桑原水菜3/24新刊発売(@mizunakuwabara)さんの人気ツイート(新しい順)

76
ゲストの関俊彦さん、堀内賢雄さんたちとのやりとりも、愛に溢れて楽しく! 『赤い光弾ジリオン』が大好きだった私は、お二人に直江と高耶を演じてもらえて、本当に嬉しく感慨深く。 ギャラリーを拝見してた時、私が作詞した直江のイメージソン「SAHARA」が流れていて、懐かしかったです😊
77
本日は、速水奨さんのデビュー40周年&バースデーイベントに行ってまいりました。 楽しかった!! ミラージュの直江役でお世話になってから四半世紀。 ますます深みを増す魅惑のお声と表現、新たな世界へと挑戦をやめないその姿勢にめっちゃ刺激を受けました。 改めて、40周年おめでとうございます!
78
こちらのタグもありがとうございます。 #仰木高耶生誕祭2019 お礼に何かお宝を。 コバルトの全サ、バースデーブックが出てきたのでご披露。(確か1巻が出た少し後?1991年頃?) 東城先生の描き下ろしでした。 かっこいい。 元号も令和になりましたね。 高耶、お誕生日おめでとう🎂
79
こちらのタグ付けてくださった方ありがとうございました。 #笠原尚紀生誕祭2019 沢山今年もお祝いしてもらえて 尚紀も喜んでることでしょう。 笠原尚紀だった直江を書けて、本当に良かった。 お誕生日おめでとう。
80
第3話は「高耶、初《調伏》!」の回。なんだけど。 「加瀬さん、30年ぶりの《調伏》!」 と思うとまた感慨もひとしお。 twitter.com/ATX_PR/status/…
81
観れる方は是非🤗 週3リピート放送。 詳しくは放送スケジュールをご覧ください。 twitter.com/ATX_PR/status/…
82
お久しぶりです😊 なかなか浮上できませんが、 今日も原稿と悪戦苦闘中。 懐かしのアニメミラージュ、 第1話は無料放送のようです AT-X観られる方はぜひ☺️ アニメ女子部「炎の蜃気楼」 at-x.com/program/detail… #at_x @ATX_PRより
83
『遺跡発掘師は笑わない』 シリーズ既刊です🌸 ほうらいの海翡翠(奈良編) 出雲王のみささぎ(出雲編) まだれいなの十字架(長崎編) 悪路王の右手(岩手編) 悪路王の左手(同) 元寇船の眠る海(九州北部編) 元寇船の紡ぐ夢(同) 君の街の宝物(短編集) 縄文のニケ(諏訪編) 次は夏の予定☺️
84
今日は5月3日。 先日出雲に行ったので 恒例のこちらを添えて。 橘義明さん、お誕生日おめでとうございます🎉 #令和の直江交差点
85
来月からAT-Xさんで懐かしのアニメ・ミラージュが放送始まるとのこと。 平成に始まり平成で環結し、 令和の始まりとともに 2周目入った感がスゴイ 昭和編の続きが観られるような良きタイミング。 皆さまぜひ☺️ ◇アニメ女子部「炎の蜃気楼」 at-x.com/program/detail… #at_x @ATX_PRより
86
歳を重ねてきたせいか。 最近、自分の人生に張られた「伏線」というものによく気づくようになってきた。 ああ、あの時の出来事はここに繋がっていたのか、と。 若い頃には知る由もなかった。 私という物語が「伏線回収」の頃合に差し掛かってきたということか。 今それを探すのが とてもたのしい。
87
大変お待たせしました。舞台『炎の蜃気楼昭和編 散華行ブルース』の振り返りエッセイをupしました。 「SPECIAL 」から入って「スペシャルトーク1」からご覧ください😊 桑原水菜公式サイト"Mizuna info" mizuna.info/index.php?freo…
88
我が家にも届きました。 それとほぼ同時にやっと振り返りエッセイの方も書き終わりました。(←私のサイトでupします。しばらくお待ちを) これで全て終わりましたね。 お疲れ様でした☺️
89
【本日発売日】 『遺跡発掘師は笑わない 縄文のニケ』(角川文庫) 大変お待たせしました! 一年ぶりの新作です! 今回の舞台は信州・諏訪。 富士見町の縄文遺跡で発掘調査に挑む無量は 五千年前の土から「呪いの紋様」だという縄文土器を掘り当て… 今回の舞台は信州、諏訪 謎多き土地を掘ります!
90
早いもので『炎の蜃気楼 昭和編』の最終巻が出てから一年が経ちました。 今は旨い酒でも飲みながら、しみじみと思い出を語らいたい気分です。 そして加瀬さん、 お誕生日おめでとう。 あなたが願ったから 『炎の蜃気楼』 という物語は始まったのですね。
91
懐かしのミラージュOVA(みなぎわの反逆者)を観まして。 最初の感想が 「直江、立派になって!!」 でした。 綾子姉さんの腹の括り方が、半端なく、 ラストの高耶の「元加瀬賢三」ぶりに驚きました。 昭和編終えてからの本編て、 なんかすごいですね。
92
なんかすごい懐かしいペーパーが出てきたんですけど、これ何で配布したんでしたっけ? 幕末編予告。 ほたか先生の楽しい夜叉衆が 懐かしくてたまりません。
93
声優の辻谷耕史さん。 もう25年前にもなりますが、ドラマCD『炎の蜃気楼 断章 最愛のあなたへ』で直江信綱役を演じてくださいました。 地に足の着いた確かな演技力で、直江の葛藤を誠実に表現してくださった。 歴代直江の中でも多分一番人間臭い直江でした。 ご冥福を心よりお祈り申し上げます。
94
『炎の蜃気楼』シリーズ (集英社コバルト文庫) 『炎の蜃気楼』全40巻➕6冊 『炎の蜃気楼 邂逅編』全15巻 『炎の蜃気楼 幕末編』全2巻 『炎の蜃気楼 昭和編』全11巻 2018年、環結しました。 28年間、ご愛読ありがとうございました!
95
孤独な大勢の物書きたちへ。 あなたが今書いているものは、その先で素晴らしい出逢いに繋がっているかもしれない。 だから 書き続けてください。 魂を腐らせることなく、顔を上げてひたむきに。 それが私の願いです。
96
いや感服なんて言葉では足りない。真っ裸に曝け出された魂を演じるためならどんなに醜く汚くなってもいいとずっと言っていた。 あなたの熱がみんなに伝わっていくのがわかった。 あなたはこの舞台の熱源だった。 富田翔という役者に会えて、 私は本当に幸せです。 ありがとう。
97
環結で『炎の蜃気楼』は上杉景虎の「400年の人生」を描いた物語と言えるようになった。 景虎役の富田翔さん。 全5作景虎を務めあげ、今回の公演中には何か演技を超えたところで生々しいくらい景虎の血肉を得ておられた瞬間があった。鳥肌がたった。 その境地を得るため恐れずに挑む勇気。感服です。
98
明日からアニメイト渋谷店様で開催されます「炎の蜃気楼 昭和編」シリーズのオンリーショップ。 高嶋先生のイラストの特大ポスターや先日千穐楽を迎えた舞台『散華行ブルース』の舞台写真など、とても素敵な空間に仕上がっていて感動しきりです。 ぜひ皆さん、アニメイト渋谷に足を運んでくださいね!
99
直江への思い入れを語れば、果てしない。そういう万感を込めて描いた男を演じてくれてありがとうございました。 平牧さんという素晴らしい表現者に会えて、本当に幸せです。
100
直江信綱という男の苦しみを描くのはずっと、心の暗い深淵を覗き込むことだった。 直江役の平牧仁さんはそんな底なし沼に身も心も投げ込んで挑んでくれた。 嫉妬、憎悪、忍耐、悪意、錯乱、後悔、贖罪、絶望、愛…。 曝け出すように余すところなく舞台にあげてくれた。 剥き出しの魂は美しかった。