体的に何をすればいいのか」というオタク層や若者層に「選挙に行く意味」や「選挙応援の楽しみ方」を教えていくというか、広めていくというのをメインにしたいと思う。要するに「表の顔」になるということ
296
「ご注文はうさぎですか?」展示会中止求める脅迫文届く「高性能な爆弾を仕掛ける」(BSS山陰放送)
このような、暴力的手段を用いて一方的な表現の自由の侵害を行うことについて、私は許しません
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/aa238…
297
私の考えでは「ネットレベルのオタクヘイター」って「萌え絵自体」が嫌いとか、差別的だと思ってるから抗議してる人は、そんなに多くなくて、深層心理的にはその「萌え絵」で「喜ぶオタク」や「オタクが喜ぶ絵を描く絵師」が許せないのではないかと考察してる。
298
子ども達がゲームばっかりしてる!
「では、ゲーム時間規制します」
例の事件で3Dプリンターやネット情報が使われた可能性がある
「じゃあネット規制しろよ」
私「規制以外の解決方法ないのかよ」
299
とりあえず、ちょっとでも性的なものを見かけたら「女性差別だ、性犯罪を助長するものだ」と言いがかりをつけて、法的に問題ない作品を販売してる私企業に「狂暴なクレーム」を推奨する行為について「そういうのは、営業妨害である」という社会的合意が必要かもな。最近、度が過ぎるのよ
300
それにしても、某団体の言う「巨大な性的搾取の構造と戦う」という事、私は「リアルな性犯罪」だと思っていたが、なぜか無関係なフィギュアやマンガ、ゲームが多く批判されてる。まさか、彼らにとっての「巨大な性的搾取の構造」って「コンテンツ産業」のことなのかなぁと思ってしまう