上 昌広(@KamiMasahiro)さんの人気ツイート(いいね順)

201
自民党の部会で、療養体制の見直しを撤回するように求めたのは、塩崎議員みたいです。参加したメディア関係者から聞きました。この件は、尾身さんは全く聞いてなかったようですね。医務技監と局長の独断です。自民党の支持率を大幅に下げるでしょう。菅総理が、どのように処分するか見ものです。
202
コロナ対策の本丸は医系技官制度解体だと考えています。この制度がある限り、世界レベルの対策はできません。司令塔や資金の問題ではありません。プロとしてのレベルの問題です。その象徴が全く論文を書いていない、おそらく書く力も読む力もない尾身氏です。「専門家」も同じレベルです。
203
鳥取県が動くようです。小池知事にも期待したいですね。 新型コロナ、ドライブスルー検査 鳥取県、4月下旬から導入 chugoku-np.co.jp/local/news/art…
204
職域接種が終わった企業では、多くのワクチンが「死蔵」されています。厚労省が通知をだせば、融通がきくそうです。現場から与党に要望がいっていますが、動きはありません。
205
世界が無症状の感染者の重要性に気づいたのは、ダイヤモンドプリンセス号の経験からです。当事者の日本だけが、無症状の感染者は検査する必要がないと言い続け、現在の体たらくを招きました。いまだに反省がないようです。
206
知人から。予想通りですが 「医系技官の一部がコロナは、大したことない感染症だと触れ回り始めてます。」
207
今日のニュースは人流五割減一色。この程度の意見しか言えない専門家は、もはや害悪だし、そのまま垂れ流す全国紙も不要です。感染者数は先進国で日本が多いわけでなく、どこも増加してます。こんなことを言ってる国はありません
208
保健所長「病院あふれるのが嫌」 さいたま市の検査数少ない理由(共同通信) - Yahoo!ニュース なんで保健所長が病院が溢れるので、検査を抑制したと言ったかと思ったら、西田所長って元医系技官なんですね。合点がいきました。厚労省の考え、そのものなんですね headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-…
209
これは酷いですねえ。 1都3県 予約分を除いてワクチン在庫なし #日テレNEWS24 #日テレ #ntv news24.jp/articles/2021/…
210
米国の知人から。「今日のテレビは日本の五輪反対の話題でいっぱいだよ」 reuters.com/article/olympi…
211
PCR不要、幽霊病床で巨額補助金、追加接種も出遅れ、空気感染無視の三密対策、飲食店苛め。 尾身さんや専門家、医系技官の対策は、ことごとく世界標準を逸脱しています。いまだに反省なし。彼らには医師・専門家としての責任とか、良心はないのでしょうか。
212
昨日の静岡4区の補選、投票率はわずかに34%でした。現在の制度で最低とか。コロナの影響でしょう。投票は国民の権利。オンライン投票を進める時期です
213
神戸市、昨日の記者会見の資料です。変異株の拡大がすごいです。
214
東アジアの経済。感染対策に失敗した日本の一人負けです。
215
これも産経。日本は今後、院内感染が問題になるでしょう。和歌山県の検証が必要になります。和歌山医大の知人に聞くと「あれは医大は関係なく、知事が勝手にやった」。危機対策には優秀なリーダーが大切です。
216
「高齢者施設の感染 急増」 毎日一面トップ、良い記事でした。惜しむらくは、なぜこうなっているのか?医系技官と専門家会議が「不要」としてきたからです。昨夏、骨太の方針にエッセンシャルワーカーの検査が盛り込まれましたが、前日に、尾身先生たちが「無症状者の検査は不要」と取りまとめました
217
新型コロナウイルス研究費の分配。専門家会議の委員の所属機関で山分けしてます。これは談合と同じですね。
218
尾身さんはJCHOを任期途中で退任、結核予防会の理事長に就任しました。尾身さん、厚労大臣は国民に説明すべきです。野党も追及すべきです。国民も怒るべきです。昨日の記者会見の内容を学生がプレゼンしたら、「もっと勉強してやり直すよう」指示します。いい加減なことには国民が怒らないといけません
219
医系技官の皆さん、是非、民間だけでなく、JCHOや国病も受け入れていないことをリークしてください。東京だけでなく、神奈川もそうですよ。コロナ病床の受け入れ割合は相模野病院39%でしたよ。他も開示されてはどうですか?
220
第二弾が出ました。JCHO補助金で焼け太りの実態が紹介されています。 独自】尾身理事長の医療法人がコロナ補助金などで311億円以上の収益増、有価証券運用は130億円も増加 dot.asahi.com/dot/2021092400… @dot_asahi_pubより
221
海外メディアから取材を受けました。尾身先生はじめ、26人が五輪に関して政府に提言した。どう思うか。 ありえないと答えました。pcrを抑制し、濃厚接触者探しの明け暮れ、未だに空気感染を認めてません。彼らこそA級戦犯です。菅総理は批判しても医系技官にはよいしょします
222
緊急事態宣言の延長を分科会が了承したとか。違和感がある。緊急事態宣言は政治判断、科学者の判断はあくまで参考。政治責任を取れない専門家がなぜ了承などするのだろうか。政治家は専門家を隠れ蓑に責任を回避できる。こうやって暴走する。なぜメディアは異常を指摘しないのか
223
今日の閣議後記者で国病やJCHOに法に基づき要請しないのかと質問が出たら、「それは感染症法に基づくものか」と聞いたとか。大臣が基本的な 法律のスキームを知らないということが露呈しました。役人も痛いところを突かれてるので 大臣 にあげにくいのでしょう
224
厚労省・内閣官房の通知は以下 datadeliver.net/receiver/file_… オリンピックでは無症状者にPCRだと言っているのに、国民には有症状者に抗原検査。いまだにダブルスタンダードです。こんなバカなことを言っても、誰も批判しないので、医系技官はやりたい放題です。そして、国民がコロナで死んでいきます。
225
厚労省が重症コロナ患者を大学病院などで受け入れるよう事務連絡を出しました。ようやく方向転換です。事務系キャリアが医系技官を押しきったと聞いています。