上 昌広(@KamiMasahiro)さんの人気ツイート(リツイート順)

501
書きました。なぜ、飲食店? 首都圏の感染者の6割は感染経路不明だ。つまり、飲食店が特に怪しいという訳ではない。管総理は1月4日の記者会見で、「経路不明の感染原因の多くは、飲食によるものと専門家が指摘をしております」と説明している。政府の根拠は、この程度だ。
502
厚労省の検査数・陽性者推移をグラフにしました。東京の四月が異様です。何が変わったのでしょうね
503
書きました。お時間のある時にお読み頂ければ幸いです。 感染力1.4倍!「デルタ株」の猛威/「医療ガバナンス研究所」上昌広 facta.co.jp/article/202107…
504
予想とおりですが、報道ステーションに出演した田村大臣が特措法改正の話題のときに、感染症法の前文にハンセンなどの人権侵害の反省が規定されていることを引用し、世論の声でも法改正はすべきでないと説明をしていました。pcrについても有症状者のみ公費、又は保険で、それ以外は保険外だと
505
第一波では夜の街がスケープゴートになりました。このままでは、第三波では飲食店がそうなりかねません。  コロナは感染しても無症状者が多く、実態は遙かに複雑です。いまのような議論で本当にいいのでしょうか。エビデンスに基づく政策決定が必要です。
506
飲食店に自粛を要請するのは合理的でない。家庭内や施設内感染には効果がなく、感染が拡大してしまうからだ。家庭内や施設内感染を防ぐにはPCRを増やし、無症状感染者を隔離するしかない。このままでは飲食店には無用な被害を与える。第一波では夜の街がスケープゴートになったが、第三波では飲食店だ
507
ボストン大学が、食品店の店員の20%がコロナに感染していて、大半が無症状だったという報告は興味深い。無症状のエッセンシャルワーカー対策が、如何に重要かわかる。「無症状者は検査の必要がない」と言い続ける専門家会議。菅さんが「特定の集団」と批判すべきは、この組織である
508
今年一月の検査数の国際比較。日本はメキシコについで少ない。日本政府の担当者は強固な意志を持って、検査を抑制しています。そして、コロナを蔓延させました。 誰が責任をとるのでしょうか?
509
PCRの推移です。五輪の延期が決まったころから急増。特に保健所で。厚労省は「感染者が増えたから、検査が増えたんだ」というでしょうが、医療機関の検査数が増えるのは、その後です。検査数を増やしたので、感染者も増えたという見方も可能。さらに院内感染の増加が影響。実態はどちらでしょうか
510
唾液PCR、発症から9日以内に 厚労省通知:日本経済新聞 普通のクリニックからは未だに出せないようです。相変わらず規制しています。 nikkei.com/article/DGKKZO…
511
幽霊病床問題で露呈した日本の病院に根付く深刻な不正受給体質 diamond.jp/articles/-/281… JCHOで痛いところを突かれた医系技官。民間病院情報を流しました。不正受給叩き一色。メディアの皆さん、最大の不正受給は独法。要請と勧告レベルの民間病院と 大臣が命令を出して応諾義務がある独法は違います
512
NY感染拡大「地下鉄の運行数減が原因」米大学教授 news.tv-asahi.co.jp/news_internati…
513
TBSから 【速報】#新型コロナウイルス について、#東京都 のきょうの感染者数が166人であることが関係者への取材で分かった。約90人が #中野江古田病院 の関係者とのこと。
514
馬鹿な医者がいます。私のツイットを見て「勝手に国立に振り分けるな」とコメントしてきました。 国立病院機構は設置根拠法に、公衆衛生危機への対応が盛り込まれ、だからこそ巨額の税金が平時から支払われています。でもいざとなったら馬鹿コメント 社会科の知識が中学で終わってるようです。
515
東京新聞のこのコーナーいいですね。できれば週単位でも出して欲しいです
516
なんのための独法なのでしょう。巷に入院難民が触れる今こそ、病床を解放すべきです。 コロナ病床5%」旧国立・社保庁197病院への疑問 法律あっても病床確保は厚労相のお願いベース | 新型コロナ、長期戦の混沌 - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/450… #東洋経済オンライン @Toyokeizaiより
517
8月10日、産経新聞に「都の街中PCR、予兆掴めず」という記事がでていました。下段のグラフでした。当研究所で、モニタリングの陽性率と感染者数の推移を調べなおしたら、結果はまるっきり違いました。きれいな相関がありました。
518
自民党の厚労族が「感染症法改正や感染研独法化は、コロナ本部で潰すと言って、政調には上げさせないつもり」などの話が聞こえてきます。本当でしょうか?とんでもないですね。コロナ本部でなく、国会で公に議論してほしいものです。
519
プロ野球や高校野球の再開が遅れている。屋外で集団感染という事例は、国内で報告されているのだろうか?中国からはないという論文が出ている。クラスター班が独占しているデータを公開すれば、こんなことはすぐにわかるのだが
520
熊本人吉でも集団感染です。 人吉市の「球磨病院」に勤務する整形外科の医師だと明らかにした。すでに感染が疑われる症状が出ている医療従事者や患者らが12人いるという nishinippon.co.jp/sp/item/n/5999…
521
感染者あたりのPCR検査数、世界比較です。田村さんは「アメリカは2億回ほど検査を行っているはずだが、あのような状況」と言いましたが、アメリカは今も検査を増やそうと躍起です。医系技官は、どうして勉強しないのでしょう?
522
NYTは夕方のトップで、バイデンが五億回分の無料の検査を配ると言ったことを報じています。感染症対策の基本は検査です。濃厚接触者を二週間も施設に隔離するのに、検査は絞る。医系技官による日本の破壊が進んでいます。
523
世田谷区、PCR検査に大型機器:日本経済新聞 組織はトップ次第ですね。保坂さん、実力がおありです nikkei.com/article/DGKKZO…
524
朝日の松浦記者が書いたようですね。知人から連絡がありました。正しい記事です。朝日は明日の朝刊に掲載するでしょうか?私はしないと思います。 公的病院でのコロナ病床確保 国は積極的に動け:朝日新聞デジタル asahi.com/articles/ASP8L…
525
コロナ病床を担当する現場の医師や看護師が大変なのはわかります。ただ、それを「情熱大陸」路線で美談にしてはいけません。公衆衛生危機で主導的な役割を果たすことが法的に定められ、大量の補助金をうけている厚労省傘下の独法が、どれくらい患者を受けて入れているかは公開すべきです。