51
キツネ=エキノコックスのイメージが強すぎて、キツネだけの感染症と思われがちですが、犬も猫にも感染するので広まると収拾がつかなくなるんですよね twitter.com/manboumuseum/s…
52
かなり重要なニュースなのでショート動画でまとめました
エキノコックスの危険性については過去動画も参考にして下さい。
【#Shorts】エキノコックスがついに本州定着か…【ゆっくり解説】
youtu.be/lWrZwkNDxNc
53
うまぴょい伝説(たぬきさんver)
54
統計を止めるほどはシャレにならない。
ヒアリと一緒にこっちの動向も注視しておかないと…
特定外来生物「セアカゴケグモ」の目撃相次ぐ 愛知では統計を止めるほど増加…その特徴と発見時の対処法は?news.livedoor.com/article/detail…
55
今すぐたぬきさんの視界から遠ざけなければ…
林の中で発見、地面からホットケーキ?正体は未記載種のきのこかnews.livedoor.com/article/detail…
56
本日21時からプレミア公開❗️
世紀の大ニュースですよこれ👀
【ゆっくり解説】世界を変える!マラリアワクチンついに完成|マラリアの恐ろしさとは youtu.be/4nPDBy984-Y
58
何も知らずに見つけたら絶対笑っちゃうけど、意味がわかったら怖い話じゃんコレ… twitter.com/nippou_/status…
59
毒キノコの見分け方「ない」 twitter.com/SukunaBikona7/…
60
ロシアのボクシング選手が釣りの帰り道クマに襲われ手持ちのナイフで反撃して仕留めることに。
しかし、同行した友人は死亡し本人も重傷を負い病院で治療中。
格闘のプロ+武器でもこの被害…
(リンク先写真閲覧注意)
ロシアでボクサーが熊に襲われるも返り討ちで仕留める
jp.sputniknews.com/20211022/93544…
61
本日21時からプレミア公開❗
ハロウィンの季節が近づいてまいりました🎃
【ゆっくり解説】変なカボチャの品種10選 youtu.be/RXVyPn738nI
62
本日21時からプレミア公開❗
やばいよやばいよ……
【ゆっくり解説】フリマサイトにキノコ!?絶対ヤバいって!!!
youtu.be/KRl4XXkFFyA
63
戦国時代かな? twitter.com/phil0p0n/statu…
64
エキゾチックアニマルは飼育が難しいのはもちろん、そもそも診察してもらえる病院も少ないので飼育すると痛い目を見ます。
またカワウソは日本も密輸国の一つであり個体数減少に加担しており、2019年にワシントン条約附属書Ⅰに掲載され、商業取引・譲渡も禁止されてます。
知らなかったじゃ済みません twitter.com/zarigani03/sta…
65
参考URL貼るの忘れてた
密猟や違法取引を海外の対岸の火事と思っている人が多いけど、日本もペット目的での密猟に加担しているケースがあるのは知っておかないといけませんね
ikimall.ikimonopal.jp/blog/post-1705/
66
ライオンの世界のオスは大変なんだよね。メスの要望に答えないとボコボコにされるオプション付き😭 twitter.com/masatoku10/sta…
67
悲しいことに制度の仕組みを変える方向じゃなくて馬術を外す方向になるとは…
諸事情があるとは言え、馬の居場所が減るのは辛いことです。
東京オリンピックで泣きながら馬にムチ…批判高まり近代五種から馬術を除外
yomiuri.co.jp/sports/etc/202…
68
マラリアワクチン開発したり、今年はノーベル賞候補が多すぎるのでは…!
エイズウイルスを完全に排除、サルでの実験で 「完治につながる」
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/2ccca…
69
Q.最強の動物作って!
初心者の場合
「鋭い爪と牙!大きい体!大型の肉食獣!」
上級者の場合
「マズい、可愛い、すぐ懐く、鳥なのに飛べない、ネット上で虹色になってグルグル回る」
70
流石にこれは行き過ぎですね。
馬術競技がなくなる=馬の居場所が無くなるです。
ちなみに「動物愛護団体」という一つの巨大組織があるわけではありません。
どの団体がどんな主張をしているのか把握して欲しいです。
五輪=動物保護団体、IOCに全ての馬術競技廃止を要求 reut.rs/3BUUTqF
71
72
あぁ、魚だけじゃなくてやっぱりウミガメも…😥
自然のこととは言え早めに回収しないと生態系への影響は大きくなりそうですね。
死んだウミガメの子ども 体内に大量の軽石 沖縄 | NHKニュース
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
73
虫嫌いの理由を考察した動画でも都会か田舎かより、親が虫に対してどう反応してたかが関係している結果が出でましたね。
子供には先入観がないので親の反応を見て学ぶ部分はかなり大きいと思います twitter.com/p_san0320/stat…
74
【卒論データ集め協力のお願い】
京都女子大学の学生さんが「ヘビへの恐怖心が画像処理速度に与える影響について」のデータを集めで実験に協力して頂ける方を募集しています👌
全てネット上で完結するのでどなたでも参加できます! twitter.com/SubutanonagorI…
75
乳牛ってたくさんミルクが出せるように品種改良されて来たので、減産したいからミルクストップ!は出来ないんですよね。
むしろちゃんと絞らないと乳房炎など深刻な病気につながるので、なんとか飲む量を増やして支えていきたいですね🥛🐄 twitter.com/yonokiticw/sta…