826
南アで急激に優勢になってきているB11529、これは入国させてはマズい奴では? しかしこんな速さで置き換わることはあり得るのだろうか twitter.com/DrEricDing/sta…
827
ファイザーCEO、コロナ陽性。自社ワクチンを4回接種済みであり、症状は軽微で体調は良好と。陽性判明後、パクスロビドの使用を開始している。感染はしたものの、次の言葉が深い→ twitter.com/AlbertBourla/s…
828
“マスクを着けた場合では、感染はおよそ6分の1に抑えられる。「近くで会話をする時は、まだもう少し、マスクの力が必要なのかなと。自分の席に戻って静かに仕事をする時は無理してマスクをする必要はない」”
過度に恐れる必要もないが、過度に軽視することも危険だ
news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
829
沖縄県から 6/21
①感染拡大を防ぐためのお願い
■発熱等の体調不良時は外出を控える
■手洗や換気などの基本的な感染対策の継続をお願いします
■推奨される場面でのマスク着用
②救急医療を守るためのお願い
■事前に準備しましょう
■軽症の方は救急受診を控えてください pref.okinawa.jp/site/covid19_p…
830
”オミクロン亜種であるBF.7は、最近、北京で広がっている主要な亜種であることが確認されている。
オミクロンのR0は平均5.08だが、BF.7はR0が10〜18.6とされており感染速度が速く、潜伏期間が短く、感染能力は高い。”
中国の感染拡大を抑えるのはかなり難しそう
theconversation.com/covid-what-we-…
831
HIV専門家のロングコビッドに関する意見は興味深い
cleveland.com/news/2022/10/i…
”マッコムシー氏によれば、この1年間、彼らや国内の他の研究者たちは、血液、唾液、尿、便のサンプルを採取し、COVIDに感染した患者とそうでない患者の症状の経過をカタログ化してきたという。
1/
832
833
中リスク
6:子供の学校などへの送迎
6:ビルのオフィスで1週間仕事をする
6:市民プールで泳ぐ
6:高齢の親戚や知人宅を訪れる
中~高リスク
7:美容室や理髪店に行く
7:レストランの食事(室内)
7:結婚式や葬式に参加する
7:飛行機での旅行
834
帯状疱疹がトレンド入り?一応豆知識
運動会や引っ越しなど疲労契機で発症することも
水痘ウイルスなので一応空気感染しうるが免疫低下者や小児以外は通常免疫を持っている
発疹が痛みより遅れて出現するタイプが厄介で、発疹が出たら早めに受診してね、と言っておかないと見逃されたと思われることも
835
大阪府の陽性率43.8%は高すぎる
参考値としても、ここ数日や先週火曜日の率と違いすぎる。実態は発表数以上なのだろう
pref.osaka.lg.jp/attach/23711/0…
836
ファ、ファイザー…
観察研究だが、期待が持てる報告
すでに認可されている薬なので、創薬の時間もかからない
”「バイアグラ」が、アルツハイマー病の治療薬として使用できる可能性があると明らかになった(Nature Aging)
服用者は、非服用者に比べ、同疾患を発症する可能性が69%も低かった。
1/ twitter.com/Medscape/statu…
837
”最近の研究で、ロングCOVID(コロナ後遺症)の症状の多くは迷走神経の損傷の結果である可能性が示唆されている。迷走神経は、心臓、肺、消化管など、体内のあらゆる主要臓器に伸びている。したがって、この神経に損傷を受けると、呼吸、消化など日常的な身体機能のシステムが混乱する可能性がある。2/
838
ファイザーCEO, 妻がワクチン接種後死亡というとんでもないデマを流され、その後授賞式で妻と一緒の写真をツイート。デマ発生源はすぐに否定されるデマを飛ばし続けるのだろうか… twitter.com/AlbertBourla/s…
839
”沖縄のコビッドの状況を説明しよう。
沖縄は現在、アルファ株の波(最悪の波)の時のイギリスよりも状況が悪い。”
自分が追っている海外の医クラ達は沖縄の状況を口にし始めた twitter.com/T_Brautigan/st…
840
英国、オミクロンのピークを越えた可能性
”オミクロンの複製は非常に速く、疫学的モデルでは、感染が2倍になるまでの間隔が短ければ短いほど、流行の波が圧縮される。つまり、「世代交代が短いと、ピークがより鋭くなり、上昇と下降がより速くなる」” twitter.com/WSJ/status/148…
841
国内のコロナワクチン接種1億人超え
”国内で新型コロナウイルスワクチンを少なくとも1回打った人が1億人を超えたことが8日、政府の集計で分かった”
今の日本の状況を作ってくれたとも言える、関わってくれたすべての方々に感謝です。
nordot.app/84125857535357…
842
843
844
では腎臓を大切にするとは?
基本的な生活習慣が大切であり、高血圧、糖尿病、肥満にならないような生活、必要なら治療をする。塩分取り過ぎを避ける、禁煙をする。検診で蛋白尿を言われたら受診をする、などです
j-ka.or.jp/ckd/care.php
845
ただの風邪の旧型コロナに感染したことも無意味ではなかったということか
”2019年のパンデミック前に採取した扁桃のリンパ組織にSARS-CoV-2特異的CD8+メモリーT細胞が存在していた。それは過去に旧型コロナウイルスと遭遇した際に生成されたと考えられる。→ twitter.com/ScienceMagazin…
846
この実証実験はすごい、ぜひ日本のコンサート会場から科学的なエビデンスを世界に発信してほしい
cinra.net/article/202110…
「全4公演を収容率100%で行なうHey! Say! JUMPのコンサートはさらにハイテクだ。ワクチン接種歴の確認や事前の検査だけでなく、AIの画像診断技術でマスク着用率を確認したり→
847
「Covid-19経鼻ワクチンへの新たなアプローチが早くも有望視される」
ドイツの科学者たちは、ウイルスが体内に侵入する最初の足がかりとなる鼻や喉でのコビッド19感染を阻止する鼻腔ワクチンに成功したと発表→
edition.cnn.com/2023/04/03/hea…
848
「SARS-CoV-2、16日間隔でOmicronに再感染」
嘘だろ…
link.springer.com/article/10.100…
”再感染例は、52歳のブラジル在住男性患者で、合併症はなく、COVID-19ワクチンは3回接種。
5月19日に症状が出現、症状は約6日間持続。
5月30日に仕事活動に復帰
6月4日、新たな症状出現し再感染が判明。
→
849
「インドネシア、南中部ティモールで狂犬病」
”5/30(火)18時時点で、46人が狂犬病感染と報告。TTS地方政府はアウトブレイクを宣言、媒介動物、特に犬、猫、サルを直ちに縛るかケージに入れるよう呼びかけている。野生の狂犬病保有動物は間もなく淘汰が実施される。”
cnnindonesia.com/nasional/20230…
850
”南アの科学者たちは、金曜日に、最新型のオミクロンが、これまで最も感染力が強いとされてきたデルタの2倍以上の速さで拡散することを明らかにした。 急速な拡大は、伝染力と免疫回避能力が組み合わさった結果であるが、それぞれの要因の貢献度はまだ定かではない”
nytimes.com/live/2021/12/0…