451
国葬、むしろ「弔意を強制してくれ。休日にしてくれ」って感じしかないんだよな。休みにも何にもならないのに弔意を強制された気分になれる人たちなんなんだ。国に魂捧げてるから国のやってるイベントは全て自分のものと同義と思ってる愛国者か?
452
「ポリコレの民が生息しまくっているSF界でオタクがひたすらシコってる百合SFが何故か殴られないのは百合SFは同性愛推進という意味でポリコレセーフカウントされている」説が立証されつつある
453
活動の人が警察官に「お前の家がどこか知ってんだぞ!」と凄む奴、活動の人的には脅迫じゃなくって「これゎ。。。それだけの仲の沖縄んちゅ同士なのにどうしてぉ前らゎ米軍の味方をするんだという怒りの言葉なの。。うおおおおおおおおお1日1時間感謝の座り込み!」なのでノーダメなんだよな
454
基本的に誰もが自分にとって「良い」と感じるものにしか人権は与えたくないと思ってるだろうし、「とはいえど『悪い』ものにも人権はあるし守らなきゃいけないよね」という建前がいかに守らなくても良いものになってるか、みたいな話な気がする
456
「とりあえず自民には与党にいてもらって個別に通すべき法律は通す。通さない法律は通さないようにしてもらうのがいいな」というなんとなくの空気が形成されており、つまるところ野党が一切頼りにされていないという割とアレな状況なのだけれど野党は"この雰囲気"こそがヤバいことに一生気づけない
457
男女以前に自分は自分であるという"自認"こそがこれまで積み上げてきた現代的な個人観じゃねえの、という感じなんだが、マジでそうした価値観をぼんやりと教えてくれていた社会を作っていたはずの人文系の論が今や一切の役立たずになってるの、昔から実は何も考えてなかったんだなという絶望しかない
458
実際のところ、たとえばこの先、野党の政治家やら何やらに対して極右によるテロが起こったとしても、それにより安倍さん殺しに対する扱いをリベラル左派が反省するとかありえない訳で。
459
そういやこれについてなんか壮大なテンションでのお便りとかきてますけど、別にそういう話ではなく、いまアベと統一教会の関係を糾弾する追悼フェアをしている世界一の正義の書店丸善のベストセラー一位は大川隆法ってレベルの話です。 twitter.com/hershamboyz/st…
460
「言うほどツイッター世論がハフポストやハッシュタグ・アクティビズム的になっていたか?ハフポストなんて小馬鹿にしてる人のが多かったし、ハフポストのアンケートやハッシュタグデモの論調は選挙の結果と破茶滅茶に違ったろ。はい論破」でネトウヨに勝てるのでこの論理使っていいですよ。
461
「どうしてアメコミは日本ではあまり読まれないのか!」の答え、マジで値段と物理的な問題がデカいの分かりきってるし、アメコミ普及委員会はジャスティス絶叫してる暇あったらタブレットやスマホ用のアメコミサブスクアプリ開発に励んだ方が良いんだよな。
462
「結婚とは愛し合う者同士が永遠の愛を誓い合うものである」みたいなおロマンティックの化身みたいな物語、別に悪いとは全然思わないんだが、多様性の観点で色々な価値観を考えた時にはそれはむしろ非常に化石的で視点の少ない見方よね。
463
実際のところ、俺はザ・東京リベラル人で、地縁や血縁から切り離されたところでフラフラお文化的な生活を送っているわけだが、諸先輩方の生活やその先にある社会が崩壊していっているのを普通に見てるので「やっぱ個人最高じゃやっていけねえのが時流なんだよな」となってるわけでな。
464
とか言ってたらマジでテロ起こし始めてんじゃん。大丈夫か、これ。
news.yahoo.co.jp/articles/e8951…
465
頭が悪い人が頭良い人ぶった感想を出力しようとすると、何故かストーリーにもテーマにも関係ない、背景に描かれてる文字が英語に変換するとアルファベットが何種類使われているから云々みたいな、そういうのがダラダラ書かれた怪文書になりがちで、そういうものが考察と呼ばれ持て囃されがち
466
467
とはいえど「そりゃ、反感買うでしょうね」というだけの話なので、普通にエロ規制の文脈として、規制は嫌だなあ、と思いますけどね。あと、戦略としてはぶっちゃけ、女オタクを味方につける方向で進めていった方がいい。
468
嫌韓番組、多分いまノリノリでやられている統一教会批判の番組のこと指してるんじゃないすかね(適当)
469
オタクの大多数も別に表現の自由戦士じゃねえし、なんなら百合でシコってるポリコレ民男オタクみたいのも割といるわけで、「表現の自由論争は男オタクVS腐女子」みたいなのを殊更に主張するのもアホらしいんだけど、表現規制派でかなり目立つ人が腐女子という馬鹿みたいな状態が先立ってるせいでな…
470
"ジェンダー系の作品"って基本的に「男は外で働き、女は家で家事をする!これぞ正しい人間像!」みたいのを反転させただけみたいな「新たな正しさ」を語るだけのものが多いけど、そういうの、昭和の時代のコメディドラマみたいな薄ら寒さと視界の狭さしか感じられないんだよな。
471
チー牛が非モテの怨念を叫んでる看板が"ミソジニー立て看"として認識されてるのがまずウケる。一部属性の男性を侮辱する意図の看板として取り扱う方がまだ筋通るのに、大分ジャンプとスピンかまさないと到達しない「この看板はミソジニーだ」の方で話進められてるのなんなんだ。
472
世界最悪の独裁者であり世界一のカルト大悪党であるアベを国葬するなんて許せねえ…!いくぞ!ロジックで繋がった仲間たち!!!
✨✨✨オープン✨✨✨
(1300人の正義の意志が引用RTとなって世界の要人に降り注ぐ)
473
自分たちが選挙に勝てなかったのはなぜか?それは裏で巨大な悪の組織の暗躍があったからだ!ってマジのマジで混じりっ気なしでQアノンと同じ思考なんだけど一生気づくことないんだろうな…
474
"お正しい"方面で穏当に評価すると、本人の性自認としては不本意なロールゆえに過剰にそのロールらしく振る舞おうとした結果がりゅうちぇるの父親論だった、という話になり、つまり世間は男らしさの呪縛に縛られた人の心の悲鳴を「素晴らしい!」と持ち上げていたということへなっていく。
475
そもそもサウナにハマっちゃう人はスピリチュアルを非難する資格ないと思ってるところがある(つーか、今流行りの瞑想系のサウナとか、多分どっかで怪しいところと繋がってたりする可能性あるぞアレ)