26
あーもうめちゃくちゃだよ
「クマの次はマスクをつけた全裸男が徘徊」札幌東区イオン元町店などに熊出没の次は北海道札幌市北区に全裸の男が現れるカオス状態
matomebu.com/news/sapporo20…
27
28
可哀想だから無くすのでは、馬は生きる場所を失ってしまいます。
20~40年生きる馬の引退後のセカンドキャリア創出のためにも、馬の活躍の場所を用意していくべきなんですよね。
五輪=国際動物愛護団体、IOCに馬術競技の廃止求める(ロイター) - Yahoo!ニュース
news.yahoo.co.jp/articles/8af96…
29
最強生物と呼ばれるクマムシの歩行について新発見がありました!
彼らは体長0.5ミリという小ささながら8本の脚を使って歩くという面白い特徴を持っており、今回の研究で昆虫(節足動物)のようにぼてぼてと歩くことが確認されました。
つまり可愛いってことです。
pnas.org/content/118/35…
30
メルカリが2日から犬猫の療法食の出品を禁止にするそうです🐶
早い段階でいい方向に進んだみたいで良かったです!
メルカリ「酸素缶」出品禁止 高額転売続出していた ペットの療法食も禁止に(岡田有花) - 個人 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/byline/okadayu…
31
YouTubeの禁止ポリシーに「準備された危ない状況にわざと動物を置いて救助するコンテンツ」が追加されたようですね。
海外だと明らかに同じ動物がレスキューされる映像が複数あったりしますからね。
support.google.com/youtube/answer…
32
なるほど…
人間に興味津々で近づいてくる理由が分かったぞ
ペンギンに「宇宙人の可能性」が浮上 糞から金星にある化学物質 - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
33
本日21時からプレミア公開❗️
この問題を多くの人に知ってもらいたいです。。。
【ゆっくり解説】その感動は作り物?保護動物のヤラセ問題|蔓延る偽のアニマルレスキュー動画 youtu.be/N2FmgxmWbCM
34
厚労省のページにも書かれていますが、飼い犬に狂犬病の予防注射を受けさせるのは狂犬病予防法で飼い主の「義務」なんですよね。
致死率100%の病気なので発症したり見つかってからでは遅いです…人と愛犬の命のためにも守りましょう🐶
mhlw.go.jp/bunya/kenkou/k… twitter.com/WadatumiG/stat…
35
本日21時からプレミア公開❗️
これは神ゲーです🦓
【ゆっくり解説】なぜかネタゲー扱いされた『AFRIKA』の魅力を今更伝えたい youtu.be/PVV28kbYJWc
36
✨夢の公式MV出来ました✨
チャンネル初のオリジナル曲がついに出来ました!!
いつかやりたいと思っていた夢が実現できて感激😭
■ボーカル
石黒千尋 様 @chihiro_ishi
民安ともえ 様 @tammy_now
■作詞・作曲
no_my様 @no_my_
🍂公開日🍂
9/24(金)20:30~
🍃待機所🍃
youtu.be/FdSVpYUu-jg
37
【記念生配信決定!】
今回のMVを記念して!
きつねさんたぬきさんの声のモデルになった
石黒千尋さん、民安ともえさんをお招きして生配信をやります!
聞きたい質問はリプで募集します!
気になることぜひ書いてください~✨
🍂配信日🍂
9/24(金)21:00~
🍃待機所🍃
youtu.be/r8Kckb9Nql8
38
あまりにも自由すぎて🤣 twitter.com/JUN_HorseRaces…
39
🐹「エサ代を稼ぐのだ」
暗号資産を取引するハムスター 3カ月で約1万円の利益を上げる - ライブドアニュース news.livedoor.com/article/detail…
40
犬にブドウダメ絶対🙅♂️
ネギ類やチョコは浸透してきましたが、アボカドとか含めて人間が食べられるから〜的なノリであげないように要注意です🐕
むしろ生き物全体だと人間が異常〜!に雑食なのです twitter.com/hagure_vet/sta…
41
>寄付のおかげで研究は再開のめどが立ちました。これから治験薬を作り、治験を経てから農林水産省の審査を受けます。うまくいけば2023年末ごろに発売される見通しです。薬は注射するものになります。
猫の寿命が大きく変わる…!
猫の薬開発に寄付2億円 news.line.me/issue/oa-asahi…
42
富山県ではマイマイガが大量発生中。
気をつけましょう
>卵を除去する場合は、卵についた毛のような「鱗毛」に触れたり、吸い込んだりするとアレルギー反応を起こす場合もある
「マイマイガ」今夏大発生 卵除去に協力を|NHK 富山県のニュース www3.nhk.or.jp/lnews/toyama/2…
44
>蚊が媒介する感染症であるマラリアは、世界で年間40万人以上が死亡し、5歳以下の子どもが約3分の2を占める
WHOは1976年に5年以内のワクチン開発を掲げていましたが思った以上に、強敵でついに完成したようですね!
WHO、マラリア予防ワクチンを初承認 「歴史的な日」
nikkei.com/article/DGXZQO…
45
エミュー=危ないイメージはないかもしれませんが、結構エゲツない爪を持っているので近づかないようにしましょう twitter.com/tarosteez_mnst…
47
エミュー無事に捕獲されたみたいですね!
エミュー脱走 最後の3羽を確保 - Yahoo!ニュース news.yahoo.co.jp/pickup/6406648
48
>「エキノコックス」の感染確認が相次ぎ、国立感染症研究所が「半島内で定着した」との見解を示した。
可能性ではなく断定口調なのでマズイですね
川の水を飲んだりしないようにしましょう
寄生虫「エキノコックス」、愛知県で犬の感染相次ぐ 人体に入ると重い肝機能障害 fukuishimbun.co.jp/articles/-/141…
49
エキノコックスについてはこちらでまとめています。
動物の糞などに潜んでいるので川の水などから経口摂取するリスクがあり、10〜20年も症状が出ないこともある時限爆弾のような感染症です。
【ゆっくり解説】エキノコックスの恐怖|キツネに潜む寄生虫が危険なワケ youtu.be/EuAVunfrrZU
50
エキノコックスがどれだけ危険かと叩き込まれた北海道の人たちの貴重な体験談はここにまとまってます twitter.com/youko_rou/stat…