桑原水菜3/24新刊発売(@mizunakuwabara)さんの人気ツイート(新しい順)

151
アニメイト渋谷さんでの環結記念サイン会、 無事終了しました! 来てくださった皆さん、本当にありがとうございました! とても幸せなサイン会でした!! アニメイト渋谷店様、素敵なサイン会をありがとうございました!
152
東城先生からお祝いが!! 還暦でなく環結ですから〜〜!!笑 直江が家電量販店の店員みたいになっちゃってますけど… カワイイ☺️ twitter.com/kazumi_tojyo/s…
153
【本日発売】 『炎の蜃気楼 昭和編 散華行ブルース』(集英社コバルト文庫) 本編の完結から13年。 過去を巡ってきた物語は始まりの場所へと環結します。 激動のクライマックスを見届けてください。 炎の蜃気楼シリーズ、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。
154
昨日コバルトの編集長ズからいただいた環結祝いの景虎大吟醸。 ありがとうございます! これに赤薔薇の花が一輪添えられており…🌹(景虎だけに) 「まるでキャバ嬢の誕生日にプレゼントするオヤジみたいなセンスですみません!」と照れ隠しのセルフツッコミを忘れないTさんが相変わらず面白く…笑
155
全ての作業を終えました。 担当iさん、本当にお疲れ様でした。 充分書きました。 私の中の景虎と直江もきっと満足しているんじゃないかと思います。 お疲れ様でした。ありがとう。
156
【新刊のお知らせ】 12月26日 発売 『炎の蜃気楼 昭和編 散華行ブルース』(集英社コバルト文庫) 昭和編最終巻です。 27年間続きました『炎の蜃気楼』シリーズは環結となります。 この作品を愛してくださった皆さんに見届けていただきたく存じます。
157
炎の蜃気楼昭和編完結記念 桑原水菜先生サイン会 - アニメイト animate.co.jp/event/150923/ 12月27日(水)アニメイト渋谷店様にて開催です。 年末も押し迫る平日夜になりますが、来られる方は是非🌈 本日より整理券配布しております。
158
そうだ。ちょっと早いのですが、加瀬さんのお誕生日あたりに新刊合わせのイベントがあるかもなので、なんとなく心に留めておいてくださるとうれしいです。 (情報解禁されましたら、またあらためて)
159
舞台は残酷な夢…というのは、自分の頭に中にだけあったものが、あたかも実在しうるものであるかのように錯覚しかけてしまうため。 しかもそれはあらかじめ失われるさだめのもの。 そう思うと、舞台はまさに蜃気楼。 沢山の人の手によってその場その瞬間だけ存在しうる。 残酷だけど素晴らしい夢。
160
ようやく書き終わりました。 大変ザックリとした振り返りですが、良ければ是非😊 (前の記事は遡って読んでみてください) 舞台『炎の蜃気楼昭和編 紅蓮坂ブルース』総括4(終) | 桑原水菜公式サイト"Mizuna info" mizuna.info/view/981
161
富田さんのお母様からいただいた初日お祝いのお花です。 素敵!!! ハートのお箱♥️も可愛らしい。 お母様も可愛らしい。 ありがとうございました😭 コバルト編集部の編集長ズに「富虎様の御母上にあらせられるぞ〜」とご紹介したら、途端に「ははーっ!」とひれ伏しておりました😁
162
夜叉衆と一緒に記念撮影。 みんなイイ顔! #ミラステ #紅蓮坂ブルース
163
舞台『炎の蜃気楼 昭和編 紅蓮坂ブルース』全公演、無事終了しました。 本当にありがとうございました!
164
舞台『炎の蜃気楼 昭和編 紅蓮坂ブルース』千秋楽。 苛烈な紅蓮坂をのぼるのもこれが最後となりました。 あの美しい舞台を最後にあと一回観られる喜びを胸に、北千住に向かいたいと思います。 最後まで全力で駆け上がりましょう! 当日券あります。 シアター1010にて15時開演。
165
舞台『炎の蜃気楼 昭和編 紅蓮坂ブルース』4日目。 自作品の舞台を生きて観られる作者は幸福だと思う。 だが時々これは「残酷な夢」だと思うことがある。 私は多分劇場にいる誰よりも怖い眼をして舞台をみてる。 「残酷な夢」をみられる作者は誰よりも不幸で幸福なのである。
166
本日、舞台『炎の蜃気楼 昭和編 紅蓮坂ブルース』初日です。 よい天気…というか暑い! 紅蓮な炎を感じます。 怨霊征伐を使命とする上杉夜叉衆の物語。 一年ぶりにまたあの世界に舞台で会えます。 シアター1010の広い空間がミラージュに染まります。 当日券もありますので是非😊🌈
167
(あと、富虎様の後ろを歩くお二人の姿に ブルゾン景虎withNみを感じました…)
168
→そして昨日は前3作で直江を演じてくださった荒牧さんが稽古場に来ておられ… 富虎様を囲んで直江について語る「W直江」という貴重な光景を目にすることができました☺️
169
昨日は、ミラステの衣装付き通し稽古を拝見。 本番のヘアメイク、本番の衣装… 観る方も一段と身が引き締まり…。 通し拝見して これは全ての登場人物が、自らの人生を「生きる」ことによって生み出される物語なのだと実感。 より難易度の高い挑戦に、一丸となっている姿に頼もしさを感じました。
170
舞台 炎の蜃気楼昭和変 紅蓮坂ブルース公演直前 夜叉衆スペシャルインタビュー!|Webコバルト - 集英社コバルト文庫・雑誌Cobalt公式サイト 夜叉衆の皆さんに直前インタビュー敢行しました。ぜひ! cobalt.shueisha.co.jp/contents/mirag…
171
上杉景虎さんについている守護霊は北条早雲です。 貴方を遅刻から救ってくれるでしょう! #貴方についている戦国武将の守護霊 shindanmaker.com/751139 あ、すごーい! 普通にご先祖様だ…☺️
172
炎の蜃気楼という作品は、不思議と運命を連れてくる作品だった。 こんなに不恰好な作品がこんなに長く続けられたのは、作品自体が本当に素晴らしいご縁を結び続けてくれたから。 そのご縁に感謝しつつ、 書き始めた時がそうであったように 終わる時もまた ただ一人、 この世界と向き合っていく。
173
生身の夜叉衆によるナマ調伏は、必見です😊 (前々作の『瑠璃燕ブルース』PV貼っておきますね🌈) youtube.com/watch?v=UBSPV5… @YouTubeより
174
本日は舞台『炎の蜃気楼 昭和編 紅蓮坂ブルース』の顔合わせ&本読みでした。 四年目の舞台もついに始動。 本当に有難いことです。 今回もまた濃密な内容の予感。 早速ミラージュ独特の濃厚な空気をたっぷり浴びてきました。 顔ぶれは「頼もしい」の一言! 是非観に来てください🌈
175
懐かしの… 文庫版のカバーイラストは、ちょうどアニメ放映中だったので、キャラデザの竹田逸子さんに作画を依頼。 氏照兄と小太が素敵。 ハードカバー版は、おなじみ黒崎カメラマン撮影。 場所は鳥島。釣りで行ったそうです。 北条はいい…