本日21時からプレミア公開❗️ 酪農家を…救いたい…🥛🐮 【ゆっくり解説】もう一杯牛乳を飲んで!~酪農家を助けるために出来ること~ youtu.be/VpN0nDeB7ew
【牛乳がバターやチーズに転用出来ない理由】 めちゃくちゃ勉強になる関係者のコメントを頂いたので紹介。 普通の牛乳だけでなく、低脂肪牛乳や低脂肪ヨーグルトの購入がさらに酪農家さんの応援になるようです🐮
こんな可愛い見た目でもパンダはクマの仲間なので肉食性の消化器官を持った雑食動物なんですよね。 近いうちにパンダの獣害事件も紹介せねば🐼 手には動物の骨?中国でパンダが動物の肉らしきものを食べている映像確認 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
>ゼノボットは名前の由来となったアフリカツメガエル(学名ゼノパス・ラエビス)の幹細胞から形成され、幅は1ミリ以下。 なんでこのカエルなんだろうと少し掘ったら専門用語のオンパレードでそっ閉じしちゃった 世界初の生体ロボット、「生殖」が可能に 米研究チーム news.livedoor.com/article/detail…
先日の動画で触れられていませんでしたが、来年6月に義務化されますね。 チップのサイズは2ミリ程度、新規に飼育する犬猫に必須です。 遺棄防止だけでなく迷子になったときや災害ではぐれた時も重宝します。 ペットの犬や猫にマイクロチップ装着義務化へ 概要が明らかに www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
ミバエじゃん。。。 不妊化したものじゃないハエならこれは色々とヤバい 35年前に根絶宣言、害虫ミカンコミバエが九州上陸(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/articles/760a2…
シャチが毒クラゲを口の中に入れて楽しむ様子が撮影される。 このクラゲは触手に獲物を麻痺させる強烈な毒を持っており、シャチは毒の刺激を楽しんでいるかもしれないとのこと。 Orcas slurp sea jellies in rare behavior caught on video ftw.usatoday.com/2021/12/orcas-…
>団体の試算で、5000トンの生乳が廃棄される可能性があるということです。 少し前に動画にしたものですが、具体的な数字も出てきてますね “生乳” 大量廃棄の可能性 業界団体が危機感強める | 新型コロナ 経済影響 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
これ本当に危険だと思っていて、大人の飲酒もそうだけど 毎年大学生が数人歓迎飲み会で亡くなっていて、コロナで2年間飲み会無かった+4年は就活で不在で来年4月以降飲み方を知らない学生が大量搬送されそう… 久しぶりの飲み会も酒に弱くなっていた…救急搬送される人が急増 news.livedoor.com/article/detail…
>「アライグマの首の骨が折れる音がして、鳴き声を上げるのをやめたので解放すると、立ち上がって去って行きました」「本当に死ぬかと思いました」と振り返った。 アライグマよりおばあちゃん怖いて アライグマに襲われた米70歳女性「人生で最悪の悪夢」ヘッドロックで対抗 news.livedoor.com/article/detail…
今まで紹介した危険な植物とかも、人間だけ特に危険で別の哺乳動物は平気ってパターンも結構あったからその違いを調べたら色んな事がわかりそう🤔 というか想像以上にガッツリ食べてて笑っちゃった 毒キノコを食べるリス 謎の能力 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6412779
ヘビに擬態してヘビクイワシに蹴らせることで胞子を飛ばすキノコ🍄 という面白いキノコだと思ったら、3Dアーティストの方の作品で実在しないみたいでちょっと残念🥺 twitter.com/eLPenry/status…
>ローソンは大みそかと元日の2日間、「ホットミルク」を半額の65円(税込み)で販売する予定。 うおおおおおおお!年末年始はローソンに集合だ!!!! ローソン ホットミルク半額で販売へ 生乳大量廃棄の危機で支援 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
>一般の人が河川で個体を捕まえた場合にどのように対応すれば良いかといった情報を積極的に発信する方法なども話し合われた。 ついに動きがありましたね。これを機に外来種問題を学ぶ機会が増えると良いですね アメリカザリガニ規制へ 販売・放出禁止、飼育容認 news.livedoor.com/article/detail…
野鳥も餌付けはNG! 餌付けは野生動物と人間の距離を壊してしまい、野生で生きる能力を奪ったり、病気になったり、長期的に悲しい動物を増やしてしまう行為です❌ twitter.com/shinsyu_rinzo/…
【お正月はモチの窒息事故に注意!】 年間死亡事故の43%が1月、特に三が日に集中して窒息事故が起きています! 高齢になると特に窒息リスクが高まるので、どうしても食べたい場合は小さくして、汁物と一緒に飲みましょう🎍 命を脅かす餅の恐ろしさ~お正月に潜む悪魔~ youtu.be/Fjwkd1YHo1s
ついにうちにも来てしまった。。。
やったね…!! 金子農水相「年末年始に生乳廃棄は生じず」 消費呼びかけなど奏功か news.livedoor.com/article/detail…
うちにも噂のチャンネル売買の打診が先日来てビックリしました 希望提示価格を出して欲しいと言われたので5000兆円と書いておきました。 もし相手が5000兆円出してきた時は皆さんすみません…
最強生物クマムシがこれまで受けた仕打ち(実験) ・宇宙空間に放り出される ・月面に置き去りにされる ・殺菌用UVランプを照射される ・銃で発射される ・量子もつれ状態を作るため絶対零度に冷やされる ・光速の30%まで加速させられる←New!
マグロの代用魚=アカマンボウは広まりすぎたウソの都市伝説ですね。 アカマンボウはそもそも珍しい深海魚でマグロよりよっぽどなかなかお目にかかれない。 安定供給出来ないので、もしもアカマンボウを本当に提供しているのならアカマンボウの名前で売ったほうがいいぐらい(個人的にも食べたい)
なにかと話題なアメザリですが、彼らが侵入した池ではゲンゴロウやタガメなどの水生昆虫が激減し、水草が切られて魚の隠れ家や卵を産み付ける場所が無くなる被害が確認されてます。 侵略的外来生物・アメリカザリガニの侵入で希少な水生昆虫類が激減することが判明|長崎大学 nagasaki-u.ac.jp/ja/science/sci…
本日21時からプレミア公開❗️ さよなラッコ。。。🥺 【ゆっくり解説】ラッコが水族館から消える日|国内繁殖が絶望的な理由… youtu.be/T6f50xHH01I