Masa🌗映像ディレクター(@masa_rhythm)さんの人気ツイート(リツイート順)

朝日新聞「声」を読んで愕然とした。優先順位がおかしい😢 『子どもたちが通う都立高校と区立小学校の年間予定を見て愕然とした。東京五輪の観戦が組み込まれているのだ。修学旅行も中止し、卒業式や入学式も各家庭一人に制限している。感染拡大する今、五輪を観戦する余裕はないのではないか?』
TwitterJapan(@TwitterJP)に削除されたツイートを発見。どこが問題なの? 『国会中継、野球みたいに解説しながら放送したら盛り上がるんじゃないかな?「あーいい質問ですね」とか「彼を支援しているのは農家ですからね」とか。過去の対戦成績や政治家のプロフィールをわかって見ると楽しい気がする』 twitter.com/masa_rhythm/st…
リコール運動を呼び掛けた高須克弥院長。もはや何を言っているのかわかりません・・・ 『あらゆる罪は僕が引き受けます。死刑にされようが懲役になろうが僕は平気です。二度とリコールしないようにするための陰謀だと、自分は感じています。」 news.tv-asahi.co.jp/news_society/a…
山添拓議員の至極真っ当な指摘✨ 『総理のツイッターを見たんですが、五輪が始まってから30回のツイートの内、20回が五輪関係。ほとんどがメダル獲得のお祝いで、しかも金メダルだけ。一方、感染拡大について呟きすらないというのは理解しがたい。なぜ国会にも来られないんでしょうか?』 twitter.com/TadTwi2011/sta…
英紙「ガーディアン」が日本の感染状況は災害級と報じている😢 『日本の専門家は警笛を鳴らしています。感染者は急増し、制御できなくなっている。ほとんど災害であり、人々が自分たちで命を守るしかない状況です』 Warning of Covid ‘disaster’ in Japan as cases explode theguardian.com/world/2021/aug…
日本城タクシーの坂本社長、相変わらず明快ですばらしい✨ 『知事がやるべき仕事は、たとえば今回はイギリス型なんだから小中高、大学までいち早くPCR検査したらいいじゃないですか。実態を掴むのが公の仕事やのに、ずっとお願いベース?だから拡がるんやと思うよ』 lite-ra.com/2021/04/post-5…
東京五輪に関する日米首脳の差。都合の悪い話は国民に伏せて、開催を強行しようとする姿勢が問題。 🔻バイデン大統領 「菅総理大臣と話した。開催することが安全かどうかは科学に基づいて判断されなければならない」 🔻菅総理 「東京五輪・パラリンピックについては、今回はやりとりはなかった」
作家の竹田恒泰氏が敗訴。差別的な発言をする竹田氏がコメンテーターとしてメディアに出ていることを危惧する。また、こうした差別的ツイートを野放しにするTwitterJapan社も対応する必要があるのでは? 差別指摘は「公正な論評」作家の竹田氏敗訴―東京地裁:時事ドットコム jiji.com/jc/article?k=2…
無観客での開催でも、200カ国から1万5千人以上の選手、関係者が来日予定。そして、選手村にはコンドーム16万個を無料配布。 このコロナ禍で苦しむ日本で、なんのためにオリンピックを開催するのか、もはや意味がわかりません。
森喜朗氏について、英国「フィナンシャル・タイムズ」が相当厳しい見解を示している。 『五輪会長の国家的な性差別主義の恥』 「世論は非難の嵐でも、森会長は会長の座を降りないかもしれない。国家的規模で報じられている“恥”を、彼自身は個人的に感じていないからだ」 google.com/amp/s/amp.ft.c…
教え子の男子生徒の全裸写真を100枚撮影した男性教諭(42)、減給10分の1(1カ月)の懲戒処分。こんな言い訳が通用するなんて、ありえない。 🔻元生徒 「怖くて何も言えなかった」 🔻教諭 「卒業の記念で撮った。わいせつ目的ではない」 mainichi.jp/articles/20210…
TBSラジオ澤田記者の質問に対して、全く答えになっていない菅総理。国民に説明するという意識がない😢 澤田記者「バブルが機能していない。動線が一緒になっている」 菅総理「組織委員会と連携して守っていきたい」 澤田記者「異なっていたことは認める?」 菅総理「ルールを守ってください」 twitter.com/ChooselifePj/s…
毎日新聞のファクトチェック👍 『「学術会議OBは学士院で死ぬまで年金250万円」フジ解説委員発言は誤り』 これもひどい問題。昔だったら番組がなくなっていてもおかしくない。フジテレビの平井文夫上席解説委員は、責任をとるべきだと思います。 mainichi.jp/articles/20201…
森会長に対するJOC評議員の反応に愕然。これは森会長個人の問題ではなく、評議会全体の問題ということ。 『男性も多かったので、その場の冗談だったのではないか。森会長は熱い気持ちを持って、五輪を成功させたいと思って仕事をしているので、僕らは悪い感じはない』 news.tv-asahi.co.jp/news_politics/…
東京新聞の望月記者のTwitterアカウントが凍結。先日は菅義偉首相を題材にした映画「パンケーキを毒見する」の公式アカウントが凍結されたばかり。 一方で、他のアカウントの差別的なツイートは野放し状態。Twitter社は判断基準を再考するべきではないでしょうか? #望月衣塑子記者の凍結を解除しろ
赤川次郎氏の真っ当な意見✨ 『大新聞やTV局は五輪の協賛企業になって、国民の命を守ることより、保身に走った。私は朝日新聞に五輪中止を求める投稿をした。朝日新聞は「胸のすく思い」と書いてくれたが、それきりだった。その通りだと思えば、やるべきことはあっただろう』 dot.asahi.com/wa/20210825000…
松宮孝明(立命館大教授)の指摘が明快かつ、力強くて感動! 『学術会議の今回の任命拒否は、菅首相の無理解と危険性を露呈した。この問題は、ほかの大臣に任せることができないので、首相自らが話し合い6人を任命するしかない。そういう形で問題を解決するしかない。逃げられないと私は思います!』
一体この差は何でしょうか? ▼台湾 コロナ対応の医療従事者への手当に90億円支出。隔離病棟や集中治療室で働く医師や看護師に毎日1万元(約3万7000円)支給。 ▼日本 自民党が「国旗損壊罪」の改正案を国会に提出。日の丸を傷つけた場合、刑罰として「2年以下の懲役か20万円以下の罰金」を科す。
Yahoo Sportsが東京五輪の気候に関して、厳しい指摘を報道している😢 『Japan's Olympic organizers lied about its weather, and now athletes are paying the price.(日本のオリンピック主催者は気候について嘘をついた。そして今、アスリートが代償を払っている)』 sports.yahoo.com/japan-lied-abo…
五輪組織委の有識者メンバー、デービッド・アトキンソン氏の指摘が鋭い。 『組織委の会議で、日本人が考える「日本」は理想論だった。五輪で観光客が増える説も根拠はない。日本に足りないのは、仮説を立ててデータで検証し、結論を導き出す思考だ。』 「世界一寛容な日本 願望に近い」(朝日新聞)
宮城県の「五輪有観客」について。 「経済団体などから賛同」と知事コメントをそのまま見出しにする毎日新聞と、「緊急アンケートで反対9割」と報じる河北新報。 この差よ😢 search.yahoo.co.jp/amp/s/kahoku.n…
五輪の放映権を持ち、開催可否に大きな影響力を持つ米NBCが「辞任勧告」。 『Tokyo Olympics head Yoshiro Mori called out by Naomi Osaka and others for sexism. He must go.(東京五輪トップの森会長は大坂なおみから性差別に関して非難を受けた。彼は去らねばならない)』 nbcnews.com/think/opinion/…
杉田水脈氏が総務政務官に任命。「夫婦別姓の文言を削除させた、一安心」など、ジェンダー問題ワースト1位と言われる政治家を選ぶとは、人権軽視の内閣なのは明らか・・・😢 『ご報告が遅くなりました。最終的に男女共同参画基本計画案から「夫婦別姓」の文言も削除させました。一安心です』 twitter.com/miosugita/stat…
KBC(九州朝日放送)のニュース番組。JOC経理部長の原稿を読み始めた途端に中断し、別の原稿を読むという異例の差し替え。いったい何があったのでしょうか? 『東京オリンピック直前、いったい何があったのでしょうか。JOCの幹部が......。失礼しました。続いてのニュース、改めましてお伝えします』 twitter.com/stJm04eciSOxeI…
去年10月の時点で、ライブハウスやミニシアターは厳しい状況でした。再び緊急事態宣言が出た今、一刻も早く支援のあり方を見直して欲しい。 『ライブハウスは現在も3割未満の稼働。中には全く稼働できていない店も多い。今の状況が続いた場合、5割以上のお店が半年もつかどうかわからない』 twitter.com/ChooselifePj/s…