227
今回の震源のある地域は大地震の切迫度が増している可能性が指摘されています。2011年の巨大地震後の地殻変動の影響を受けているからです。震災からまもなく10年ですが、警戒は緩めず、日頃からの備えをお願いします。 #青森県東方沖 #緊急地震速報
www3.nhk.or.jp/news/special/s…
228
229
気象庁の透明マスク。会見を見ていて「クセが強い」「気になってしまう…」という方がいたかもしれませんが、聴覚障害のある方のために導入された経緯があります。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
230
震度7を観測した北海道の胆振東部地震から4年です。至るところで山の斜面が崩れている光景は忘れられません。北海道全域が停電するブラックアウトも発生し電力供給の課題も突き付けた災害でした。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
231
232
災害が多発する国で、観測機器の更新も思うようにできない気象庁。何でそうなるんですかね。それで予測精度上げろだの、線状降水帯を予測しろと言われても無理ですよ。ちゃんと十分な予算つけようよ。 #気象庁
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
234
「特異な潮位変化を伝える手段がとっさになく、津波警報の枠組みでお伝えした。伝え方は今後検討することになるが、あす起きるかもしれないので、そのような時には今回の経験をもとにより良い発表の仕方をしたい」
235
これ、すごく大事な情報です。ちょっと難しいですが、簡単に言うと「経験したことがない大雨が降って、犠牲者が多数出るような大災害が起きる可能性がある」ということです。エリアは長野県南部/岐阜県 東濃/愛知県 三河/静岡県 西部。今夜は安全な場所で過ごして下さい。www3.nhk.or.jp/news/html/2023…
236
238
軽石の影響はかなり深刻です。専門家によると、海がきれいになるまでに1~2年かかり、漁業に影響が出る可能性があるほか、サンゴの成長を妨げる可能性も。
www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
239
240
【停電している地域の方へ】電気が復旧した時の「通電火災」にご注意ください。暖房器具がカーテンや雑誌など燃えやすいものの近くに倒れていたり、コードが地震の影響で傷ついていたりすると危険です。避難する場合には電源を抜き、ブレーカーを落としてから家を出るようにして下さい。
241
243
タッキーが火山の魅力を多くの人に伝えてくれるのではないかと期待が高まる。NHKの「滝沢秀明の火山探検紀行」はこちらからご覧頂けます。
nhk-ondemand.jp/goods/G2018089…
244
夏場の車で何が起きるのかを確かめるJAFの実験が怖い。気温35度の炎天下では、車のダッシュボードの上で、
・クレヨンが溶ける
・目玉焼きができる
・スマホが使えなくなる
・ライターに亀裂が入りガスが抜ける
・メモの字が消える
火傷の危険もあり注意が必要です。
jaf.or.jp/common/safety-…
245
九州の西の海上にすごい雨雲。午後には流れ込んできます。ますます状況は悪化します。今のうちに安全な場所へ移動してください。 #大雨特別警報
246
トンガ付近で大きな噴火があったようです。NICTの「ひまわりリアルタイムWeb」でもくっきり映っています。
247
248
トンガ諸島で発生した大規模な噴火の影響で、広い範囲で津波が観測される可能性があり、気象庁が日本への影響を調べています。今後の情報に注意して下さい。
www3.nhk.or.jp/news/html/2022…
250