棗一郎(@natsumeichiro)さんの人気ツイート(いいね順)

101
特別に近くの会議室を借りて女性のスタッフが対応します。安心して相談に来てください。外国人労働者の相談も移住連の助けを借りて行います。東京に生活拠点があれば、住居がなくても入れます。今回のコロナ経済危機では特に非正規労働者と外国人労働者、フリーランスの人達が職と住居を失っています。
102
全国で懸命に働いている全ての労働者、労働組合、フリーランスの皆さん、労働弁護団では24日に、「新型コロナウイルス労働問題 Q&A」の改訂版を公表しました。緊急事態宣言後の労働問題について充実、各種公的補償も掲載。どんどん活用してください❗ | 日本労働弁護団 roudou-bengodan.org/covid_19/
103
今、「配達ドライバーホットライン」を実施しています。アマゾンなどの配達を請負う配達員の皆さんの労働相談です。労働弁護団の弁護士10人体勢で臨んでます。皆さん拡散お願いします❗ 05058089835
104
コロナで解雇、8万人超に 緊急事態宣言で急増も、厚労省 a.msn.com/01/ja-jp/BB1cx… 緊急事態宣言が出されれば、いよいよ経営が持たない飲食店やイベント会社、小売店など対人接触コロナ業種といわれる会社を解雇・雇止め、自然失業する労働者が急増する恐れがある。
105
今、日本の労働組合と労働弁護士ができることはただ一つ。非正規労働者と外国人労働者の本格的な組織化と相談体制の確立。そのためには、多くの人たちの知恵と組織と人材の投入、運用資金の支援が必要です。民間の支援団体とも連帯して協力していかなければなりません。
106
全国医師ユニオンの要請を受けて、緊急で7月28日(日)に「無給医ホットライン」を医師ユニオンと日本労働弁護団本部共催で行うことにしました。無給医の人達は日曜日でないと、電話をかけられないそうです。労働弁護団の弁護士と医師ユニオンが相談に応じます。皆さん、拡散お願いします🙇⤵️
107
ベルコ事件裁判・労働委員会で全ベルコ労働組合の代理人として私も奮闘しています。あまりに職場の労働条件や処遇が悪いので組合を結成しようとしたら、ベルコから妨害を受け首謀者として組合の委員長・書記長の2人だけ解雇された支配介入・不利益取扱いの不当労働行為事件です。ご支援お願いします。 twitter.com/unionion/statu…
108
労働組合のストライキを行う権利は、日本国憲法と労働組合法上保障された正当な権利です。「汚点」などではありません。輝かしい成果です。 twitter.com/renngou1989/st…
109
最近の残業代請求事件の相談を聞いてよく思うのは、会社の長時間労働の対策として「労基署が怖いから隠すことを労働者にお願い(強要)する。1台のPCで各人の出退勤時間を記録させ、36協定や労基法の上限時間を超えないように、退社時刻を早めに押すように指示する。」というやり方です。(続く)
110
コンビニ加盟店ユニオンが労働組合を結成しセブンイレブンとファミマに団体交渉を申入れたが、両社が拒否したので労働委員会に不当労働行為の救済申立をした。岡山県労委と都労委はそれぞれ団交に応じるよう救済命令を出した。ところが、先週中央労働委員会はこれらの命令を取消し切り捨てたのである。
111
年越し支援・コロナ被害相談村は、年明け2日にも開催します。昨日の相談は110人を越えました。そのうち30人~40人ほどが東京都が用意したビジネスホテルに宿泊出来て、生活保護の申請をした方も10人以上、外国人の相談も10件ほどありました。1月2日もやります❗search.news24.jp/news24/search/…
112
相談者の皆さんはほとんど所持金がゼロか数千円、数百円。失業して家賃が払えなくなりネットカフェ暮らしをしていたけどお金も尽きて相談村に来たという相談もありました。20代と30代相談もそれぞれ2人以上、若者の失業が増えているのが不安です。用意した弁当150も全てなくなりました!
113
現在、働き方改革法施行に伴って労働事件や相談が増えています。残業・長時間労働、有給休暇、無期転換や雇い止め、賃金労働条件の格差、労災事故と労災補償、解雇リストラなどの相談です。日本労働弁護団の弁護士が相談にのります。連絡先03-3580-5311旬報法律事務所か03-3251-5363日本労働弁護団。
114
このままの政治を続けていると、労働条件の格差と所得資産格差が広がり続け、格差と貧困が世代間に連鎖して、日本は格差社会どころではなく、富裕層と貧困層が固定する身分階級社会になってしまいます。もう既になっているかもしれません。皆で今年の選挙で日本の社会を変えるきっかけを作りましょう❗ twitter.com/inoueshin0/sta…
115
年越し・コロナ被害相談村の相談者達が紹介されています。政府の誤った経済政策のためにパンデミックとなり、緊急事態宣言が出されて、年度末に失業者が急増❗一刻も早く失業対策を❗ コロナで解雇された人たち  電機、ディズニー、飲食店──それぞれの苦悩 #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/fa5ab…
116
その理由は、事務局長が本件中労委命令を発表時まで報道しないことを条件とする事前記者レクのケースだと思い込み、すでに日経新聞記者が命令に関する資料を入手し命令の内容を知っているものと誤解したから故意はないというのです。事実認定が不当で全く理解できません。しかも処分は戒告ですませた。
117
会社組織丸ごと究極の業務委託契約の濫用の事件で、雇用によらない働き方の極めつけの悪質濫用です。労働組合を結成して何とか職場を改善しようとした委員長と書記長を狙い打ちにして、会社主導で解雇して排除しました。道労委の命令はベルコの使用者性を認めて不当労働行為を行ったことを認定して、
118
担当係長なのだから、相当政策立案と法案作成に携わっていたものと推認されますが、どれくらい関わっていたのかね。立法の中立性と公平性を害するような人事は許されないね。酷すぎることが多すぎるな、安倍内閣は。 twitter.com/i_yoshitatsu/s…
119
今年の年末年始も、労働組合と労働弁護士を中心に、年越し支援のコロナ被害相談村を実施します。他の支援団体とも連携しています。コロナ被害で職や住居を失った人、生活が破綻した人など沢山の人たちがいます。皆さんの温かい支援、生活物資や支援金のカンパをどうか宜しくお願いします❗👊😆🎵 twitter.com/covid19sodan/s…
120
皆さん❗日本労働弁護団は明日の夕方6時半から連合会館2階で、厚労省パワハラ指針案に対して「みんなのパブコメ大作戦!~もっと使える指針を作ろう」緊急集会を開催します。日本で活躍されてる多数の反ハラスメント団体からの発言もあります。皆さんも奮ってご参加下さい。❗roudou-bengodan.org/topics/8823/
121
「新型コロナウイルス労働問題」全国一斉ホットライン実施のお知らせ | 日本労働弁護団 roudou-bengodan.org/topics/9247/ 全国15箇所程度で実施します。NHK、新聞各社にも報道してもらう予定ですが、皆さん、友人やご家族、お知り合いに宣伝拡散をどうぞお願いします❗
122
本日10時から16時まで、医師の長時間労働と大学病院で無給で働かせられている数千人の医師達を対象に電話相談をやります。匿名でも多数の相談があれば、厚生労働大臣と労基署に対して、日本労働弁護団と医師ユニオンで告発し是正指導と捜査を求めます❗医師の皆さん、相談をお待ちしています❗ twitter.com/shima_chikara/…
123
これは完全に労基法36条・37条違反であり、犯罪行為です(同法119条で6カ月以下の懲役又は30万円以下の罰金に処せられる)。使用者が労働者に対して犯罪行為を幇助させることになります。このような違法行為は断じて許されません。こういう相談が増えました。働き方改革の副産物・弊害です。
124
「新型コロナ労働問題Q&A」を公表。労働弁護団本部事務局の力を結集して突貫作業で作りました。労働弁護士による労働者のための初めてのQ&Aです。Version1なので、これから全国一斉ホットライン等の相談結果を反映して改訂もしていきます。全国の労働者、労働組合の皆さん、活用してください❗ twitter.com/roudoubengo/st…
125
女性の相談も徐々に増えて26人でした。女性専用の相談ブースと会議室、女性だけの相談スタッフがいることがだいぶ伝わってるようです。ベトナム人女性の技能実習生は日本で仕事がなくなり、早く帰国したいけど所持金がない。子供二人連れ夫婦は、コロナで賃金が大幅に減額生活できないと相談でした。