毛ば部とる子(@kaori_sakai)さんの人気ツイート(リツイート順)

751
トマホーク予算、約2000億円で報道の通り500発購入なら単価約4億円になるので、アメリカ国内の価格2億円の倍ですよね?って宮本徹氏の指摘があったけれど、今日の国会では「400発」との明確な答弁が出た。これだと単価は5億円に。 さらに高いじゃんよ。 twitter.com/kaori_sakai/st…
752
内部文書入手 自民党が「1億円選挙買収」を行っていた《国会議員・党職員も証言》 京都府連会長をつとめる西田昌司参院議員は、「政治資金については法令に従い、適切に処理している」と回答。 bunshun.jp/articles/-/518… ⇒西田が選挙に強いとか、結局こういう話だったわけ?
753
国葬参列の猪口邦子氏。 アベノマスクだよな、これ。
754
元首相の家族葬に儀仗隊派遣、戦後は安倍氏だけ 実弟・岸防衛相が指示 陸上自衛隊の儀仗ぎじょう隊が参列したのは、戦後の首相経験者の家族葬では初めて tokyo-np.co.jp/article/198630 ⇒儀式隊とはいえ、陸自をプライベートに動員しちゃうこの感覚だよな、岸・安倍一族。
755
河野太郎氏「今回の一連の事案はいずれもマイナンバー制度あるいはマイナンバーカードの仕組みに起因したものではないということは広くお伝えをしなければいかんと思うところ」 ⇒保険証と紐づけるというクソ発想は仕組みの問題でしょ。
756
原発新設に消費者が費用負担の案 経産省、発電所建設の促進策 原発の建設には巨額の投資が必要で、大手電力会社側からは国に資金的な支援を求める声が出ている。広く消費者が原発建設を下支えする制度となる可能性もある。 asahi.com/articles/ASQ9H… ⇒新原発建てるから金出せだって。キレていいと思う
757
立民新人に嫌がらせ続発 安倍氏元秘書、参院山口 立憲民主党新人で立候補する安倍晋三元首相の元秘書秋山賢治氏 事務所に止めていた立民関係者の車も同様の嫌がらせに遭った nordot.app/90616686953347… ⇒立憲も自民も、こういう民主主義に対する破壊行為には声明出しなよ。
758
「言ってはいけないヘイト」と維新代表 菅直人氏のヒトラー投稿に news.yahoo.co.jp/articles/fe506… ⇒反論するのは自由だが、これは「ヘイト」じゃないよ。日本語は正しく使ってくれ。
759
6日 憲法審査会 共産 山添拓氏 山添「私が文言解釈を緩めることに慎重であるべきだと考えるのは、明文規定に反する国会のあり方が既に存在しているから。憲法53条で保障されている臨時国会召集をアベスガ政権は拒み続けた」 ⇒そこだよ、そこ。
760
口角をあげながら恍惚として被害者の同情を語りつくしているかと思えば、「真実を知りたいという遺族の気持ちは…国会議員の中では分かっている方」と言いながら嗚咽に変わる。「真実を追求するのが彼女の弔いになる」などと言いながら、デマを発信した張本人の語気は強まっていく。
761
「日本はとんでもない間違いをした」岸信介、安倍晋太郎、安倍晋三…3代続く関係性から見える旧統一教会が目指した“国家宗教” youtube.com/watch?v=xEI2km… ⇒国葬は教団にまた新たな「励み」を与えることになりそうだ。
762
健保組合が、保険証の情報と結び付けます。ただ、本人からマイナンバーを提出してもらえないなど、番号がわからない場合、健保組合は、J−LISに対し、4つの情報をもとに検索。マイナンバーを入手することができます。 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/… ⇒これ、本人の自覚なしに保険証紐づけがされてるの?
763
マイナンバーカードの健康保険証リーダーは厚労省ポータルサイトからの申請・申し込みにより病院は3台まで、大型チェーン薬局や診療所は1台まで厚労省から無償提供を受けることがでるそうだ。 すごい数だ。国が単価いくらで何台調達したのか興味ある。機能とはかけ離れた価格を想像してしまう。
764
「ここまで大きな問題になるとは…」Dappiめぐる裁判、従業員による私的な投稿と主張のWEB制作会社「業務と無関係」と改めて反論 「Dappi」は従業員が会社の業務時間中に、会社からの貸与パソコンを使って投稿を「私的」に繰り返していた buzzfeed.com/jp/kotahatachi… ⇒どんな会社だよ。
765
国民、維新候補推薦へ調整 参院選京都、異例の対応 京都選挙区には立憲民主党の福山哲郎前幹事長(60)が立候補予定で、国民が維新候補を推薦すれば異例の対応となる。 nordot.app/88912191125843… ⇒国民民主党、福山さん刺しに来たわ。麻生の指図か?
766
立民・石川氏「わたしはいつ愛する人と結婚できるようになるのか」  同性婚訴えに岸田首相従来答弁―参院予算委 首相「国民の理解や議論が深まらなければならない」 jiji.com/jc/article?k=2… ⇒結婚に他人の理解が必要とか、気持ち悪い。
767
国民 玉木代表 “立民 小西参院議員にさらなる処分が必要” 小西氏が、自身の発言に関する報道を批判していることを踏まえ、「整合性をとった対応をしないと、党としての信頼も失われるのではないか」 www3.nhk.or.jp/news/html/2023… ⇒批判と圧力を混同するアホ。
768
連合会長が自民党の会合に異例の出席 最低賃金の引き上げなど政策を説明 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/… ⇒これまでも首相官邸を訪れる連合会長はいたけど、これはあくまで対政府、自民党に入り込むというのは一線を越えたと思う。
769
こういう人を国会に呼んだ維新…忘れない。 twitter.com/anukushina/sta…
770
一方、第1次安倍政権下の07年分では特異集団の項目がなくなった。理由について答弁書は「時々の公安情勢に応じて取り上げる必要性が高いと判断したものを掲載している」とした。 ⇒すごいのは末尾、第一次安倍政権でこの記述がなくなったってところ。
771
高市氏は2日、国会内で記者団に対し、文書について報告を受けていないとしたうえで、「怪文書だと思う」 岸田首相「放送法に関わる課題なので、所管する総務省において説明していくものだと承知している」 礒崎氏は朝日新聞の取材に「コメントできない」 asahi.com/articles/ASR32… ⇒味わい深い。
772
松戸市長選。ここまで具体的に行政の問題点とそれを解消する素晴らしい対案を持った候補なんて、正直市町村レベルの選挙で出てくることはあまりない。これだけでも松戸市民のみなさんは超ラッキーなんですよ!知らない、なんて損失ですよ。
773
【2021年9月17日】 防衛省、芸能人らインフルエンサー100人に接触計画 予算増狙い 防衛予算の大幅増額をめざし、防衛省がユーチューバーらに「厳しい安全保障環境」を説いて回る取り組みを計画している。 asahi.com/articles/ASP9J… ⇒これが成功したってこと?
774
マイナカード コンビニで別人の戸籍証明書が誤発行 川崎 市内の男性が…戸籍証明書を取得しようとしたところ、誤って別人の書類が発行されました。 市は原因が分かるまでサービスを休止することにしていますが、復旧のめどは立っていないということです。 www3.nhk.or.jp/news/html/2023… ⇒多過ぎ
775
25日衆予算委 後藤祐一氏「旧統一教会長の元仙台教会長であるIさんをご存じですか?何回あったことがありますか?携帯番号ご存じですか?」 秋葉大臣「イニシャルなのでどなたか見当もつかない」 #国会 ⇒さぁ、ここから怖い質疑になる。