毛ば部とる子(@kaori_sakai)さんの人気ツイート(いいね順)

701
辛坊治郎氏 国葬招待状届かず激怒 「私ね、安倍さんが生きていらしたら、安倍さんが差配する立場なら私のところに招待状は絶対来てると思うんだけど、今回、完全に無視だから。岸田さん!」 「この政権は最低だな、ホントに」 tokyo-sports.co.jp/entame/news/44… ⇒いや、安倍が死んだから国葬になってるんだが
702
LGBT法案めぐり経団連会長が苦言 欧米への遅れ「恥ずかしい」 「法案を出すことで差別が増進されるとか、訳の分からない議論がなされている」 速やかな法整備を促した。 asahi.com/articles/ASR3N… ⇒経済は差別がない方が回るんだよ。
703
首相が中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮 日本政府が2月末に帰国した中国の孔鉉佑前駐日大使からの岸田文雄首相に対する離任あいさつの申請を断っていたことが25日、分かった。 sankei.com/article/202303… ⇒ふつうに社会人失格の案件では?
704
日曜討論で黒川が暴れたようだ。自民・公明はこれに「民主主義が・・」などとコメントしていたが、これはN国がステージを上げてきたのではなく、こういうのが公式に入り込めるほど、自公が政治の質を下げてしまったのだ。その責任を自覚してほしい。 youtube.com/watch?v=3OLYBj…
705
保険社「無効が増えている。役所の説明は転職等による切り替えの“タイムラグ”だったが、そういう事情に当てはまらないのに無効が出るというケースが出てきている、調査が必要。振り仮名が違うなんてしょっちゅう。かわいい方。まるで診療妨害」 ⇒激おこ
706
小西さん、人事院に官僚の「文書捏造」がどんな罪になるのか確かめたのもよかったね。 これ、捏造なら総務省から犯罪者を出すことになるし、捏造でないなら高市氏の進退に関わる。 どっちに転んでも、高市氏が血迷って勝手にぶち上げた「政府内」の問題なの。
707
十重二十重に三浦瑠麗の酷さが分かる文章。 twitter.com/lullymiura/sta…
708
木原副長官、旧統一教会の関連団体から推薦状 2021年衆院選 世界平和連合から推薦状を受け取っていたと明らかにした。 mainichi.jp/articles/20221… ⇒官房副長官もかよ。次々出てきて、正直記憶しきれない。
709
“マスコミは野党に政権攻撃やめろと圧力をかけるべき” すごいことをテレビで言う人がいるんだな。 ロボット博士だから「識者」ということなのかもしれんが、専門的な有識者より一般的な「常識」者を呼ぶべきではないか。 twitter.com/montagekijyo/s…
710
東京小池は自宅療養者宅にセンサー配置するとか言ってるし、大阪吉村は、発熱相談の電話をAI対応するとか言ってる。 飢餓問題をウーバーイーツで解決すると言ってようなもんなのが分からんのか。
711
「考えをしっかり継承していく」安倍元総理を“永久顧問”に選任 自民党「保守団結の会」 newsdig.tbs.co.jp/articles/-/137… ⇒「継承したい考え」とは、LGBT活動がお花畑とか伝統的な家族観がどうとかっていうやつだね。
712
すごいな、岸田首相は秋葉大臣をまだリングに立たせるのか。寺田大臣が辞任で秋葉大臣がスルーの基準が分からんわ。
713
隣国から圧力を感じたから「先にやっちまえ」はまさにプーチンが今やってることそのもので、それを今言えてしまう安倍の感覚は異常。 twitter.com/kaori_sakai/st…
714
続く「支援者攻撃」←一貫した主張はここ 「私はエホバの2世だから分かる。優しきものが正しきものとは限らない」 支援者の原動力が「やさしさ」というところが、梅村の人権感覚のなさ、あるいはうっかりさん向け話術だ。支援者が法曹界の人間であればなおさら、その動機は「やさしさ」ではないはず。
715
25日衆法務委 自民 谷川とむ 「ウィシュマさんのビデオを見たが、見る前は入管の職員がもっと邪険にしているのではないかと思っていたが、映像に映る入管職員は介助や身の回りの世話を献身的に行っていたと感じました。」 ん…えっ…はぁ?…はぁぁぁ?
716
たかまつなな「ですが、安倍さんは暗殺されてしまった。暗殺されていい人などこの世にいません。暗殺された人に対して、ご冥福をお祈りするということがそんなに難しいことなのかと少しこの川柳を拝読して、悲しくなりました」 sponichi.co.jp/entertainment/… ⇒どっかで上の人の顔色窺ってんだよな。
717
在日経験のある外国人たちが「日本の没落」を口にし始めているという厳しい現実 news-postseven.com/archives/20220… ⇒消費者として来日した時は日本人は優しかった。“だが、実際に来日して、お客さんではなく働く一人にとって、日本という国や日本人は優しくないことを思い知らされ、” このくだりは痛烈だな。
718
日本にはどうやらこの手のものがないようだ。結局デジタルがどうの以前に、感染研が解析を独占して情報を非開示にするからこういう民間の動きも起きないんだよね。日本のデジタル化の問題は、その手前に解決すべき課題があると思う。
719
元首相の家族葬に儀仗隊派遣、戦後は安倍氏だけ 実弟・岸防衛相が指示 陸上自衛隊の儀仗ぎじょう隊が参列したのは、戦後の首相経験者の家族葬では初めて tokyo-np.co.jp/article/198630 ⇒儀式隊とはいえ、陸自をプライベートに動員しちゃうこの感覚だよな、岸・安倍一族。
720
【2014年11月19日】 j-cast.com/2014/11/192212… ⇒そうか、ここから総務省文書に書かれている一連の動きが始まるのか。怒りの勢いで「総理大臣辞めてもいい」とか言ってるさまは、森友と同じだ。この強い被害妄想が原動力になったと考えると、改めてヤバさしか感じない。
721
当人が「知らない」と言っているのに、「いやいや就任していただいているのは確かなんです」ってなんだよそれ。名義貸しならぬ名義強奪か。
722
中国で起きてるデモ活動、日本の報道は「ゼロコロナ政策に抗議」とばかり書いてあるけど、どうもそういうことじゃないみたい。コロナ対策も含めた政府の言論封殺や長すぎる習近平支配に対する不満も交じった上で、若い世代を中心に民主化を求めている。 youtube.com/watch?v=rQsEQg…
723
河野大臣「個別の事業に関してはそれぞれの省庁が責任をもって対応する」 ⇒たらい回しの根源ここにあり トラブル連発の原因について尋ねると河野大臣は コンビニ誤交付→富士通が悪い マイナ保険証→マニュアル通り使用しなかったエンドユーザーが悪い 口座違い→ログアウト忘れた支援員が悪い
724
7月2~3日調査 JNN世論調査 政党支持率 傾向として興味深いのは、与党+与党風味の政党が支持を落とし、野党がこぞって上げている。 youtube.com/watch?v=YmkENX…
725
自民 “国賊”発言の村上元行政改革相に1年間の党役職停止処分 衛藤晟一党紀委員長「国賊という言い方はあまりにもおかしく、許されない」 www3.nhk.or.jp/news/html/2022… ⇒党紀委員長が壺じゃねえか。