176
米紙「ニューヨーク・ポスト」が、東京五輪は巨額な損失が出ると予測😢
『損失を取り戻す方法がなく約3兆3000億円を失うだろう。損失を埋めるのはもちろん血税。日本はコロナの恐怖だけでなく、大借金地獄まで待ち受けている』
nypost.com/2021/07/30/tok…
177
英タイムズ紙が『東京五輪は中止すべき時が来た』と報じる。
『The risk to the world, not just Japan, of a super-spreading event in Tokyo this summer is too great.(この夏、東京で大きなイベントを開催するのは、日本だけでなく世界的にリスクが大きすぎる)』
thetimes.co.uk/article/its-ti…
179
バズっていたら、パソナの純利益予想が、コロナ禍でも前年の約8倍の47億円と、とんでもない利益を上げている。一体この社会はどうなってしまうのか・・・😢
『パソナ、21年5月期の営業利益予想を5割上方修正 BPO堅調』
jp.reuters.com/article/pasona…
180
岡田正則 教授の冷静かつ的確な分析!
『現在は、3点において違憲・違法状態である。第1に任命拒否は学術会議の独立性を破壊しており憲法23条に違反。第2に選定・罷免権を委ねられるのは学術会議であり首相ではない。第3に首相が名簿を見ていないのも違反。この違憲・違法状態を速やかに解消すべき』
181
モーリシャスの重油流出、本当に心が痛い。現地在住の方が、寄付の方法を日本語で解説してくれています。
1)少額から寄付が可能
2)多額の送金手数料がかかる海外銀行送金ではない
3)組織がきちんとしたところで使途がはっきりしている
詳細はブログをご覧ください!
ilemaurice.blog.jp/archives/66000…
182
福島の聖火ランナーが苦渋の決断。
問題点の指摘に賛同します。
🔻「黙っていることは、発言に同調」
🔻「謝っているようには見えなかった」
🔻「子どもたちにも示しがつかない」
「差別は人ごとでない」福島の聖火ランナー抗議の辞退 「走りたい」葛藤も:東京新聞 tokyo-np.co.jp/article/85017
183
政府の規制改革会議議長に夏野剛氏が就任。「クソなピアノの発表会」発言でも注目を集めた人物。問題ある人物ばかりを選ぶ政府よ😢
『不公平感?そんなクソなピアノの発表会なんかどうでもいいでしょ、五輪に比べれば。だけどそれを一緒にするアホな国民感情に今年選挙があるから乗らざるを得ない』 twitter.com/RamenReiwa/sta…
184
CNNが東京五輪について報道。ボランティアに志願したホルトス氏の失望感よ😢
『ホルトスによると、橋本会長はボランティアたちとのテレビ会議の場で、オリンピックの成功は「皆さんの笑顔」にかかっていると発言。それを聞いたホルトスは「冗談でしょ」と驚愕したと語る』
amp.cnn.com/cnn/2021/04/13…
185
内田樹 先生の力強い言葉が印象的!
全力で支持したい!
『政府に反抗するような学者がいなくなってしまう状態は、大変管理しやすくなるかもしれませんが、管理しやすい国から、どんな良きモノが生まれるのか。統治コストの最小化と国力とどっちを選ぶのか。今回の問題は、徹底的に抗議し続ける覚悟』 twitter.com/ChooselifePj/s…
186
米メディアが「日本政府はオリンピック関係者がラムダ株に感染していたことを隠蔽」と徹底追及😢
『取材に対して国立感染症研究所の専門家は「直ちに公表されるべきでした。私はただの科学者ですが、東京オリンピックが隠蔽した理由だったと思います」と話しました』
thedailybeast.com/tokyo-admits-c…
187
ニュージーランドのメディアが東京五輪の開催について「歴史上で最大の災害、大虐殺だ」と強く非難している😢
『Going ahead with the Tokyo Olympics is literal insanity(東京オリンピックを進めることは文字通り狂気の沙汰だ)』
newstalkzb.co.nz/on-air/mike-ho…
188
最近の厚生労働省。もはや、まともな職場ではない😢
🔻3月22日
厚労省のビルの8階で職員が窓を破壊し、飛び降り自殺を図る。
🔻3月24日
職員23人が、都内の飲食店で開かれた送別会に参加。深夜まで飲酒。
🔻4月7日
深夜まで飲酒していた部署の職員が新型コロナに感染。
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
189
米「ワシントンポスト」がウガンダ選手団の陽性について「危険すぎる」と警告😢
『IOCや日本政府は、五輪を安全に開催できると主張している。しかし、新たな感染症の波が予防接種率の低い多くの国に打撃を与えている今、世界中から何千人もの参加者を集めるのは危険すぎる』
washingtonpost.com/world/2021/06/…
190
まさに「拷問」であり「殺人」。
入管による、許されざる行為😢
これは「再発を防ぎます」程度で終わらせていいわけない。真相を明らかにして責任を取るべき。
『入管が開示拒んだビデオ全面開示へ ウィシュマさん死亡、そこに映っていたものは…|TBS NEWS』 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
191
192
同じ平井でもこの差よ😢
🔻鳥取県知事
平井伸治氏
聖火リレーを縮小して、9000万円をコロナ対策として医療や事業支援に充てる方針を示す。#報道特集
🔻IT担当大臣
平井卓也氏
・国会中にワニ動画を閲覧
・福島みずほ氏にニコニコ生放送で「黙ればばあ!あべぴょんがんばれ」と書き込む。
193
ドイツの若者に「責任」について問うと、
「①と②と③に関しては、私たちの責任ではない。でも、④の過去の戦争を検証して継承する責任、そして⑤の未来に戦争を起こさせないための責任はある」
と答えるという。
過去の責任についてではなく、
未来における責任について考える方が大切。
194
明日の文春、決定的スクープ!
『菅首相の長男、高級官僚を違法接待』菅首相が頭を痛める長男。バンドに熱を上げる息子を総務大臣秘書官に就けた後、後援企業に入社させた。そこで長男は父が強い影響力を持つ総務省との窓口に。放送事業の許認可権を持つ総務省の高級官僚4名は、夜の呼び出しに応じ… twitter.com/aritayoshifu/s…
196
197
日本城タクシーの坂本社長が全部言ってくれている✨
『政治に求めるのは信憑性です。足が痛いおばあちゃんに「今はこんな時期だから手術は先延ばしにしてね」という知事の胸に「2025年万博」と書いてある。こんなの信憑性ないよね。』
198
オランダ五輪委員会が抗議。選手の隔離状況が酷すぎる😢
『選手らが日の光を浴びるのも、新鮮な空気を吸うのも許されていない。室内にとどまらなければならず、食事も…狭い空間も問題だ。我々はこの問題をIOCに提起し、駐日大使にも日本でこの問題を提起するよう求めた』
news.yahoo.co.jp/articles/65212…
199
山口香氏のとても的確な指摘✨
『修学旅行や部活動もさせてあげたかったがその思いをのみ込んで「今回だけは我慢して」と言ってきた。パラ観戦はできるということであれば他のこともできたのではないか。パラは特別という理屈に子どもたちが納得できるとは思えない』
mainichi.jp/articles/20210…
200