下田恒幸(@tsuneyukishimo)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
こんな場面に放送席で巡り合えるなんてそうそうあることではありません。ただただ運に感謝するしかありません m(__)m twitter.com/DAZN_JPN/statu…
102
残留争い組の「獲得可能な最大勝点」は以下の通り ✅札幌 52(残り6戦) ✅京都 48(残り6戦) ✅湘南 48(残り6戦) ✅清水 47(残り5戦) ✅神戸 46(残り6戦) ✅G大阪 44(残り5戦) ✅福岡 43(残り5戦) ✅磐田 41(残り6戦) こちらはまだまだ先が読めない感じですね。
103
急告です BS日テレにて「CL QF Barcelona-Bayern」が放送されることになりました! 8/16(日)18時~19時54分です。 こちらもお見逃しなく~📺⚽️ #BS日テレ #UCL2020
104
Van Dijkはこういうのを何度もやってるのが凄いですよね。個人的に忘れられないのは4、5シーズン前のスパーズ戦でSissokoが抜け出したカウンターを吸収して抑えきった守備。あれも凄かった。これもMbappeを抑え切ってるのはハンパないです。
105
【しもだ的ベストイレブン#7 仙台】 在局中にブランメル仙台が立ち上がり、伝説の95年地決から退社する05年まで9割方を現場で定点取材した仙台は色々な意味で自分の財産。99年からベガルタに名前が変わっての最初の実況が先述した大分戦でした。なのでこのタイミングでマイ仙台を。
106
この煽りVはなかなかいいですね👏 流石、プレミアリーグ🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 喋る前にアガりました 間もなくです🎙
107
自分が12年前に発したカメルーン戦の試合前コメントが今さら注目されていて驚きますが、時の流れを感じるのは12年前の自分が「Jリーグの自分を出して欲しい」と強調していたこと。今の代表は26人中20人が欧州で戦っているわけですから、この12年で日本のベースは大きく変化したということですね。
108
浦和×鹿島 前向きな試行錯誤が形になった浦和。色んなところに小泉。嫌がるところに武藤。3枚替えでむしろ混迷した鹿島。フットボールは難しい。PK献上よりも未来を感じさせたデビュー戦の常本。そして。バックスタンドをコレオした浦和スタッフの底力📷👇さすが👏 #戸田くん真理ちゃんありがとう
109
【CL&EL決勝】 0910 CL🇮🇹🇩🇪 EL🇪🇸🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 1011 CL🇪🇸🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 EL🇵🇹🇵🇹 1112 CL🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇩🇪 EL🇪🇸🇪🇸 1213 CL🇩🇪🇩🇪 EL🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇵🇹 1314 CL🇪🇸🇪🇸 EL🇪🇸🇵🇹 1415 CL🇪🇸🇮🇹 EL🇪🇸🇺🇦 1516 CL🇪🇸🇪🇸 EL🇪🇸🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 1617 CL🇪🇸🇮🇹 EL🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇳🇱 1718 CL🇪🇸🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 EL🇪🇸🇫🇷 1819 CL🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 EL🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 1920 CL🇩🇪🇫🇷 EL🇪🇸🇮🇹 2021 CL🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿 EL🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿🇪🇸
110
久々に実況 4/12(日)配信予定 1112プレミア第38節 Manchester City-Queens Park Rangers 振り返りものですが、今回は昔話をするだけでなく平素の中継に近い〝実況〟も意識してやって下さい、という制作方針だと聞いてますので、改めて当時と同化して楽しめればなと。気が向いたらぜひ👇
111
相手なりにいかようにも戦えて、極限の状況でも常に沈着で、際の際で闘いきれるクロアチアには脱帽ですね。それにしてもリバコビッチが試合を通して凄かった。拍手喝采しかないです👏
112
1年ぶりに鳥栖に来ましたが、ウィルス対策で何と放送席はメインスタンドの上段にオープンエアで組まれています。このスタジアムの傾斜が大好きな私的にはそのメインスタンドのど真ん中で傾斜を体感しながら喋れるという幸運に興奮しています😆前のめりになりすぎないよう心がけます😅 #鳥栖スタジアム
113
ええ、難敵すぎて苦労しましたとも😂😂 twitter.com/osako_hanpa/st…
114
私が言えるのはこれだけです📣 頑張れニッポン🇯🇵
115
コ、コロムアニ!! 日本ツアーで来日したもののベンゼマのケガで追加招集され、日本からカタールに急きょ移動して合流。そして準決勝で途中出場、ファーストタッチ弾👏👏
116
【しもだ的ベストイレブン#4 川崎】 97年JFLの実況カードは先述した徳島戦とシーズン終盤のブランメル×川崎。特に川崎戦は自分にとって印象に残る中継でした。なので今回はマイ川崎を。家長でなく鬼木を選んだのは、黒津が7番をつける時に「鬼さんの番号を継ぐのは重責だ」と語ったその存在感から。
117
昨日の試合は抜群に質が高かかったので神戸まで行った甲斐があったなぁと感じました。ここまでそれなりに多数の試合を観てきましたが、開幕戦に接近する質とスリルを感じる試合はありませんでした(私見)。しかし昨日の #神戸横浜FM はそこに肉迫する質感の素晴らしい試合だったと思います👏
118
#マスコット大運動会 無事に終了致しました。何と同時視聴者数は1万人前後👀だったそうで、盛り上がって何よりです。マスコット初心者の私ですが😂名誉マネージャーの佐藤美希さんに大いに助けていただきました。まぁ勉強し直しですな😅 ご視聴いただいた皆さんありがとうございました👏
119
コメントしといてなんですがイントロなんてなくても良いんですよね😅ただJリーグがなぜこのカードをスペシャルマッチに指名したのか、そこを深読みしてニュアンスを伝えられるといいなと思った次第です。ポジティブな反応が多かったようなので何よりでした。 #イントロダクション #Jリーグ30周年 twitter.com/DAZN_JPN/statu…
120
喋了、ル杯準決勝 横浜FM×柏 試合はどっちが勝ってもおかしくない際どい好バトルに。点を取ってないのに痛烈なインパクトを残したオルンガの存在感。ありゃヤバい😱ほとんど反則レベル。最後に試合をまとめて一句。キムスンギュ、嗚呼キムスンギュ、神スンギュ。お見事でした👏
121
3位決定戦ってのは常に存在意義が問われるものですが、単純に見応えのある試合をしてくれたクロアチア、モロッコを大いに讃えたいなと思います👏 月並みですが。どちらの足跡も痛烈な印象を残してくれたのは間違いありませんし、彼らの戦いぶりには我々のヒントになることも多々あった気がしています。
122
改めて感じる浦和サポーターの凄み。開幕戦、関東開催とはいえ15000人収容のスタンドの4割近くを占めてる印象に見えるのはやはり凄いなと。 #Jリーグ #主役は浦和サポ
123
Édouard Mendy 22才で解雇され⚽の仕事を失う 24才が初のプロ契約 Stade de Reimsで昇格と残留を経験 Rennesへ加入し活躍、Cechの目に留まり 29才でChelsea加入、そして即CL優勝 初めてCLを制したアフリカ人GK 凄いストーリー🏆 涙の重みが分かりますね👏 twitter.com/PurelyFootball…
124
色々な感想があると思いますが守田英正の仕事ぶりが見事でしたね。ポルトガルに移籍してより進化したようにみえるというか。素晴らしい。
125
【しもだ的ベストイレブン #1】 初めてのJFL実況は95年6月18日のブランメル仙台×東芝。これが男子の全国リーグの記念すべき初実況。なので最初は東芝を出自とする札幌のマイ11人を。異論は各自勝手にどうぞ(笑)まぁこれはこれってことで。主将?もちろん野々村。これは異論ないでしょう。