626
タモリの「新しい戦前」という発言が話題になったことを知っているのだろうか。そういう不安が世の中に積もり始めているということなんだが。泉氏の支持者がこれを是とするかどうかは知らないが、党の客層を党首として把握するべき。ツイートなんて「しない」選択もある。
twitter.com/izmkenta/statu…
627
弾道ミサイル発射を想定し大学で避難訓練 岡山
グラウンドに集まった学生たちは「ミサイル発射」という放送を聞くと、体育館など3か所に分かれて駆け足で避難しました。
「きょうの訓練を忘れず、いざという時には周りの人も助けられるよう心がけたい」
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
⇒えええ・・
628
行政の公式アカがこれがいいと思ってる感覚が痛い。
twitter.com/JMSDF_PAO/stat…
629
マイナ事業、84%無競争 カード発行法人の発注
マイナンバー関連事業のうち、競争入札を実施せず任意の業者を選ぶ随意契約か、1事業者しか入札に参加しない一者応札の割合が84%
nordot.app/10000094777485…
⇒五輪方式じゃない?「入札を有名無実化」ってやつ。
630
安倍晋三元首相の国葬について
国葬に「賛成」は30%
「反対」53%
mainichi.jp/articles/20220…
⇒差が開いていく一方。
毎日新聞の賛成反対という聞き方はいいね。NHKなどの「評価する」って尋ね方はいまいち意図が分からない。
631
「少子化対策遅れた」立憲主張に 自民・世耕氏が真っ向反論
「政権奪還後は保育の充実や待機児童の解消など努力を積み重ねてきた」と強調
news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
⇒民主党だったらというIf は分からないけど、10年続いた自公政権下で少子化が加速したのは紛れもない事実だ。
632
安倍氏葬儀に半旗掲揚依頼「当然」と仙台市長「弔意を表すため」
教育の政治的中立性を規定した教育基本法に抵触するとの見方について、郡市長は「政治的な行為ととらえていない。各学校が判断するもので強制するものではない」
sankei.com/article/202208…
⇒強制しなきゃ中立?郡和子ってアホだったんだ
633
自民党幹部、「LGBT理解増進法案」前向きに進めることで一致
newsdig.tbs.co.jp/articles/-/314…
⇒まさかと思うけど、これを受けて同日夜に岸田と萩生田で櫻井よしこに報告をしたのかな。そんなんだったら本当に嫌だけど。
634
635
内閣不信任決議案が出た後の国民玉木代表のぶら下がりを見た。反対した理由に「立憲からお声がかからなかった」と恨み節のようなことを言っていた。さんざん悪法成立に協力しといてよく言うわな。
636
こういうことしかけてくる維新に対して委縮しちゃダメだよ、野党議員のみなさん。理の通じないバカと関わりたくない気持ちは分かるけど、こういうのを避けてやり過ごそうとすると、後々取り返しのつかないことになる。
637
638
2017年、自身の政党支部から、義理の兄が代表の政治団体に600万円を寄付しましたが、この団体は、わずか2年後に解散。その間、287万円を支出したものの、残りの312万円については、行方が分からなくなっていました。
youtube.com/watch?v=HzuzeQ…
⇒秋葉氏もダメだなこりゃ
639
マイナカードで他人の住民票発行される 横浜のコンビニで5件
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
⇒最悪だな。なんでこんなことになるんだ。
640
31日予算委、この大変な感染拡大事態の下、特筆すべき質疑がないというのはすごいな・・。かといって、国交省統計改ざん問題が鋭く問われるわけでもない。しいて言えば宮本たけし氏の森友12分が聞くに値する内容だった。
641
JR東日本 「モバイルSuica」や「えきねっと」が利用できず
一方、駅の券売機などでの切符の購入は通常どおり可能
www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
⇒電子媒体のトラブルを救うのはアナログなんだよね。もしJRが切符を廃止していたら?
642
ざわつく議場に「どこがデマなんですか!どこが憶測なんですか!」とまるで大勢にカツを入れる大奥総取締のような演技で。
これ国会議員ではなく、似非宗教家の仕草。言ってることの理屈は破綻だらけだが、喜怒哀楽を目まぐるしく演出することで、うっかりさんは飲み込まれてしまう。危ない。
643
644
NHKの河瀬直美さんの五輪番組、字幕に不確かな内容 21年放送
NHKが今年1月に改めて男性に確認したところ、男性は五輪反対デモに参加したかどうか記憶があいまいだったという。
mainichi.jp/articles/20220…
⇒デモに参加したかどうかすら記憶があいまいとは。
645
原発事故の住民避難を新幹線で、というのと変わらん発想。
646
ザポリージャ原発 再び砲撃 送電線損傷も予備で対応
news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
⇒こういうことが起きているのに、中台の危機を煽りつつ原発新増設を発信する政府の神経が分からん。
647
国道沿いの看板に「旧統一教会」 役所が清掃活動にお墨付き?
「この歩道は世界平和統一家庭連合が清掃活動をしています」。大阪府松原市の国道沿い
設置したのは道路を管理する府で、歩道を清掃するボランティア団体として世界平和統一家庭連合を認める趣旨だ。
mainichi.jp/articles/20220…
⇒呆れ
648
岸田首相、まん延防止措置を発令するのに記者会見もなし、国会報告は代打の山際大臣という菅政権以下のやる気のなさ。
早速ボロが出始めている。
649
大阪の私学助成といい、東京のスピーキングテストといい、教育行政と教育ビジネスは近づけちゃいけないんだよ。世帯所得による教育の格差が生まれるから。
650
与党からも野党からもマイナ保険証を突っ込まれてもなお、普及の方針堅持を崩さない岸田首相。今日の質疑では何度も「デジタル社会へのパスポート」とのたまっていた。いまそれ言うか?よく恥ずかしくないな。カエルの面に小便。