毛ば部とる子(@kaori_sakai)さんの人気ツイート(古い順)

326
第6波“容体急変し死亡”急増…151人に news.yahoo.co.jp/articles/1037d… ⇒こんなニュースにまで「不安をあおるな」コメントがトップに付いている。ほんこんのように、高齢者なら問題ないんじゃないの?という意見がネットに横行しはじめている。
327
岸田首相も山際大臣も、そろって「医療ひっ迫していない」という認識なんだな。ひっ迫どころか大阪なんて崩壊してるよ。見ないふり?もう意味が分からない。どうしたら平然とそこまで悪魔みたいなウソが付けるのだろう。
328
「感染者数の伸びが鈍化してきた」って山際大臣はくり返し答弁するけど、当たり前じゃん。100回の検査で200人の陽性が判明するわけないでしょ。100回が検査限界なら100人がピークに決まってんじゃないの。ほんと萎える。
329
「大往生」とか「寿命」とかってのは身内の話で、赤の他人、ましてや行政が言っちゃいかんのだよ。そんなの社会の前提でしょ。
330
自民党京都府連「選挙買収」疑惑 新たな内部文書と証言「選挙活動を頑張ってもらうため」 2014年に作成した「引継書」には、繰り返し「選挙」と「マネーロンダリング」の言葉が bunshun.jp/articles/-/520… ⇒アウト
331
目下、党内では、岸田政権の新型コロナ対策の対応の遅れが指摘される中、感染者を激減させた菅氏の手腕や力を再評価する動きが出始めている。 fnn.jp/articles/-/314… ⇒「感染者を激減させた菅氏」? いやいや、失敗して総裁選すら出られなかったじゃないですか。
332
新潟県で起きたせんべい工場の火事、深夜0時のローテーションにふつうに高齢者が入っていたことに驚く。
333
これでは政治理念、政策、イデオロギー云々以前に、「信用できない」よ。前執行部がやってきたことを、問答無用で反故にするわけだから。組織としての継続性はないの?執行部が変わったら、全く違う組織になったの? twitter.com/kaori_sakai/st…
334
藤田さん、菅直人氏の維新には「低所得者層の人達が共鳴したとの見方」という発信に、「大阪府民にとってどれだけ屈辱的な発言か」と猛抗議した維新が、低所得者層の味方のわけないじゃん・・。気づけよ。
335
原英史氏がネトフリのドラマに国会でイチャモン付けるって・・・。 誰だよ、これ呼んだの。 twitter.com/buu34/status/1…
336
足立康史、立憲の話はいいよ。国会じゃなくてよそでやれよ。
337
こういうことしかけてくる維新に対して委縮しちゃダメだよ、野党議員のみなさん。理の通じないバカと関わりたくない気持ちは分かるけど、こういうのを避けてやり過ごそうとすると、後々取り返しのつかないことになる。
338
「暴力反対!」と言いながら四方八方に蹴りを入れまくる。ひとたびやり返せば「暴力反対の私に暴力を振るった!」と大騒ぎをする。ここで「相手は頭がおかしいから」とスルーすると、ますますエスカレートする。維新を除いた野党は、こういうのときちんと向き合ってぶっ飛ばしてやらなきゃダメ。
339
大阪市 感染者入力作業を「契約書なし」で外部委託 委託費も口頭での提示額をそのまま受け入れ 委託費については、2月14日に業者から口頭で提示された額、9650万円を、そのまま受け入れた news.yahoo.co.jp/articles/ac569… ⇒大阪市は行政が成り立っていないの一言に尽きる。
340
れいわ不定例記者会見でNHKが「憲法改正」に関する令和の見解を質問した。山本太郎代表は、コロナ禍で憲法改正どころじゃないのに、その機運を煽るNHkは他にやることないのかと。「コロナ災害のさなか・・・生存権さえ守られぬ今を見ずに憲法改正とは、寝言は寝てから言え」と批判返し。
341
岸田文雄首相「批判は謙虚に受け止めるが、感染拡大のペースは落ち着いており、病床や重症者病床は余力がある」 tokyo-np.co.jp/article/160875 ⇒搬送困難で10代の子が命を落とした例が報じられているのに、これを記者会見で言っちゃったのはまずいんじゃないの?
342
高校生「警棒で殴られた」 巡査と接触、眼球破裂―沖縄県警 県警は18日、高校生が「走行中に警官がいきなり目の前に現れ、警棒で殴られた」と話していると明らかにした。 jiji.com/jc/article?k=2… ⇒想像以上にひどい話になってきた。
343
死者急増の大阪…なぜ?コロナ専門病院のコロナ病床が空いている…そのわけ news.yahoo.co.jp/articles/35dad… ⇒病院は病床を空けて待っているのに搬送されてこない。大阪では医療体制以前に、それを振り分ける保健所の極端な小規模体制が原因となっているようだ。
344
ドイツのBA.1とBA.2の流行比率を知りたいのだけど、公的発表と報道は約2週間遅れ。もっと新しい情報を知りたいと色々調べていたら、各地のシークエンスラボから遺伝子配列分析の生情報を専用のプラットフォームに集積して一般公開してる。それをどこかのすごい人がGitHubに自動更新させて時間単位で
345
グラフに可視化してる。報道では最新が「2月6日のBA.2は14%」だけど、この最新グラフでは3割近くに迫っている。しかも上がっている。これらが交差するときに、現在減少傾向の日ごと感染者数が再び上昇に転じる可能性がある。マジ勘弁だけど、ITすごい。
346
日本にはどうやらこの手のものがないようだ。結局デジタルがどうの以前に、感染研が解析を独占して情報を非開示にするからこういう民間の動きも起きないんだよね。日本のデジタル化の問題は、その手前に解決すべき課題があると思う。
347
「地域医療構想」が、全国の病床数を減らす施策であるということに、一般人がどうやって名称から想像がつくだろうか。行政サギと言ってもいいと思う。
348
海外の情報も、PCR検査がなにかという理解もなく、「他人が儲ける」ことへの負の感情だけでものを言ってるとしか思えない。以前にも在独邦人の間でちょっと有名なデマ屋のブログを拡散してたし。いろいろ残念。情弱すぎる。 twitter.com/kuratamagohan/…
349
あの片山さつき先生から「完全な人権侵害」という言葉が出るとは。嫌がらせには違いないが、日ごろ他人の人権なんて歯牙にもかけない人が、自分事には人権という言葉を気軽に使う。 twitter.com/kaori_sakai/st…
350
ロシアのプーチン大統領は24日午前にテレビ演説し、ウクライナ東部での「特殊軍事作戦」の実施を宣言した。 asahi.com/articles/ASQ2S… ⇒「特殊軍事作戦」。戦争する人は「戦争」すると言わない。そういえば日本にも「敵基地攻撃能力」の呼び方を変えようと言ってる政治家がいるね。