76
戦争系のゲームを規制しても、戦争や暴力がなくならないのと同じで、エロをいくらなくしても、性犯罪はなくならないし、性差別も解消はしない。本当に戦争や性犯罪をなくしたいなら、必要なことは創作物を敵対視するのではなく、地道で時間のかかるリアルな活動だよ。絵を規制して満足すべきではない。
77
ポリコレは創作の味方とか言ってる人いたけど、あれが言ってるのは「理想論」なのよね。現実のポリコレでは、多様性の意味が歪んでいて、一部の人が決めた「正しい」以外を出すと、良くて叱責悪けりゃ排除だからね。むしろ、多様性を阻む壁になってるという現実をちゃんと直視した方がいいと思うよ
78
こうやって、子どもに世界の綺麗な部分だけを教えるのは、子どもの将来のためにならない。歳を取って、いきなり現実を知るより、徐々に知る方が良いし、こういう昔の作品の否定や排除しかしないから「コンプラ」や「ポリコレ」という言葉が嫌われたり、誤解される原因になるんじゃないかな? twitter.com/livedoornews/s…
79
私がLGBT法案で気がかりなことは、その法律によって、同性愛描写のある作品(アニメやゲームに限らず、小説や舞台、絵画などの伝統芸術も含む)が、キャンセルの対象にされたり、厳しい管理下におかれて、全体的に息苦しい社会にならないかということだ。社会を良くする法律が逆にならないか、心配だ。
80
コンビニのエロ本は、すでに規制されてるので、今の状態でもなお、コンビニのエロ本の話をしてる人がいるなら、それは「18禁でない本を18禁扱いしてる」ということなので、あまり相手にしない方がいいです。
81
ロリコンでもいいじゃねぇか、実際の子どもに手を出さない限り、エロ好きでもいいじゃねぇか、犯罪起こさない限り、BLとか好きでもいいじゃねぇか、好みは人それぞれなんだからよ
いちいち、人の好みに文句言って、やめさせるのは自由だけど、その自由には責任が伴われることを忘れずに
82
意識の高い人には、理解できないかもしれないが、エロ本のおかげで飯が食えてる人や、下品な作品を爆笑しながら見て元気をもらう人、戦争系のゲームでストレス解消してる人、いろいろいるんだよ。必要な自主規制はすでにされている、もういいだろう、叩くのは、それくらいにしてやれよ。
83
まるでエロ本を令和の大公害のような存在で、社会から排除せねばならないという人が多いなぁ。しかも、子どもや女性の権利、公共の福祉などの強い言葉を使ってね…。本音を言えよ、そんな美しいことは考えてないやろ
84
規制側の人が言う「オタク」と世間が思ってる「オタク」と若者世代の考える「オタク」って、かなり差があると思う。
85
表現の自主規制は、基本的に自由なんだけど、それは自分たちの判断で行う場合であって、誰かに脅されたり、やらないと売れなくなるといった恐怖感に支配されて仕方なく行う自主規制は「問題のある自主規制」なんだよな。自主規制自体は否定しないけど、動機によっては疑問は残るよね。
86
多様性を考えてる人
「うわ、これ気持ち悪いなぁ、でもそういうのが好きな人もいるから、ほっとこう(存在否定はしない)」
多様性を考えてない人
「うわ、これ気持ち悪いなぁ、気持ち悪いって悪口言ってやれ(実際の行動に移す)」
87
これは何十回でも言うけど「多様性」には、あなたの嫌いなものも含まれます。自分にとって不快でないものだけを「多様性」と言ってるなら、それは多様性ではなく、ただのわがままです
88
プリキュア見てる男性が気持ち悪いって、内心で思ってても、それを前面に出してるのはどうかと思うよ。男性プリキュアも出てきて、時代も変化してるのに、そういう人のせいで全部崩れちゃうんだよ。
89
せっかくあまり批判されてない状態なのに、わざわざ札幌雪まつりで、こんなアニメの女子生徒のミニスカグッズを赤い羽根共同募金が配ってます、なんでこれは非難しないのかって、規制側を煽りに行くの、マジで嫌ですね。わざわざ炎上を増やす必要ないし、純粋なファンや関係者にとっては迷惑では?
90
こういう話をすると、一部から変な顔をされるけど、アニメやゲームのおかげで、今日を生きれてる人がいるんだよな。見下すのも自由だけど、排除しようとするのは、良くないと思う。
91
個人的には、○○差別禁止法の類いは絶対ダメだと思ってる。これを作っちゃうと「差別はダメ」という方向だけじゃなくて「差別と言われたら怖い」という感情も同時に来るから、今度は、その差別禁止の対象を避けるようになる。直接的な差別はなくなっても、間接的、潜在的な差別は残り続けてしまうのよ
92
私は家庭のために趣味やめるような人じゃないんで、結婚しないという人は出るやろな。家庭のために趣味や楽しみを犠牲にする美徳はなくならないだろうからね。
93
ガンプラ論争見ててわかったのは「子どもがいても趣味に興じる人」を「大人になれてない」と言う人が多いことだな「趣味やめて家族に奉仕すること」が「立派な大人」らしい。こんなんなら、結婚せんでええわ。
94
もし、この件に、一部のフェミニストやそれっぽい人々が、男なんだからとか、妻は悪くないと言っていても、言わせておけばよろしい。そういう過剰な過激派はいずれ避けられる。関わるだけ、あなたの時間をムダにしてしまいます。ほっとけば、どっかに去りますから、無視すればよいのです。
95
たかが、おもちゃ捨てて怒るなよっていうのは、加害者の理論ですからね。そのおもちゃがめっちゃ大事なものだったらどうするのよ。服でも、グッズでも、携帯品でも、本人が大事にしてるものを無断で捨てちゃあかんのよ。ここに男女論は関係ないし、むしろ、関係させてはならない。
96
これ、別に男女論やフェミニズムは関係ないのよ「人のものを壊したり、勝手に捨ててはいけません」という、とても簡単な話なんですよ。
97
ガンプラ無断破棄の件で、なんで無断破棄を擁護する人がいるのか、私にはよくわかりません。人のものを勝手に捨てることは、家庭のためなら良い行いになるんですか?器物破損という本来なら刑法犯になる行為を正当化することは、よいことでしょうかね?
98
どのような事情があっても、例え家族でも人が大切にしているものや、人の財産を破壊、損壊すれば、立派な犯罪ですよ… twitter.com/asunny_pla/sta…
99
自主規制や自制というのは「自分たちの判断で行う」から自主あるいは自分の自という言葉が付いてるのであり、誰かに脅されたり、強制された自主規制や自制は本当の意味での「自主規制」や「自制」ではないです。他人からの強制がある状態は「完全に自分の判断」とは言い切れないからです。
100
規制されるのは露骨な性表現だけではないんだよ。露骨でなくとも、セクシーに見えたり、子どもっぽいキャラが少しでも水着姿やミニスカと思われるものを着たら、修正や規制をしろ、そういう次元になってるのよ
ただの「かわいい」が許されない空気が構成されつつあるの、みんなの好きにも影響は出るぞ