毛ば部とる子(@kaori_sakai)さんの人気ツイート(リツイート順)

451
「自民は何を考えているんだ」突き上げられる若手 山際氏の党人事 自民内で不満と疑問が渦巻いている。「自民党は何を考えているんだ」と支援者に突き上げられた議員もおり、波紋はしばらく収まりそうにない。 asahi.com/articles/ASQC4… ⇒ふつうに考えて ( ゚Д゚)ハァ? って人事だからなぁ
452
中村敦夫氏、福島瑞穂氏質疑。本来なら入国できないはずの統一教会教祖の入国を法相が「特例で」認めた件や、法相の秘書官(おそらく教団派遣の)が合同結婚式に出席していた件など。 「国会議事録」という公文書である故の面白さ。 twitter.com/toubennbenn/st…
453
連合・芳野会長、インボイス「着実に導入すべき」 nikkei.com/article/DGXZQO… ⇒「共産党が反対してるから賛成」なだけだろ。こういうのカルトって言うんだよ。自前で判断のできる人に替えるべき。
454
見落とされがちだけど、価格が上がるということは消費税も増えてるちゅうことだからね。
455
震度6強で故障したのが、原発ではなく火力でまだよかったというべきところだよな。
456
「永年保存」したデータも書き換え後のもの 統計不正、検証は困難に 同省が電子化して「永年保存」しているデータも、多くが書き換え後のものであることがわかった。書き換え前の正しいデータが行政側に残っていないことになる。 asahi.com/articles/ASPDL… ⇒デジタル化で改ざんは防げない。
457
「弔問外交」というが、海外要人と「個人的な信頼関係」がウリだったのが安倍外交だ。その安倍氏の葬儀なら、中曽根葬儀と同じ合同葬でも多くの要人が「個人的な信頼関係」で集まるのではないだろうか。「国葬」にしないと要人が集まらないというなら、あの個人的信頼関係とはなんだったのか。
458
オフレコのサル発言であれほど怒った維新の猪瀬がツイッターで他党の議員を「アホ」って書くんだよ。政界に入りたての新人じゃないよ、元都知事だよ。サルを報道したマスコミはここスルーすんの?
459
狛江の事件、90代のおばあさんに若い男が数人で骨折するほど暴行するって想像しただけでショックだったんだけど、「老人」に対する攻撃性のハードルを、成田メガネの発言が象徴する言論が押し下げていたとしたらどうする?
460
ロシアがウクライナの原発を攻撃し、ボウボウ燃えるさまが世界に配信されたその日に「原発再稼働を」と言える玉木はケンカを売ってきてるとしか思えない。 twitter.com/jijicom/status…
461
【独自入手】教団関係者から地方議会へ「陳情書」全国で相次ぎ政治に働きかけ…思惑は 久留米家庭教会に、なぜ陳情書を出したのか尋ねると「信徒代表が出したことは聞いているが教会は関与していないため分からない」 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a… ⇒都合の悪いすべての活動が「信者が勝手にやった」になる
462
安倍氏が旧統一教会系機関紙の表紙を飾ったのは少なくとも6回。と鈴木エイト氏。報道特集
463
近畿日本ツーリスト ワクチン業務で過大請求 旅行大手の近畿日本ツーリストは、東大阪市から請け負っていた新型コロナワクチン接種に関する業務を巡り、市におよそ2億9000万円を過大請求していたことが分かりました。 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a… ⇒どこからバレたんだろう。
464
JR東日本 「モバイルSuica」や「えきねっと」が利用できず 一方、駅の券売機などでの切符の購入は通常どおり可能 www3.nhk.or.jp/news/html/2023… ⇒電子媒体のトラブルを救うのはアナログなんだよね。もしJRが切符を廃止していたら?
465
マイナ事業、84%無競争 カード発行法人の発注 マイナンバー関連事業のうち、競争入札を実施せず任意の業者を選ぶ随意契約か、1事業者しか入札に参加しない一者応札の割合が84% nordot.app/10000094777485… ⇒五輪方式じゃない?「入札を有名無実化」ってやつ。
466
27日に行われる安倍元首相の国葬は、参列者が6000人程度とされていたが、実際は最大4300人程度にとどまる見込みだ 特に、元職を含む国会議員では6割が欠席の意向を示した。 nikkan-gendai.com/articles/view/… ⇒えっ6割!?
467
ていうかさ、国葬に反対する議員として、福島みずほ氏がさらされてて、賛成派の自民党中堅議員はなぜ匿名なの?与党議員なのに顔すら出して意見を言えないというのはどういうことなの?
468
統一教会の問題を「宗教×政治」と見ると、山口氏が言ってるような誘導に流される。これは「反社×政治」の問題。桜の招待状で被害者を増やしたジャパンライフと同じ。 twitter.com/montagekijyo/s…
469
そんなわけないだろ。 犯人に話を聞いたわけでもないのに、影響力のある人が「誰かのせい」などと感情的に言うことこそが憎悪の植え付けなんだよ。 twitter.com/hyakutanaoki/s…
470
こっちの方がより酷さわかるわ。 youtube.com/watch?v=Dp1Ki5…
471
西田昌司「満州事変も含め、日本にとってあの戦争は自衛の戦争であったということは、はっきり宣言してます。そういう歴史的事実を考えてみるときに・・・」 ⇒ゼレンスキー大統領の国会演説と同日にこれを言ってるんだよ・・。どんだけ頭おかしいのか。 twitter.com/TadTwi2011/sta…
472
れいわ不定例記者会見でNHKが「憲法改正」に関する令和の見解を質問した。山本太郎代表は、コロナ禍で憲法改正どころじゃないのに、その機運を煽るNHkは他にやることないのかと。「コロナ災害のさなか・・・生存権さえ守られぬ今を見ずに憲法改正とは、寝言は寝てから言え」と批判返し。
473
マイナンバーカード義務化に原発新設、岸田政権は人のよさそうなイメージで近寄ってきて、アベスガ政権以上の強権を振るってくるね。
474
子どもがかわいそうとか、郵便屋さんが困るとか、仮想被害者を引っ張ってくるのってこういう主張をする人の典型仕草だよね。 で、最後に外国人差別もブッコんでる。 twitter.com/nakatsuboetsuk…
475
“お茶汲み”する職員に1日20万円…五輪費用3.6兆円オーバーの“裏側” 組織委元職員が告白【報道特集】 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/361… ⇒予想はしてたけど予想以上だ。東京五輪賛成を言っってた人ら、これ見て今何を思うのかね?断罪されるべきは民間ばかりでなく、これに予算を付けた行政もでは?