上 昌広(@KamiMasahiro)さんの人気ツイート(いいね順)

1476
元厚労大臣にここまで言わせる感染症ムラとはなんでしょう? やすひさの独り言 | 塩崎やすひさ y-shiozaki.or.jp 「感染症関連データや生のウィルスなどが感染研に集中され、タイムリーな積極開示がなされないため、基礎・臨床研究ともにできず、論文執筆にまで至らない」
1477
ブラジルで新たな変異株、南ア型に類似 渡航歴ない患者から reut.rs/3cE8Rnx
1478
これは従来から言われていました。もし、そうなら厚労省や専門家は、予見可能、回避可能なことを無視し、国民に大きな被害を与えたことになります。刑事罰の対象です 毎日新聞】<新型コロナ>新型コロナ 接種・換気で感染経路遮断 「人流抑制より効果大」 阪大チーム研究 mainichi.jp/shimen/news/20…
1479
コロナ病床、日本は英米の1割:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
1480
都立8病院 黒字:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
1481
オミクロン株、4回目接種でも完全防御できず-イスラエルの試験 #SmartNews bloomberg.co.jp/news/articles/…
1482
書きました mag2.com/p/news/524607
1483
『ランセット』が掲載。教育を進めるため、「毎日」検査するそうです。 学校でのCOVID-19接触者は隔離せずとも毎日の抗原検査で大丈夫 biotoday.com/view.cfm?n=971…
1484
ポイントを突いた議論です。 自民党のコロナ茶番繰り返される!「全国的に上昇傾向に転じた。感染拡大局面に」コロナ感染者数が各地で増加。専門家会議が分析結果。元朝日新聞... youtu.be/fLKsPvIaVYo @YouTubeより
1485
東京大学教養学部の主張に学生の杉浦君が反論しました。森山学部長の主張の酷さがよくわかります。 sites.google.com/g.ecc.u-tokyo.…
1486
富士フイルム、アビガン治験再実施:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
1487
米「ワクチン突破型」警戒:日本経済新聞 これ重要ですね nikkei.com/article/DGKKZO…
1489
書きました また日本は一人負けか…世界はワクチン不足への対応に動きだした(上昌広)(日刊ゲンダイDIGITAL) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/a6be9…
1490
国立病院機構の看護師問題で、文春砲が炸裂していますね。厚労省傘下の独法らしいです。この組織は腐敗しています。コロナで1000億円以上の補助金を受け取り、多くの幽霊病床を抱えていました。そして、事務方は捜査二課が収賄で逮捕。 yomiuri.co.jp/national/20220…
1491
今朝のMRICは、医療法務研究協会副理事長の平田二朗さんの御寄稿です。 Vol.178 コロナ禍の惨状は官僚支配によって引き起こされた medg.jp/mt/?p=10513
1492
Vol.066 我が母校、旭川医大の緊急事態 medg.jp/mt/?p=10219 旭川医大卒業生の小児科医である村田雄基医師の寄稿です。是非、お読みください。
1493
知人から 東京はずっと確認中ですね。結局、4/28 の割合になるので、確認中はほとんど無症状で、年末からの増分はほとんど無症状者だったということだと思います。一方、大阪はここ3ヶ月ほど有症状ばかり増えてます。陽性者が増えていると同じように報道されていましたが、中身は全く違うと思います。
1494
またハーシス全国的なシステム障害らしいですね
1495
経済を回すための検査を扱った論文がアメリカ内科学会誌に掲載 公衆衛生の専門家に決定的に欠けていた視点です。 acpjournals.org/doi/10.7326/M2…
1496
朝日が一面トップで報じています。 薗浦氏側、4000万円過少記載か 自民議員、地検が捜査 パーティー収入 秘書「本人に報告」供述 asahi.com/articles/DA3S1…
1497
今朝のMRICは、東京理科大学基礎工学部 山登一郎名誉教授の寄稿です。日本のコロナ対策の出鱈目ぶりがわかります。 Vol.158 科学的コロナ感染症対策に向けて:福井県ではマスの療養施設準備、報道ではやっと民間自費検査情報の重要性に気付き始めた medg.jp/mt/?p=10458
1498
吉崎記者の記事には JCHO傘下にある都内5病院のコロナ専用病床183床のうち、30%(8月29日現在)が空床
1499
ファイザー製ワクチン、3回目接種でも副作用:日本経済新聞 nikkei.com/article/DGKKZO…
1500
高橋謙造・帝京大学が、論文ベースで現状をまとめています。勉強になります。 Vol.179 COVID-19:空気感染に関する議論 medg.jp/mt/?p=10515